ブログ

久下田小ニュース

8/21 今日のスナップ

8月21日、今日のスナップです。

今日の暑さも、きつかったですね。

コロナと暑さ、どちらにも気を付けましょう!

8/20 4年自然体験3日目③

8月20日、4年自然体験3日目、野鳥ブローチづくりの様子です。

集中しているときは、カメラは気になりませんね。

みんな、ステキな野鳥ブローチができ上がったようです。

これで、3日間における4年生の自然体験は終了です。

3日間、暑い中にもかかわらず、真岡市自然教育センターの4人の先生方には大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

来週は、6年生の自然体験があります。お楽しみに。

8/20 4年自然体験3日目②

8月20日、4年自然体験3日目、スマイル・ボーリングの様子です。

みんな真剣に、ねらいを定めて、思い思いのポーズで投げていました。

ピンが倒れるたびに、大喜びの4年生でした。

8/20 今日のスナップ

8月20日、今日のスナップです。

今日も暑い一日でした。

その暑さに負けない子どもたちのパワーは、すばらしいです。

 

8/20 4年自然体験3日目①

8月20日、4年生の自然体験も最終日です。

まず、水鉄砲づくりです。

思い切り、水鉄砲で遊んだ4年生、大満足のようでした。

8/19 4年自然体験2日目③

8月19日、4年生の自然体験2日目、水鉄砲づくりの様子です。

いざ、決戦です。

協力して作る姿、いいですね。

しかし、でき上がれば、話は別です。

…担任の先生も、ずぶ濡れでした。

4年生の自然体験、明日が最終日です。

お楽しみに。

8/19 4年自然体験2日目②

8月19日、4年生の自然体験2日目、野鳥ブローチづくりの様子です。

みんなきれいなブローチを完成させたようです。

8/19 4年自然体験2日目①

8月19日、4年生の自然体験2日目です。

スマイル・ボーリングの様子です。

みんな、めきめき上達していきました。

子どもたちは、呑み込みが早いですね。

8/19 今日のスナップ

8月19日、今日のスナップです。

「あれは、コウモリ?、葉っぱ?」

「あれは?」

今日も暑い一日でした。

でも、久下田小の子どもたちは元気に過ごしています。

8/18 4年自然教室1日目③

8月18日、4年自然教室1日目、「スマイルボーリング」の様子です。

体育館ではなく、エアコンのきいた多目的室での活動でした。

子どもたちは何度も何度も、ボーリングを楽しみました。

明日も、お楽しみに。

8/18 4年自然教室1日目②

8月18日、4年自然教室1日目、「水鉄砲づくり」の様子です。

暑い中だったので、少しは涼しくなったかな。

びしょぬれの子、続出の4年生でした。

 

8/18 4年自然教室1日目①

8月18日、4年生が自然教室1日目を行いました。

今回も、市自然教育センターの先生方4名をお迎えしました。

4年生は、「野鳥ブローチづくり」「水鉄砲づくり」「スマイルボーリング」を3日間で行います。

まず、野鳥ブローチづくりです。

でき上がったブローチに、大満足の4年生でした。

8/18 今日のスナップ

8月18日、今日のスナップです。

暑さの中ですが、子どもたちのパワーはいつもどおりです。

久下田小の子どもたちは元気です。

 

8/17 新しい仲間が

8月17日、久下田小学校に新しく仲間が増えました。

1学期後半に、飼育小屋の中は「ホワ」1羽になっていましたが、2学期から4羽の仲間が増えました。

生後60日の中ひな3羽と生後100日の大ひな1羽です。

みなさん、よろしくお願いします。

そのうち、名前を考えてあげたいですね。

…でも、3羽の見分けが難しいかも。

8/17 2学期始業式

8月17日、2学期始業式が行われました。

校長先生のお話です。

校長先生からは、まず「熱中症とコロナ感染予防」についてです。

水分補給、帽子着用、日傘使用、マスク着用、ソーシャルディスタンス確保など、自分でも気を付けてほしいとありました。

また、長い2学期を過ごしていくのに、「目標」をもつことです。

学習や生活などで「自分ががんばること」、学級のみんなと「協力すること」を考えてほしいとありました。

児童指導主任の話です。

熱中症、コロナ対策について、「3密をさける」「傘で距離をとる」ことの話がありました。

また、久小三原則「あいさつ」「返事」「くつをそろえる」ことを確認しました。

2週間という短い夏休みでしたが、本日、子どもたちの元気な顔を見ることができ、ホッとしました。

熱中症・コロナ対策とまだまだ気が抜けませんが、子どもたちの安全を第一に考えて進めていきますので、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

