文字
背景
行間
国際交流
ニューヨーク通信3号
ニューヨークからも送られてきました。
ニュージャージー州にある大きな日本食スーパー ミツワ に連れて行ってもらいました。日本酒が好きな先生が月に一回行くそうで、一時間かけて行きました。日本の和菓子や海鮮丼、たい焼きなども売っています。
TAIYAKI は三ドル、1個450円ぐらいですね!高い!
ハドソン川とジョージワシントンブリッジ、川の反対側はマンハッタンです。
タイ通信3号
M先生もタイの日本人学校に異動して早くも半年が過ぎました。今回はお隣のベトナム編です。
皆さん、こんにちは!
夏休みが明けてもまだまだ残暑が残りますが、元気にしていますか?
私が今回訪れたのはタイのバンコクから飛行機で1時間半の距離にあるベトナム、ホーチミンです。
ベトナムは主食は米・麺であり、縦長の地形をしていることから四季がある国です。ベトナムでは、タイと同じく車やバイクを主な交通手段として使っており、渋滞が多いです。
これはベトナムのソウルフード、バインミーです。鶏肉のレバーがペーストされたものや大根や人参、お肉などをフランスパンに挟んであるサンドウィチのような食べ物です。とてもボリューミーで美味しいですよ。
次はブンチャーです。一般的には、米粉麺のフォーが有名なベトナムですが、より地元の人が食べるのはこの、ブンチャーです。あっさりとしたスープに野菜と肉団子が入っていて、米粉麺や葉物を入れて食べます。これがまた、あっさりしていてとても食べやすいのです。
続いてホーチミンの有名な建物をいくつか紹介します。まずピンクの教会として有名なタンディン教会。続いて今でもオペラのステージで使われている、ホーチミン市歌劇場。そして、中央郵便局などがあります。こちらでは実際にハガキを書いて送ることができます。私も家族に書きましたが、日本に届くまで1ヶ月かかるそうです。驚きました。(笑)
最後に、近年ベトナムは首都のハノイやホーチミンをはじめ近代化が進んでいます。また多くの国に注目されていることから、ベトナム語以外にも英語が通じるお店やホテルなども増えてきています。
さて、皆さんに考えてほしいのは、なぜホーチミンにはこのような色鮮やかな建物や装飾が凝った建物があると思いますか?どこか西洋の雰囲気がありませんか? 歴史を見ると答えがありますよ!
タイ通信 2号
皆さんこんにちは!
常夏のタイにも実は日本で見られる秋空のような雲が見られることがあります。皆さんは雲を見て季節の違いに気付けますか?
先日ビーチリゾートとして有名なタイのパタヤに行ってきました。とてもきれいなのですが、これは地元の方やボランティアの方がゴミ拾い活動をしてくれているからなのです。
暑い中でも海のために活動を続けていくんだと話してくれました。
タイの日本人学校の校外学習で行った公園に咲いていました。きれいなプルメリアの花です。
驚いたことに、トイレは5バーツの有料なのです。日本円で30円ぐらいです。海外ではトイレが有料なのは普通です。入口もしっかりと頑丈にできています。
日本ではなかなか生では流通しない、ライチです!とっても甘くてジューシーでしたよ!
ニュヨーク通信2号
こちらは運動会や現地校との学校間交流などの行事が立て続けにあり、忙しい毎日です。日本と同じように期末テストがもうすぐあります。
運動会の振替休日の日にメッツ対ドジャースの試合を見てきました。生で大谷選手を見てきました。感動!!
生の大谷です。
食事はほぼ日本食を食べています。アメリカの野菜も買いますが、基本的にちょっと高くても日本食スーパーに行ってしまいます。けっこう色々と手に入ります。ただ物価が高く、ビックマックは1900円ぐらい、お弁当は2000円ぐらいします。日本の三倍~四倍ですかね!
今は1ドル何円とか気にしないようにしています(>人<;)
アメリカでも安いスーパーがありますが、治安が心配なところもあるそうです。だから大きめの、人が多いスーパーに行きます。セール品も普通にあるのでお肉とか安く手に入れることもできます。
スーパーには、日本で見慣れた物も売ってます!高いですが………!
