ブログ

2024年6月の記事一覧

保健集会(6月13日)

よりよい生活やバランスのよい食事を啓発するために、保健・給食委員会の児童が寸劇やよい歯の表彰を行いました。クイズで考える場面を工夫して、楽しい雰囲気で発表することができました。

111111

家庭教育学級(6月7日)1年生

開講式に第二給食センターの栄養教諭を講師に招いて、「学校給食について」の食育講話をしていただきました。ベジチェックで野菜摂取量を測定し、その後、教室で給食の試食会をしました。テーブル等の準備や片付けにも御協力いただき、ありがとうございました。

111111

校外学習(6月7日)4年生 

今日は科学教育センターのプラネタリウム学習投影で学んでから、社会科「住みよいくらしをつくる」の学習としてエコステーション内を見学しました。午後は水処理センターで、大きな施設が水をきれいにする仕組みを学びました。

111111

JRC登録式(6月6日)

 昭和24年の青少年赤十字(JRC)登録以来、75回目の登録式をJRC委員が中心になって行いました。代表児童のあいさつや全体での誓いを行いました。これからも活動に取り組んでほしいと思います。

122222