2学期も、久下田小学校をよろしくお願いします。

7/31 1学期終業式

7月31日、1学期終業式を行いました。

体育館に、全校生が集まるのは久しぶりです。

できるだけ間隔を取り、体育館いっぱいに広がっての式です。

校長先生のお話です。

夏休みの過ごし方について「めあてをもって過ごしてほしい」「事件・事故に巻き込まれないよう注意してほしい」「コロナや熱中症にも気を付けて」というお話でした。

児童指導主任の話です。

「車」「人」「火」「水」に気を付け、安全な生活をしてください。

コロナ禍の1学期、子どもたちも何かと心配や不便なことが多かったと思います。

その中でも、明るく元気に過ごすことができました。

これも、保護者の皆様や地域の皆様のおかげと感謝しております。

今年の夏休みは、8月16日までと短いですが、安全に有意義なものとなるよう、先生たちは願っています。

そして、8月17日、また元気に会えることを楽しみにしています。

1学期、ありがとうございました。

 

 

7/30 2年自然体験

7月30日、2年生が自然体験(水鉄砲作り)を行いました。

今日も、真岡市自然教育センターの先生方をお迎えしました。

まずは、竹を切っていきます。

でき上がったころ、残念ながら雨が降ってきてしまい、遊ぶことはできませんでした。

ぜひ、お家でたっぷり遊んでほしいと思います。

子どもたちには、のこぎりを使って切ったり、ひもで縛ったりするなど難しい活動がありましたが、よく頑張りました。二人で協力して取り組む姿は、素晴らしかったです。

真岡市自然教育センターの先生方には、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

7/30 今日のスナップ

7月30日、今日のスナップです。

まず、業間です。

昼休みです。

今日も、久下田小の子どもたちは元気です。

明日は、1学期の終業式です。

あと1日、頑張りましょう。

7/29 5年自然体験3日目

7月29日、5年生の自然体験3日目を行いました。

「竹とんぼ作り」、「粘土細工」、「輪投げ」の残り1つとなりました。

まず、竹とんぼ作りの様子です。

次は、輪投げです。

上手ですね!

先生も、チャレンジ!

そして、粘土細工です。

3日間、とても楽しい体験ができた5年生たちでした。

真岡市自然教育センターの先生方、大変お世話になりました。

この2週間、毎日のように久下田小に来ていただきました。

2学期早々も、4年生、6年生の自然体験があります。

また、よろしくお願いします。

 

7/29 今日のスナップ

7月29日、今日のスナップです。

まず、2年生の体育の様子です。

業間です。

昼休みです。

今日も、久下田小の子どもたちは元気です。

 

7/28 1年科学体験(シャボン玉)

7月28日、1年生が科学体験(シャボン玉)を行いました。

今回は、真岡市科学教育センターの先生をお迎えしました。

いろいろなシャボン玉にチャレンジします。

早速、シャボン玉を作ってみよう!

われにくいシャボン玉だよ。

軍手でさわっても、われないよ。

大きなシャボン玉を作るよ。

もっと大きなシャボン玉です。人が入るくらい。

先生も入っちゃいます!

小さなシャボン玉から、われにくいシャボン玉、大きなシャボン玉、そして、人が入るくらい大きなシャボン玉と、あっという間の時間でした。

目を丸くして驚いていた1年生、本当に楽しそうでした。

真岡市科学教育センターの先生方、ありがとうございました。

7/28 3年自然体験3日目

7月28日、3年生の自然体験も3日目です。

今日も、真岡市自然教育センターの先生方をお迎えしています。

最終日の3日目は、「野鳥ブローチ作り」です。

世界に一つだけの「野鳥ブローチ」、完成間近です。

3日間、市自然教育センターの先生方には、大変お世話になりました。

子どもたちは、とても楽しい3日間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

7/28 今日のスナップ

7月28日、今日のスナップです。

蒸し暑い日が続きますが、子どもたちは元気です。

夏休みまで、あと少しです。

 

