ブログ

2021年5月の記事一覧

新学習指導要領全面実施に当たって

昨日、5月日12日(水)、Web会議システムにより校長講話を行いました。
内容は、「①感染防止対策の徹底、②生徒総会、③新学習指導要領全面実施に当たって」の三点を話しました。
主な内容は以下のとおりです。


①感染防止対策の徹底
全国で感染が拡大傾向にあり、感染力の強い変異株についても一層注意する必要があります。
今後も緊張感をもって感染防止対策を徹底してほしい。
具体的には、マスクの正しい着用、こまめな手洗いや手指の消毒、3密の回避、ソーシャルディスタンスの確保、教室の換気などの徹底をお願いする。不用不急の外出も避けること。
コロナ禍を一刻も早く収束させて、学校での当たり前の生活を取り戻そう。

②生徒総会
生徒会は、「生徒自身の、生徒自身による、生徒自身のための自治活動組織」である。
何かをしてくれるのを待つのではなく、自分がみんなのために、学校のために何ができるのかを考え行動すること重要。
今年度の生徒会スローガンは、「Shall We Enjoy?」で、コロナ禍の中でも、西中生全員が楽しめる学校を創りたいという思いが込められている。
生徒会長を中心に、実行力、機動力のある生徒会として、一年間活躍してくれることを期待している。

③新学習指導要領全面実施に当たって
学習指導要領とは、全国どこの学校でも一定の教育水準が保てるよう、文部科学省が定めている教育課程(カリキュラム)の基準のことである。
およそ10年に一度改訂され、ちょうど今年度から、改訂された新学習指導要領が、中学校で全面実施となる。
最も重要なキーワードは、「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング)である。
皆さんが生きるこれからの時代は、情報化やグローバル化が進展する予測困難な変化の激しい時代である。そのような時代だからこそ、自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、判断して行動することができる「生きる力」を身に付けることが重要となる。
皆さん一人一人が「生きる力」をしっかりと身に付け、自らが思い描く幸せを実現してほしい。


特に、新学習指導要領の趣旨を実現し、「生きる力」を身に付け、自分の未来をたくましく切り拓いていくためには、保護者や地域の皆様の理解と協力は欠かせません。
昨日、新学習指導要領に関するプリントを配布しましたので、御家庭でも是非話題にしていただきたいと思います。