文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
朝会(1月16日)
3学期の学級委員(3~6年生)を任命しました。みんなの意見をまとめ、学級をリードしていってほしいと思います。校長講話では絵本を紹介し、あいさつの大切さを話しました。
大谷選手からのグローブ寄贈(1月15日)
メジャーリーガーの大谷翔平選手が全国の小学校に寄贈したジュニア用グローブが届きました。早速、全校児童に大谷選手のメッセージとともにお披露目してから、代表児童がそのグローブでキャッチボールをしました。今後、グローブを学級へ順番に渡し、全児童が触れる機会をつくっていきます。大谷選手、ありがとうございました。
どんど焼き(1月13日)
どんど焼きでは、正月飾りやお守りを焼いた煙で体を清め、無病息災、家内安全、子孫繁栄、豊作などを願うといわれています。西田井地区をあげて開催された伝統行事を、子どもたちも体験させていただきありがとうございました。
野犬に注意②(1月12日)
1月11日の下校の際(14時40分ごろ)、線路付近で首輪のない犬(黒い中型犬)に児童が吠えられましたが、一緒に付き添っていた職員が追い払いました。
市環境課、西田井駐在所に連絡し、情報共有をしました。来週には、再度箱わなが設置されますが、まだ捕獲されていないので、保護者・地域の皆様におかれましても御注意いただきますとともに、首輪のない犬を目撃された場合は、市環境課0285(83)8125まで御連絡願います。
犬の場合は狂犬病予防法により捕獲の対象となっているため、県動物愛護指導センター028(684)5458が対応いたします。
体力つくり(1月11日)
3学期の体力つくりは縄跳びです。学級ごとに、寒さに負けず短縄や長縄を飛ぶ練習をしています。
委員会活動(1月10日)
4~6年生は学校生活向上のために、各委員会で活動内容を話し合い、積極的に取り組んでいます。
グリーンタイム(1月10日)
昼休みに、学年の花壇の除草や花の水やりをしています。
第1学期始業式(1月9日)
令和6年がスタートしました。始業式には、児童に「龍のように、希望や夢に向かってチャレンジしよう」と話し、能登半島地震に触れて、日頃の避難訓練の大切さを話しました。関係された方々の御心痛を慮ると同時に、一日も早い復旧を祈りたいと思います。また、3学期にがんばりたいことを代表児童がよく考え、しっかりと読み上げました。