児童・学校の様子

2024年11月の記事一覧

教育実習生のあいさつ

真岡東小学校で教育実習を行っていた、実習生の3人が、今日で最終日となりました。

東っ子たちと一緒に、勉強したり、遊んだり、話したりしながらの3週間でした。東っ子たちは、すっかり3人の実習生の先生になれて、実習生の先生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

3人の実習生のこれからのますますの活躍を期待したいと思います。そしてぜひ教職についていただいて、また真岡東小学校で会えることを東っ子たちと一緒に楽しみにしています。

 ぜひ先生となって、また真岡東小学校に来てください。

教室の廊下の飾り

スマイル学級の教室の廊下にある飾りです。

早いもので、来週から12月に入ります。クリスマスももう間もなくという時期になりました。

季節感の感じられる飾りや掲示物はとてもよいものです。

11月29日 朝の登校

今日は早いもので、11月29日です。11月の最後の平日になりました。

来週からはもう12月になります。

今日も朝からよく晴れていて、きれいな青空が広がっています。

東っ子たちは今日も元気に「おはようございまーす!」と大きな声であいさつしながら登校してきました。

 < 体育館横の通路の落ち葉のカーペット >

 < 2年1組 >         < 2年2組 >         < 2階廊下 >

 < 5年1組 >         < 5年2組 >         < 5年3組 >   

下校の様子

今日も東っ子たちは、予定された学習や諸活動を終えて下校のために校庭に登下校班ごとに集合しました。

班長の「気を付けて帰りましょう!さようなら!」の後に全員で大きな声で「さようなら!」とあいさつをして、東っ子たちはそれぞれの方向へと向かって下校して行きました。

今日は朝から一日ずっといい天気で、きれいな青空です。

今日の給食

今日の真岡東小学校の給食は、あじフライ・ソース、かんぴょうのサラダ、豆乳仕立ての野菜汁、ごはん、牛乳のメニューで、647Kcal(中学年)でした。

 

5年生の東っ子たちは、今日の給食もとてもおいしそうに、そして楽しそうに食べていました。

 < 5年1組 >

 

 < 5年2組 >

 

 < 5年3組 >