山中日誌

2018年6月の記事一覧

授業参観・臨時PTA総会・保護者会

 とても蒸し暑い日でしたが、たくさんの保護者の方が授業参観、教育講演会、臨時PTA総会、学年保護者会、と盛りだくさんの行事に参加してくださいました。本校の保護者会は、最後までたくさんの方々が参加してくださるところに「本校教育への関心の高さ」を伺うことができます。
 お子様の健やかな成長のために、今後も保護者・学校が連携して取り組んで参りたいと考えております。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
 
①授業参観(13:30~14:20)


②教育講演会(14:40~15:30)
  薬物乱用防止演劇(劇団三十六計)

③臨時PTA総会(15:40~16:00)
  「小学校統合による地区別PTA役員選出に関する規約一部改正」について

④学年保護者会(16:00~16:40)
 ㋐1学年(図書室)

 ㋑2学年(体育館)

 ㋒3学年(多目的室)

⑤PTA評議員会(16:50~17:10)

 猛暑の中ご参加いただき、ありがとうございました。

質問タイム

 山前中学校の定期テスト(中間テスト、期末テスト)のテスト準備期間には
質問タイム』という時間があります。昼休みと放課後、自分が普段教わって
いる先生の所へ、テスト勉強していてわからないところを聞きにいきます。
全校を挙げての取組なので気兼ねなく質問でき、とても好評です。
 教える教員側としても、「生徒がよく理解できていないところ」の実態がよく
わかり、とても参考になります。
 聞く側、教える側どちらにとっても、とてもよいことなので、これからも続けて
いきたいと考えています。

修学旅行を前に

 明日から、生徒たちが待ちに待った「修学旅行」です。
 今朝は、運送会社が「京都へ送る荷物」を取りに来ました。「京都ナンバー」のトラックでした。
準備は万端、あとは生徒の皆さんが元気で出かけるだけです。今夜は早めに就寝しましょう。

3年保護者の皆様へ
  6月18日(月)午前7時58分に、大阪府北部を震源とする強い地震が発生したことを受け、
 本校では、「修学旅行中の大地震対応マニュアル」を作成しました。本日、お子様にその旨
 を記載した文書を配付いたします。
  保護者の皆様が、安心してお子様を修学旅行に送り出せるよう、学校として最善策をとって
 参りますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
  修学旅行中の様子は、現地からのブログ(http://yamazakijh-moka.hatenablog.com)で
 配信する予定です。そちらもどうぞ、ご覧ください。

保護者の送迎について(4:50集合、5:10出発)
   明日の朝は、正門から車の出入りはできません(大型バスが2台、駐車しているため)。
 西門(青い門)から校庭に入り、校庭西側芝生に駐車してから、生徒を乗降させてください
   なお、生徒の見送りも可能ですので、校庭に駐車したまま、お願いします。混雑緩和に
  ご協力をお願いします。

いじめ防止サミット

 本年度も生徒会主催で、「いじめ防止サミット」が開催されました。
 先週実施した「いじめ防止グループミーティング」の結果を持ち寄り、「SNSを使用するときに、
いじめに発展しないように気をつけること」について話し合いました。
 様々な本音を含め、たくさんの意見が出る充実した話し合いになりました。



プール開き

 雨天の影響で本日に延期になっていた「プール開き」が昼休みに行われました。
 校長先生のお話の後、川崎さんから「プール使用上の注意」、生徒会長の神尾さんから「今年の目標など」についての話がありました。
 水の事故に十分注意しながら、体力向上のため、水泳に積極的に取り組んでほしいと願っています。

「いじめ防止サミット」グループミーティング

 18日(月) に開催される「山前中学校 いじめ防止サミット」に向けたグループミーティングが各学級で行われました。
 日常生活の中で起こる、身近なできごとを例として、「相手とどのようにコミュニケーションを図ったらよいか」をグループで話し合い、それを発表して確認しました。
 最後に、校長先生から「いじめ」について大切なお話があり、いじめ防止に向けて学校全体で取り組んでいこうという気運が高まりました。

  グループミーティングと発表のようす
 グループミーティングのワークシート

3年修学旅行 事前指導

 来週の修学旅行を前に、校長先生から「大切な心構え」についてのお話がありました。
それは、「修学旅行のしおり」にポケットを作り、神社仏閣の拝観チケットやパンフレットなどを大切に保管しておくと、後でいい思い出になるという内容でした。その他にも、修学旅行が有意義になる話をたくさんしてくださいました。
 修学旅行まで約一週間、健康管理に注意して万全の体調で参加できるようにしましょう。

2学年「職業についての講話」

 2年生のマイ・チャレンジを前に、真岡市青年会議所等から講師を招き、「職業に就くとは
どういうことなのか」というお話をしていただきました。
 これは、本校の「キャリア教育」の一環として行っているもので、生徒たちは「仕事の大切さ」
を実感しているようでした。詳しくは「2年生のページ」をご覧ください。
 
  

校長講話・表彰

 台風5号の接近で大荒れの天候が心配されましたが、無事学校生活を送っています。
今日は、放課後、校長講話と表彰伝達がありました。

 【表彰】
  県春季陸上競技大会(1年1500m第1位 渡邉愛斗さん、1年走幅跳第1位 梶谷皇光斗さん)
  真岡市良い歯の作品コンクール(特選 3年黒須優麻さん、金賞 3年橋本世凪さん) 
  
  
  
 【校長講話】
  「はじめよう」(「三日坊主」にならないために)という題で、お話がありました。少しでも
 「続ける」ことによって成果が表れるという、学習でも部活動でも当てはまる大切な内容でした。
  ぜひ、毎日の生活に生かしていってもらいたいと思います。
    詳しくは、「校長室日誌」をご覧ください。