味噌 納豆 こんにゃく
焼きそば 餃子の皮
豆腐 なす ピーマン ミルク 卵
ニューヨーク通信第1号②
学校はほとんどの生徒がスクールバスで登校します。
学校の敷地内にはウサギ、リス、ターキーなどの野生動物がよくいます。
ブロードウェイでBack to The Future観覧!英語が分からなくても圧巻のステージでした。
ニューヨーク通信第1号①
今年度はタイに勤務している先生と、もう一人ニュヨークの日本人学校に転勤になった先生もいます。その先生からもレポートを送ってもらいます。
ニュヨーク通信第1号
4月23日に、生徒たちと遠足で行ったGreenwich Point Parkです。鳥がいたる所にいて、とてもきれいな公園です。
ニューヨーク、Grand Central Station です。美術館とブロードウェイのミュージカルを見に行った時に使いました。
世界でも三本の指に入る人気のメトロポリタン美術館。年間300万人以上が訪れるそうです。
タイ通信 1号①
昨年度久下田中に勤務されていた先生が、令和6年度よりタイの日本人学校に勤務しています。そこで、タイの生活や学校の様子はどうなの?と投げかけたところ、定期的に海外よりレポートしてくれることになりました。
この「タイ通信」でタイと日本の違いや海外での仕事.生活の様子などを知って欲しいと思います。
タイ通信第1号
タイは少しずつ雨季に入り、スコールが始まっています!
私は今、タイのシラチャという街で働いています。こちらは住んでいる建物から見えるシラチャの街です。中心街は発展しているところもありますが、まだまだ街は発展途上です。
タイに来て美味しかった食べ物を紹介します!これはなかなか日本では見かけないとても珍しい黄色いドラゴンフルーツです。赤いものよりもフルーティで甘みが強いのが特徴です。
こちらはタイのシーチャン島です。この島はシラチャから小型のフェリーで40分の距離にある小さな島です。
この島の特徴は、海流の流れによって島の半分ずつで海水の透明度が違うことです!
こちらはシラチャ側で、綺麗なことで有名なビーチです。タイの人はよく休日に訪れて海水浴を楽しみます♪
タイ通信 1号②
タイの駄菓子屋→日本と同じでタイの子どももお菓子が大好きです。
いたる所に屋台があり、道端の屋台では魚が丸々焼かれて売っています。
タイではよくチンチャオ(トカゲ)を見かけます!電気や窓、壁など至る所にいます。初めはびっくりしました笑
4月ごろタイでは旧正月ということでソンクランという水かけ祭りがありました!元々は豊作を願うお祭りですが、今は見ず知らずの人に水鉄砲を持って水を掛け合い楽しんでいます。
最終日最終報 お帰りなさい!
たくさんの思い出をつくり、かけがえのない経験を積んできた派遣団員が、無事真岡に帰ってきました。お帰りなさい!
最終日第2報 成田を出発!
残ったオーストラリアドルを換金し、真岡に向けて成田を出発しました。
最終日第1報 無事帰国!
成田空港に無事到着しました。この後、入国審査になります。
6日目第10報 "Goodbye Australia"
いよいよオーストラリアを離れます。
6日目第9報 パース空港!
もうすぐ搭乗手続きです。オーストラリアも残りわずか!
6日目第8報 キングスパーク!
6日目第7報 最後の見学地!
コテスロービーチに到着しました。
最後の見学地です。
6日目第6報 港町!
フリーマントルに来ました。
歴史的な港町です。昼食をとりながら、最後の買い物です。班別に行動します。
6日目第5報 投函!
郵便局に行きました。切手を買って、投函しました。手紙と自分、どちらが先に家に着くでしょうか。
6日目第4報 造幣局!
パース造幣局は、西オーストラリア州の金採掘産業の急速な成長に対応して 1899 年に設立されました。その主な目的は、金塊を輸出用の延べ棒に精製することでした。
「金の採掘」銅像!
6日目第3報 美しい街並み!
まさにこの辺りで撮った写真!
6日目第2報 パース市内散策!
パース市内を歩いて見学をしています。
観光地 スワンバレー!
6日目第1報 パースでの朝食!
5日目第9報 パースに到着!
無事にパース市内に戻りました。
全員元気です。これからホテル近くのレストランで食事です。
5日目第8報 How much is it?
チョコレートファクトリーで買い物をしながら、お金を支払う勉強です。
5日目第7報 動物とのふれあいⅡ !
恐る恐る、とかげとのふれあい!
カンガルーとのふれあい!
5日目第6報 動物とふれあい!
カバシャムワイルドパークに到着しました。サンドイッチとマフィン、オレンジジュースの昼食です。
昼食後はオーストラリアの動物とふれあいます。
コアラとふれあい!
ウォンバットとふれあい!
5日目第5報 みんなでパシャリ!
さようなら! ありがとう!
5日目第4報 涙涙のお別れ!
ハーヴィーシニアハイスクールの皆様ともお別れです。涙涙のお別れでした。
5日目第3報 こちらでもお別れ!
農業高校もディーン先生とお別れをして、ハーヴィーシニアハイスクールに向けて出発しました。
5日目第2報 お別れ!
コテージに泊まった班の生徒たちが、オーナーのソニアさんとお別れをしました。
5日目第1報 最後の朝食!
