2023年7月の記事一覧 2023年7月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (27) 2025年3月 (104) 2025年2月 (158) 2025年1月 (131) 2024年12月 (145) 2024年11月 (140) 2024年10月 (138) 2024年9月 (143) 2024年8月 (21) 2024年7月 (116) 2024年6月 (109) 2024年5月 (99) 2024年4月 (70) 2024年3月 (65) 2024年2月 (73) 2024年1月 (78) 2023年12月 (71) 2023年11月 (70) 2023年10月 (56) 2023年9月 (56) 2023年8月 (20) 2023年7月 (50) 2023年6月 (42) 2023年5月 (33) 2023年4月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 7月13日 5年生の授業 投稿日時 : 2023/07/13 真岡東小システム管理者 5年生の授業の様子を御紹介します。 < 5年1組 >家庭科で、ゆで卵とほうれんそうのお浸しを作っていました。 調理実習で子供たちはとても楽しそうです。 < 5年2組 >国語で、「漢字の由来に関心を持とう」という授業です。 担任の先生と子供たちが、和やかで楽しそうな雰囲気で学習が進んでいました。 < 5年3組 >英語で、英語専科の先生とAETの先生の授業です。 テンポよく、子供たちのレスポンスもバッチリです。 « 242526272829303132 »
7月13日 5年生の授業 投稿日時 : 2023/07/13 真岡東小システム管理者 5年生の授業の様子を御紹介します。 < 5年1組 >家庭科で、ゆで卵とほうれんそうのお浸しを作っていました。 調理実習で子供たちはとても楽しそうです。 < 5年2組 >国語で、「漢字の由来に関心を持とう」という授業です。 担任の先生と子供たちが、和やかで楽しそうな雰囲気で学習が進んでいました。 < 5年3組 >英語で、英語専科の先生とAETの先生の授業です。 テンポよく、子供たちのレスポンスもバッチリです。
0415 お弁当の日 ブログ 12:39 0415身体計測 ブログ 9:39 0415 朝の様子 ブログ 8:18 0414 下校4~6年 ブログ 04/14 0414 下校2・3年 ブログ 04/14 0414給食 ブログ 04/14 0414 身体計測 ブログ 04/14 0414 朝の様子 ブログ 04/14 もっと見る