中村小学校は今

2020年10月の記事一覧

外国語 なかよし

外国語では、自己紹介を学習しています。今日は、自分の名前、住んでいること、好きなことを英語で話す練習をした後、各自の話す様子を撮影しました。

図工 2年

図工では「世界で一つ、わたしのおもちゃ」の単元で、工作を行っています。ぶんぶんゴマ、落下傘、ヨットカー、木登り、空気砲などから一つを選択します。穴をあけるところは担任が行い、それ以外は、どうやったらうまく動くか考えて取り組みました。

落下傘を飛ばしていることろです

ぶんぶんゴマ

 

学活 4年

4年生は木曜日に遠足があります。1年生同様、楽しみにしています。今日の学活では、バスの中で楽しく過ごすために、各グループで出し物をすることになりました。その内容を考え、必要なものを作りました。

学活 1年

今朝、登校してきた1年生から「水曜日まで待てないよ。今日が水曜日ならな。」と声をかけられました。遠足が楽しみで仕方がないようです。今日の学活は、その遠足がよりよいものとなるように、どんなことに注意していったらよいか考えあいました。

体育 2年

半月後には運動会です。体育の時間を利用して、運動会に向けた練習を行っています。今日は、中村体操と集団での動きを行いました。目標が見えているからでしょう、動きにはりがあります。

 

算数 5年

算数は「平均」を学習しています。今日の目標は「平均の意味をより深める」。問題は「5本の平均が80mLのオレンジジュースに83mLのオレンジジュースを足した平均」を考えました。各自、自分の考えをノートにまとめ、数人の児童が考えを黒板に書き、発表しました。それぞれのやり方を考えていくことで、平均の考え方を深めました。最後に「(80+83)÷2 ではだめかな?」と教師側から問いかけました。子どもたちからは、いけない理由がだされましたが、ある児童の「簡単でいいじゃないか」という意見から流れが変わり始めました。「えー、なんだか、こっちのほうがよく思えてきた」などなど。最後に、平均の意味をもう一度おさえることで、誤りであることを確認しました。

 

 

1年生図工

1年生は1組2組とも、図工の創作遊びを行いました。各家庭から持ち寄った空き箱等を組み合わせて、思い思いに作品作りに励みました。みんなキラキラした目で、取り組んでいました。

国語 2-1

2年生の国語では、説明文の読み取りを行っています。今日は、ビーバーの「すごいところ」は何か、そして「どうしてすごいのか」根拠の書き出しを行いました。これからは、根拠をもった考えが大切になってきます。その道筋となる学習を行いました。

 

 

体育 4年

体育は「表現運動」を行っています。運動会では、ダンスを発表します。授業中に行ったことを披露するので、子どもたちにも目標が自然と見えてきます。今日は、一つ一つの動きを確認しながら、流れを組み立てました。

担任も気合が入っています

 

就学時健康診断

本日午後、就学時健康診断を行いました。元気のよい皆さんが、来年度、入学してくるのを楽しみに待っています。

 

算数 6年

算数は少人数指導を行うことで、確かな定着を図っています。今日は、比を簡単にすることで、いろいろな形で表された比で同じものはどれか、見つけていく方法を考えました。今まで学習したことをどれだけ応用できるかがポイントで、復習から入るグループ、いきなり課題に取り組むグループに分かれて行いました。

 

生活単元 ひまわり

今月末は運動会です。今日は、どんな種目があるのか、そしてどの種目に出場するか、クラスのオリジナルプログラムを作りました。

算数 3年

算数は少人数指導を行っています。より少なくすることで、定着を高める方法です。今日は、球を学習しました。球の特徴、身の回りにある球を調べました。

 

図工 2年

今日は友達の絵の作品鑑賞を行いました。鑑賞するポイントの確認をした後、友達の絵を見て感じたこと、参考になったこと、いいなあと感じたところをメモしていきました。

 

算数 2年

かけ算の学習に入りました。今日は3の段の学習を行いました。一つ一つ確かめながら、声を出して憶えていきました。これから段の数も大きくなっていきます。確実に、今、身につけさせていきます。(かけ算九九をすべて憶えると、校長検定あります。)

 

 

 

 

算数 3年

3年生の算数では、少人数で授業を行っています。今日は、コンパスは円を描くだけではなく、長さの比較などにも使えることを学習しました。一定の長さを図り取り、直線に書き写すことで、地図上の道のりを比べることができることを学習しました。

 

 

 

合同体育 5・6年

5年1組と6年2組で合同体育を行いました。内容はソーラン踊りの伝授です。6年生が5年生に見本を見せることで、伝統を伝えていきます。6年生の見本を見ながら、5年生も見よう見まねで動きを覚えていきました。

6年生の模範踊りを真剣に見つめる5年生

一緒に動きを確かめました。

 

 

体育 4年

体育では、キックベースボールを変形させ、より動きが野球に近づけるように行いました。

まずは、バッターは自分で上げたボールを手で撃つ。または、投げる。そしてホームベースはマット。大きくしたため、バックホームをしやすくしました。あとは野球のルールにのっとります。

このため、子どもたちの動きはとてもスムーズになりました。

ナイスヒッティング

ホームでのタッチプレー

内野ゴロ。結果は?

ナイスキャッチ

 

 

図工 3年

3年の図工は釘を使って木と木を着ける造形工作を行っています。トンカチを慎重に使いながら、作品制作に取り組みました。

 

算数 5年

5年生の算数は、分数のたし算、引き算のまとめの段階に入ってきました。計算問題に果敢に挑戦していきました。確実にマスターさせたいです。