ドミトリー最後の朝食になります。
今日は現地時間の9時に農業高校の出発し、ハーヴィーシニアハイスクールでの最後のお別れに向かいます。
4日目第14報 プレゼント交換!
プレゼント交換会にて、農業高校からプレゼントをいただきました!ありがとうございます。
校章の入った帽子
4日目第13報 一日のまとめ!
全員が元気で、食事もしっかりと食べられています。
みんなで一日のまとめを書いています。
4日目第12報 最後の授業!
ハーヴィーシニアハイスクールでバディと一緒に受ける最後の授業「英語」です。
内容は、オーストラリアの学校の特色について、見出しなどをつけ、特集記事として完成させる授業です。
2日間体験させてもらったオーストラリアの学校、授業は・・・
4日目第11報 体育の時間!
女子はバレーボール、男子は2028五輪のオリンピック種目に採用されたクリケットに挑戦しました。
ラグビーボールを蹴り、テニスボールを打ち、フリスビーを投げるなどをして、相手チームが全てを回収するのと、走者が帰ってくるのを競うゲームも行いました。
4日目第10報 今日のランチ!
今日のランチはホットドック!
4日目第9報 クッキー作り!
料理の時間です。クッキーをみんなで作りました。オーストラリアのクッキーのお味は・・・・
これを見ながら作りました!
クッキーをお土産に!
4日目第8報 ○○○が好きですか?
日本語の授業が始まりました。ハーヴィーシニアハイスクールには日本語の授業を選択して、日本語を学んでいる生徒の皆さんがたくさんいます。「○○○が好きですか?」と日本語で質問し合っています。
この授業ばかりは、余裕の表情が見られます。
4日目第7報 ゲームをしながら学ぶ!
月に関する知識を確認するために、バディと協力してゲームをやっています。
4日目第6報 月について考える!
続いても科学の授業です。この授業では「月」について学んでいます!
日本からお土産として持ってきて、渡したfriend Tシャツを着てくれています。
4日目第5報 火山岩のレポート
科学の授業!火山岩について調べ、レポートを書く授業です。2年生、3年生は理科の授業で既に習っています!それを英語で表現できるかな?
4日目第4報 ブレイクタイム!
日本の小学校で言うと「2時間目と3時間目の間の長い休み時間・業間」でしょうか。 ブレイクタイムです!
すっかり、緊張した顔から笑顔があふれています!
4日目第3報 木工の授業!
ハーヴィーシニアハイスクールに到着しました。
木工の授業を受けています。何を作るのかな?
4日目第2報 コテージ出発!
コテージを出発し、ハーヴィーシニアハイスクールに向かいます。今日もバディ(担当生徒)と楽しく過ごす予定です。
4日目第1報 オーストラリアの朝食!
元気に朝食を食べています。オーストラリアの食事になれたかな?ご飯、味噌汁が恋しい頃かな?
今日の予定もハーヴィーシニアハイスクールで交流&学習になります。
今日も1日頑張ってください。
3日目第12報 ハロウィンイベント
ハロウィンのイベントがスタートしました。
3日目第11報 ティータイム!
全員元気にハーヴィーシニアハイスクールの授業を終えて、農業高校に着きました。放課後のティータイムを楽しんでいます。
やはりオーストラリアもハロウィン!
グラウンドで楽しむ日豪の生徒たち。スポーツは万国共通!
3日目第10報 アボリジニー学習!
今回のハーヴィーシニアハイスクールの国際交流担当のヒラリー先生が上手な日本語を交えながら、アボリジニーについて授業をやってくれています。
※アボリジニーとは主にオーストラリアの先住民の人たちのことを指します。
3日目第9報 ランチ!
ランチの時間になりました。
サンドイッチ、お水、フルーツをハーヴィーシニアハイスクールの皆様が用意してくれました。
3日目第8報 アボリジニー!
アボリジニーの授業です。
オーストラリア固有の動物について学んでいます。
3日目第7報 英語?国語?の授業!
英語を学んでいます。「週末や学校のない日に何をするか」を描いています。
3日目第6報 社会の授業!
社会学の授業です。
無人島ではどういう法律(ルール)が必要か考え、意見を出し合っています。
3日目第5報 別の数学の授業!
線対称の図形の授業をしています。オーストラリアの問題、解けるかなー!
3日目第4報 数学の授業!
数学の授業でゲームをしています。まだまだまだ緊張があるようです。
3日目第3報 仲良く学校見学!
バディ(それぞれの担当生徒)が決定し、それぞれのペアで学校見学。お近づきになれたかな?
3日目第2報 初顔合わせ!
ハーヴィーシニアハイスクールに到着し、一緒に活動してくれる生徒の皆さんと初顔合わせです。どんな人かなー?
お近づきのゲーム!声を出さずに誕生日順に並んでもらいます。並べたかな?
