学校日誌

2021年2月の記事一覧

自分にあった跳び方にチャレンジ(体育・1年)

1年生の体育では縄跳びをしていました。前跳び、後ろ飛びなど自分にあった跳び方にチャレンジしていました。

あや跳びに挑戦している児童もいます。

二重跳びにチャレンジしている児童もいました。

一人一人が頑張っている1年生です。

 

ノーメディアチャレンジ週間から

2月上旬にノーメディアチャレンジ週間を実施し、児童・保護者の皆様から回答をいただきました。

その中の振り返りの欄に書かれていたことを紹介します。

メディア漬けにならず、メディアを適切に活用することが必要であることを改めて感じました。

 

学級担任に伝える(外国語・6年)

6年生の外国語科ではMy Best Memoryのスピーチをしていました。本校では外国語科は専科教員が指導をしており、担任は授業にいません。しかし、今回は担任にスピーチで伝えるという目的をもたせました。

新型コロナウイルス感染症対策として、活動室と教室をZoomで結んだスピーチとしました。

活動室ではタブレットを通して担任にスピーチを行っています。

今日の授業ではスピーチに目的意識をもたせたため、意欲的な態度とともに、伝える相手への配慮を意識することができました。

 

 

6年生を送る会リハーサル

2月25日(木)に行われる6年生を送る会のリハーサルが本日行われました。

本年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、体育館に集まっての会は行わず、放送で行います。そのため、実行委員が放送室で放送の練習をしたり、体育館でプレゼントを渡す練習をしたりしました。プレゼントは、在校生が6年教室で渡します。

 

 

第3回学校評議員会

本日、第3回学校評議員会を行い、授業参観と学校関係者評価をしていただきました。

最初に、1年生と6年生の授業を参観していただきました。

 

次に、教職員の評価と児童・保護者アンケートを踏まえた自己評価をもとに、学校評議員に学校関係者評価をしてもらいました。

いただいたいろいろなご意見をもとに市教育委員会に報告するとともに、今後の学校経営に生かしていきたいと思います。