中村小学校は今

2020年9月の記事一覧

衛生検査

健康福祉委員会の児童が定期的に各クラスを回り、衛生検査を行っています。新型コロナウイルスが猛威を振るうこの時期だからこそ、意識を高めさせたいと考えています。

そこで、保護者の皆様にお願いです。衛生検査の結果から次の3点のご協力をお願いします。

①防犯ブザーは毎日身に着けているか?電池の状態は大丈夫か?

 不審者の多い昨今です。命を守るために点検をお願いします。

②ティッシュは持っているか?

 ハンカチはよく持ってくるようになりましたがティッシュの忘れは多いです。声掛けをお願いします。

③睡眠時間は確保されているか?

 睡眠時間が気になる児童がいます。睡眠は体力を保つ(ウイルスから体を守る)ためにも重要です。休み前でもしっかりと睡眠時間が確保できるようにお願いします。

 

 

算数 3年

3年の算数では「万の位」の学習をしています。今日は、漢字で記された8桁の数を書く学習をしました。「〇千◎百▽十▽万◇千◆百□十■」という問題が出されたら、万の後ろに線を引いて、万の世界との区別を付けます。そして数字に表記していきますが、子どもたちが苦労するのは「〇千▽十▽万」と百万の位がなかったときは「0」に置き換えること、「〇千百▽十▽万」といきなり百ときたときは「1」に置き換えることです。練習を重ねながらマスターさせていきます。

外国語活動 4年

今日の外国語活動は「Do you have a pen?」。ものの言い方、伝え方を学習しました。

各自、文房具の描いてあるカードを切り取り、AETから「校長先生の持っているものは?」「〇〇先生の持っているものは?」と。そして、英語で文房具の名前を言われ、考えながらカードを提示していきました。文房具の英単語に慣れてくると担任から「数も入れてみよう」と。6冊のノートだったら「six notebook」「ちがうよ、sをつけるんだよ」などと意見が交換されていくことで、学びが深まっていきました。

 

算数 1年

算数は「かたちあそび」の単元です。ここでは、いろいろな形、そして立体について目で見て、触って体験していく学習を行います。今日は、家から持ってきたいろいろな立体の面を紙に描きました。改めていろいろな形があることを実感していきました。

 

たくさんの箱をもってきました。

面を描いていきます。

紙に描いた図形を切り取り、さらに形について意識していきました。