文字
背景
行間
ブログ
令和3年度 彰道通信ニュース
校内読書週間(11月17日)
今日から校内読書週間がスタートしました。
朝の読書の時間、1・6年生はボランティアの方による読み聞かせがありました。
また、3年生は初任者指導の菊地先生から星座の本の紹介をしていただいていました。
秋の夜長、読書を楽しみ、いろいろな本に出合ってほしいと思います。
3年親子レク「ポーセラーツ」(11月2日)
3年生は、5・6時間目に親子でポーセラーツの制作を行いました。
真っ白な磁器に、たくさんある絵柄から好みのものを選び、付けていきます。絵の種類がたくさんあるので、どれを選ぶか迷ってしまいそうです。子供たちのほうが迷いなく絵を選んでいるようでした。
保護者向けのページ「3年生の部屋」にも記事を掲載する予定です。
4年生「認知症プログラム」(11月2日)
いきいき高齢課、VCもおかの方を迎え、認知症についての学習をしました。
認知症はどういう病気なのかや、認知症になった家族への対応の仕方についてクイズなどをしながら学びました。
6年理科(11月1日)
今日から11月です。駐車場にある大きなイチョウとアメリカハナミズキの葉が色づいてきました。
6年生理科の授業の導入で、塩原の木の葉石を薄く割って木の葉を探す活動をしました。なぜ木の葉が石の中に入っているのかを考えました。
6年生「食に関する指導」(10月29日)
4時間目に、栄養教諭の望月先生を講師にお迎えして、「食生活を見直そう」というめあてで学習しました。自分の食生活を振り返り、健康な体をつくっていくにはどのようなことに気をつけていけばよいかを考えました。
お知らせ
一斉メール配信記事一覧
カウンタ
3
7
2
8
8
5
2