文字
背景
行間
ライブリー日誌
今日の活動
絵画教室(6月13日)
絵画教室を行いました。青山先生・石田先生に加え、前室長の上野先生も指導に駆けつけてくださいました。絵を描き進めている中で、とてもよくできているところや描く上でのアドバイスを受けながら楽しく絵を描いていました。
理科工作「葉脈しおり」(6月12日)
葉脈しおりを作りました。前回の作業で作って乾燥させた葉脈をパウチしてしおりを完成させました。葉に合う色画用紙を選び、ちょうどよい大きさに画用紙を切ってパウチフィルムにはさみみました。フィルムの間で画用紙や葉脈がずれてしまい、位置を合わせるのに苦労していました。
フラワーアレンジメント教室(6月9日)
菅谷先生にご指導いただき、フラワーアレンジメントを行いました。球状の発泡スチロールに造花の花の部分と葉を挿し込んでいき、きれいな作品を作りました。選んだ花の形や色で、個性豊かな作品ができあがりました。
書道教室(6月8日)
石田先生のご指導で書道教室を行いました。今日は、一文字を課題にして、自分の好きな字を選んで書きました。最初は思うように書けませんでしたが、先生に教わりながら、少しずつ修正して、上手に作品を仕上げました。
手芸「裂き織りコースター」(6月7日)
裂き織りコースターづくりをしました。周りに切れ目の入った段ボールに、縦糸となる麻紐を放射状に掛け、ハンカチを細く切り裂いた紐を織り込んでいきます。織っていくと、ハンカチの柄(色)が不規則な模様となって現れ、織ってみるまで分からない楽しさがあります。できあがりが楽しみです。
カウンター
5
8
3
3
1
6
0