中村小学校は今

2020年10月の記事一覧

算数 2年

2年生の算数はかけ算九九の大詰めを迎えています。今日は、八の段を担任、副担任に聞いてもらいました。合格すると九の段、そして教頭検定、校長検定が待っています。頑張ってくださいね。

 

算数 1年

算数は、たし算のくり上がりの学習を行いました。10のかたまりを作るにはどうしたらよいかを考えあいました。考えたことをもとに計算問題に取り組みました。

運動会練習 係会

今週末は待ちに待った運動会です。今のところ天気も運動会日和になりそうです。

今日からの練習は、本番に向けたまとめに入っていきます。そして、運動会全体練習も始めました。

気持ちも高まり始めています。

低学年 団体種目の練習

万歳の練習(今年は、万歳はできないので、別な方法で行います)

全体練習では、心構えから。

中村体操を合わせました。

中学年の練習は団体種目の出入りを行いました。

高学年のソーラン音頭は、さらに気合いが入っていきました。

 

昼休みには係会を行いました。今日は一回目です。自分たちの役割を確認しました。

 

 

6年外国語

先日の1組さんに続き、2組でも好きなカレーについてのスピーチに挑戦しました。材料の産地や好きな理由について、しっかりとした口調で発表できました。

運動会練習  中学年

今日は雨のため、外での練習はできないため、体育館で行いました。密にならないことに気を付けて。

今日は団体の並び方、そして、ダンスの練習。今日はユニフォームを着用。ほんの一コマの写真を掲載します。来週、お楽しみに。

 

ユニフォーム着用

算数 1年

算数では、くり上がりのある足し算を学習しています。今日は「7+9」について考えました。7を中心に10のまとまりにするか、9を中心に10のまとまりにするか、の意見がでました。子どもたちの考えは、できるだけ簡単なほうがいいということになりました。高学年で学習する式に表すなら「7+9=(6+1)+9=6+(1+9)=6+10」となるでしょう。ブロックを使いながら確認をしていきました。

 

避難訓練

今日は、真岡警察署の方をお迎えして、不審者に対しての避難訓練を行いました。

最初に、不審者を装った警察者の方が、各教室を巡っていきました。放送が聞こえると、各教室、施錠をして机をバリゲード代わりにして身を潜めました。警察の方の演技もなかなかなもので、全校には緊張感がみなぎりました。

刺す股をもった職員に不審者は押さえられ、児童たちは体育館へ避難。ただし、今回は密を避けるために低学年のみとしました。

無事避難できたことを確認すると教室に戻り、ZOOMを使って、警察の方から不審者への対応、スマホによる変質者への対応などの話をいただきました。

ドアをたたきながら廊下を歩く不審者

教室では顔が見えないように静かにしている

刺す股で不審者と対峙

体育館へ避難

ZOOMで全校に発信

教室での様子

 

国語 4年

国語では修飾語を学習しています。この単元は、よく学力調査にも出題され、子どもたちにとっては苦手なところです。最初に主語と述語を探し、それを説明しているものが修飾語と分類。主語には、くっつきの「は」「が」があると担任から指導をうけるも、主語探しでは修飾語もカップリングしてしまう様子も見られました。多くの文を読んでいくことが求められます。本を読むことで自然にできるようになります。

 

 

 

体育 3年

今日は、運動会の団体で行う玉入れの準備を行いました。空き箱にテープを巻いていく作業です。この箱が、どのように使われるか、当日を楽しみにしていてください。

 

書写 3年

今日は「曲げ」の練習を行いました。習字は一発勝負です。確実に書くためには、筆の動かし方のスピードが大切です。筆の動かし方に注意して、「光」を書きました。