7/27 3年自然体験2日目

7月27日、3年生の自然体験2日目です。

今日も、自然教育センターの先生方にお越しいただきました。

先週と入れ替えて、「カラーキャンドル作り」と「水鉄砲作り」を行いました。

まず、「カラーキャンドル作り」です。

次に、「水鉄砲作り」です。

ものづくりは、やってみることが大切です。

失敗しながらも、できたときのうれしさは格別です。

3年生、いい体験ができました。

7/27 今日のスナップ

7月27日、今日のスナップです。

「先生、クワガタがいるよ!」

1・2年生の「生き物ランド」展開中です。

1年生の作品コーナーです。

4連休明けの月曜日、子どもたちはいつものように元気です。

7/22 3年自然体験②

3年生の自然体験、もう一つは「水鉄砲作り」です。

でき上がった水鉄砲で、大いに盛り上がった3年生たちでした。

来週月曜日は、交替して行われます。お楽しみに。

7/22 3年自然体験①

7月22日、3年生が自然体験を行いました。

真岡市自然教育センターの先生方をお迎えして、「カラーキャンドル作り」「水鉄砲作り」を行いました。

まず、「カラーキャンドル作り」です。

どんなキャンドルができ上がるか、楽しみですね。

7/22 今日のスナップ

7月22日、今日のスナップです。

まず、アルミ缶回収です。

アルミ缶回収には、たくさんご協力をいただきました。ありがとうございました。

昼休みです。

今日も蒸し暑い中でしたが、子どもたちは元気です。

明日から、4連休です。ぜひ、安全に過ごしてほしいと思います。

来週、また元気に会いましょう。

 

7/21 5年自然体験2日目

7月21日、5年生が自然体験2日目を行いました。

今日も、クラスごとに分かれて行いました。

まず、輪投げです。

竹とんぼ作りです。

次に、粘土細工作りです。

今日も楽しい時間を過ごした5年生たちです。

次回は、来週水曜日です。お楽しみに。

 

7/21 今日のスナップ

7月21日、今日のスナップです。

まず、アルミ缶回収の様子です。

続いて、業間です。

次は、昼休みです。

今日も、子どもたちは元気です。

アルミ缶回収は、明日までです。

ご協力をよろしくお願いします。

7/20 5年自然体験

7月20日、5年生が自然教育センターの先生方をお迎えして、自然体験を行いました。

本来ならば、5年生は茨城県へ臨海自然教室2泊3日に行く予定でした。

新型コロナの影響で中止になってしまい、今回の自然体験となったのです。

今日は、クラスごとに「竹とんぼ作り」「粘土細工作り」「輪投げ」をしました。

まず、竹とんぼ作りです。

粘土細工作りです。

見本です。

輪投げです。

縦列完成で、ガッツポーズ!

暑い中でしたが、十分楽しんだ5年生の子どもたちでした。

自然体験は明日も続きます。

 

7/20 今日のスナップ

7月20日、今日のスナップです。

朝、昇降口でアルミ缶の回収が行われました。

業間です。

1年生の作品コーナーです。

昼休みです。

今日は暑かったですね。

でも、久下田小の子どもたちは元気です。

明日も、アルミ缶回収があります。アルミ缶はつぶしていただけると、ありがたいです。

ご協力をよろしくお願いします。

7/17 校内ウォークラリー大会

7月17日、児童集会「校内ウォークラリー大会」が行われました。

これは、全校生が縦割り清掃班に分かれ、班ごとに課題のある教室に行き、6つの課題を探し、6文字の合言葉を完成させるゲームです。

この日のために、企画委員の子どもたちは昼休みに何度も集まり、準備を進めてきました。

スタート前です。

いよいよスタートです。

最初の課題を探します。

子どもたちは、楽しい時間を過ごすことができたようです。

コロナ禍の中、子どもたちが少しでも楽しめるようにと、考えられた児童集会です。

企画委員会の子どもたち、お疲れさまでした。

7/17 今日のスナップ

7月17日、今日のスナップです。

まず、業間です。

次は、昼休みです。

今週も今日で、おしまいです。

毎日、久下田小の子どもたちは、元気に過ごしています。

来週も、元気な姿、そして笑顔を見せてくれることでしょう。

また来週、元気に会いましょう。

7/17 あいさつ運動

7月17日、今日で企画委員会のあいさつ運動は終了です。

たくさんの子どもたちが応援してくれました。

応援に来てくれた子どもたちには、企画委員手作りのカードをプレゼントしていました。

この企画は今日で終わりですが、久下田小学校のあいさつ運動はずっと続きます。

皆さん、応援をよろしくお願いします。

 

