ライブリー日誌

今日の活動

書道教室を行いました。


本日は書道教室を行いました。

できた作品から自分で上手に書けた2枚を選び、作品展のために保存しておきます。

ライブリー教室の1学期の活動はこれが最後です。

明日からは在籍校でのチャレンジ登校となります。


                      




絵画教室を行いました。


本日は絵画教室を行いました。

今学期最後の絵画教室です。

みんな集中して取り組んでいます。

完成が楽しみです。


              





              



            

調理教室を行いました。


本日は調理教室を行いました。

今回のメニューはコロッケ、メンチ、サラダ、ご飯、味噌汁です。

コロッケの一部にはライブリー教室で育てたジャガイモを使いました。

また、サラダに使ったトマトやインゲンもライブリー教室で育てた野菜です。

つくるのに苦労した分たいへんおいしくいただきました。

担任の先生や心理相談員の先生も来てくれました。(嬉)



                    



社会科見学に行きました。


本日は社会科見学で那須方面に出かけました。

社会科で那須というと那須疎水が有名ですが、今回は美術館と南が丘牧場に行ってきまし

た。あいにくの雨でしたが、着く頃には小降りになってきました。

すばらしい作品と動物に出会えてたいへん有意義に過ごすことができました。

                



          


          



            



            

アロマコラージュ体験活動


本日は作新学院大学の福島教授を講師としてアロマコラージュ体験活動を行いました。

学生さんもボランティアとしてお手伝いいただきました。

初回はアロマ当てクイズと自分の好みのルームスプレーをつくりました。

生徒、保護者、合計10名の参加で大盛況でした。

次回は7月29日になりました。また楽しみです。