3日目第1報 今朝の様子!
今朝の生徒たち、爽やかな朝です。どんな朝食を食べたのかな?
2日目第9報 農場見学後に!
農場見学後にみんなでパシャリ!
2日目第8報 農業高校見学!
ハーヴィ農業高校の施設を見学させてもらっています。牛舎見学中!
ちなみに日本で流通している牛肉の四割はオーストラリア産だそうですよ。
刈り取られた羊毛!
2日目第7報 ドミトリー到着!
ハーヴィ農業高校に宿泊するメンバのードミトリーに到着しました。高校の職員に説明を受けています。
こんな部屋に泊まります!
2日目第6報 コテージ到着!
今日の宿泊場所のコテージに到着しました。説明を受けているところです。
2日目第5報 スーパーで買い物!
スーパーで買い物をしました。何を買ったのかな?
2日目第4報 ベーカリーでランチ!
スーパーで買い物をした後、スーパー近くのベーカリーでランチです。
2日目第3報 ホテル出発!
ホテルを出発です。この後はスーパーで買い物をして、今晩泊まるコテージにチェックイン予定です。
2日目第2報 朝食の時間!
みんな元気に食べています!
2日目第1報 全員元気に起床!
2日目の朝、全員が元気に起床しました。
ホテル前からの風景、とてもよい天気です。
第7報 ホテル到着!
ホテルに到着し各部屋に解散。お休みなさい!
第6報 パース国際空港到着!
無事、パース国際空港に到着!「長かったー。」と聞こえてきそうでさ。お疲れ様です。これから、今晩の宿泊ホテルにバスに乗って向かいます。
ゆっくり休んで下さい!時差は一時間、パースの現地時間は九時半頃でしょうか。ほぼ予定通りです。
次報はまた明日!
第5報 いよいよ離陸!
ワクワク ドキドキの瞬間です!
3年半ぶりの再開!
なんと、成田とハーヴィー市近郊のパース空港との定期便か、10月29日の本日から3年半ぶりに再開したそうです。なんという偶然、その初便に搭乗します!この便がないと、シドニー経由になり、現地入りが1日遅れる可能性もありました。
第4報 フェイスエクスプレス!
顔認証システムによる搭乗手続き中です。いよいよ飛行機の中へ!
第3報 搭乗手続中!
いよいよ出国です。搭乗手続を自分でやっています。緊張しているのが伝わってきます。
ハーヴィー市はどこ?
第2報 成田到着!
成田に無事到着しました。お世話になる添乗員さんと顔を合わせ元気にあいさつ。続いて、円をオーストラリアドルに両替するため両替所に並んでいます。
第1報 オーストラリアに向けて出発!
第1報
「令和5年度 真岡市二宮地区中学生海外派遣事業」として、オーストラリアのハーヴィー市に向けて団員たちが出発しました。
長沼中・久下田中・物部中の生徒27名と団長・教員3名、総勢31名が、たくさんの保護者や教職員に見送られてバスに乗り込み、まずは成田に向かいます。
久下田中のホームページでは、随時、3校を代表して団員の活動の様子をアップしていきますので、楽しみにしていてください。
元気にいってらっしゃーい!
国際交流海外派遣の学習会
国際交流海外派遣の学習会を実施しています。英会話やオーストラリアについてなど、秋の派遣までに多くのことを学びます。生徒たちの目が輝いています!
7月28日 国際交流説明会&結団式
真岡市二宮地区の教育国際交流の第一回説明会&結団式が開催されました。
10月29日~11月4日の期間、27名(久下田中、物部中、長沼中)でオーストラリアを訪問します。27名が自己紹介や国際交流に対する抱負を発表しました。
6月16日 国際交流説明会
昨晩、二宮地区の教育国際交流 令和5年度生徒海外派遣の説明会を実施しました。行程やパスポートの申請方法などの説明を、市の教育委員会の担当者と旅行業者が行いました。
質疑では、「病気になってしまったときの対応は?」「派遣生徒の選考方法は?」など、参加者からたくさんの質問が出ました。
5月29日 オンライン交流
オーストラリア
ハーヴィーJHSとオンラインで交流!
真岡市の久下田中学校 物部中学校 長沼中学校の3校とハーヴィJHSとでオンラインの国際交流を実施しました。ハーヴィJHSの生徒は日本語を習っている子たちで、日本語と英語が飛び交って、笑顔あふれる、交流を行いました。
生徒たちは学校紹介や自己紹介をした後、Q&Aをお互いにし合いました。
「あなたの好きなスポーツは?」
「What Japanese food do you like ?」
「日本のアニメを見たことがありますか?」
「What GAME do you like ?」
などなど、たくさん質問を出し合い、日本語、英語で答え合っていました。