7/16 1・3年交通安全教室

7月16日、1年生と3年生が交通安全教室を行いました。

2つの駐在所のおまわりさん、市の教育交通指導員さん、3名の交通指導員の方々をお迎えして、横断歩道のわたり方と自転車の乗り方について学習しました。

まず、1年生です。

3年生です。

1年生と3年生、今日は自分の命を守る大切な勉強をしました。

交通事故はいつでも、どこでも起こりうるものです。

大切なのは、安全確認です。

「右、左、右をしっかり見てから」

ご家庭でも、繰り返しお話しいただけますよう、お願いします。

 

7/16 今日のスナップ

7月16日、今日のスナップです。

業間です。

昼休みです。

業間と昼休みに、雨が降らないのがいいですね。

子どもたちにとっては、願ってもない天気なのでしょうね。

今日も久下田小の子どもたちは元気です。

7/16 あいさつ運動

7月16日、朝のあいさつ運動の様子です。

今日も、たくさんの子どもたちがあいさつ運動に参加していました。

子どもたちの元気なあいさつが、朝の校庭に響きます。

その声を聞いていると、元気が湧いてくるような気がします。

子どもたちの元気なあいさつに負けないよう、自分も大きな声であいさつしなければと思いました。

あいさつがこだまする久下田小学校、いい学校です。

 

 

7/15 今日のスナップ

7月15日、今日のスナップです。

業間です。

昼休みです。

今日も、業間と昼休みは校庭に出られた子どもたちです。

久下田小の子どもたちは、元気です。

 

7/15 あいさつ運動

7月15日朝、児童会・企画委員会の子どもたちの「あいさつ運動」が行われました。

今日もたくさんの応援隊の子どもたちが一緒です。

元気なあいさつが広がるよう、子どもたちは頑張っています。

おうちでも、お声をかけていただけるとありがたいです。

ご協力を、よろしくお願いします。

7/14 今日のスナップ

7月14日、今日のスナップです。

朝の昇降口です。

業間です。

昼休みです。

今日は雨の一日ですが、久下田小の子どもたちは元気です。

7/13 今日のスナップ

7月13日、今日のスナップもいろいろです。

まず、今週は「あいさつ運動」です。

企画委員会の子どもたちに、たくさんの応援隊が加わりました。

元気なあいさつの輪がひろがっていくといいですね。

次は、業間の様子です。

ここから、昼休みです。

今日は、1週間のスタートです。

今週も、子どもたちの笑顔にたくさん出会えることを楽しみにしていきたいです。

今週も、頑張っていきましょう!

 

7/10 今日のスナップ

7月10日、今日のスナップもいろいろです。

ここから、昼休みです。

時折、雨の降る一日でしたが、業間と昼休みは大丈夫でした。

今日も、久下田小の子どもたちは元気です。

また来週、元気に会いましょう。

 

7/9 今日のスナップ

7月9日、今日のスナップもいろいろです。

まずは、朝からです。

ここから、昼休みです。

昼休みは雨が上がって、うれしそうな子どもたちでした。

今日も、久下田小の子どもたちは元気です。

 

7/9 読み聞かせ

7月9日朝、ボランティアの方々が読み聞かせに来てくださいました。

子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。

さあ、今日はどんなお話かな。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。

次回もよろしくお願いします。

7/8 今日のスナップ

7月8日、今日のスナップも、いろいろな場面です。

まず、朝の昇降口です。

次は、業間です。雨のため、室内です。

ここから、昼休みです。久々に、太陽が顔を出しました。

日の光を浴びて、子どもたちがますます元気になったように思います。

うれしい晴れ間でした。

 

7/7 今日のスナップ

7月7日、今日は七夕です。

今日のスナップも、いろいろです。

 

 

今日は湿度が高く、大変でしたね。

その中でも、子どもたちの笑顔はありがたいです。

 

7/6 アウトメディアに挑戦 partⅡ

本日付けで、第2回「アウトメディアに挑戦!!」をお配りしました。

前回同様、久下田中学校と連携して実施します。

期間は、本日7月6日~9日のうち、1日を各家庭でお選びください。

詳しくは、下記をご覧ください。

ご協力をよろしくお願いします。