今日の給食

今日の給食

今日の給食9月6日(火)

ごはん・牛乳・さけぱっぱ・焼き餃子の甘酢あんかけ・のりごまあえ・スーミータン

632kcal

今日の給食9月5日(月)

  

コッペパン・牛乳・ソーセージフライ・ソース・シーザーサラダ・フルーツポンチ

643Kcal

今日の給食7月20日(水)

コッペ パン・りんごジャム・牛乳・具入りオムレツ・花野菜サラダ・ミートボールビーンズ
689kal

今日の給食7月19日(火)

★ 大内中学校リクエスト給食 ★

ごはん・牛乳・とりのから揚げ・磯辺あえ・ゆば入りみそ汁・チョコクレープ
711kcal

今日の給食7月15日(金)

★ 地場産物活用給食 ★

ごはん・豚キムチ もやしときゅうりのナムル・ 水ぎょうざスープ
604kcal

今日の給食7月12日(火)

ごはん・牛乳・国産野菜のかき揚げ丼・天丼のたれ・塩昆布サラダ・なす入りけんちん汁
630kcal

今日の給食7月11日(月)

ミルク食パン・いちごジャム.牛乳.肉団子の甘酢あん・ごぼうサラダ・ミネストローネスープ
647kcal

今日の給食7月6日(水)

食パン・ミックスジャム・牛乳・あじフライ・ソース・フレンチサラダ・トマトクリームスープ
702kcal

今日の給食7月5日(火)

ごはん・牛乳・ハンバーグのバーベキューソース・シャキシャキサラダ・わかめとじゃがいものみそ汁
639kcal

今日の給食7月4日(月)

キャロット パン・牛乳・ミルメーク コーヒー・トマトミートオムレツ・ブロッコリーサラダ・卵不使用マヨネーズ・ウインナーと野菜のスープ煮

624kcal

今日の給食6月24日(金)

★ 大内西小学校リクエスト給食 ★

ごはん・牛乳・春巻き・チーズと野菜のサラダ ・もずくの中華スープ ・はちみつレモンゼリー
713kcal

今日の給食6月22日(水)

)

ラーメン・牛乳・みそラーメン・ポークしゅうまい・茎わかめのサラダ ・アーモンドカル

586kcal 

今日の給食6月20日(月)

黒糖パン・牛乳・トマトグラタン・ブロッコリーとササミのサラダ・ラビオリスープ

656kcal

今日の給食6月16日(木)


ごはん・牛乳・
県産揚げぎょうざの甘酢かけ・ほうれん草のナムル・かんぴょうのかきたま汁

602kcal

 

今日の給食6月13日(月)

食パン・とちおとめ ジャム・牛乳・ミートオムレツ・アーモンドサラダ・栃木県産かぼちゃのポタージュ
640kcal

 

今日の給食6月10日(金)

三色・ごはん・牛乳・とりそぼろ・卵そぼろ・ほうれん草・根菜のごま汁・アイス風デザート
711kcal

今日の給食6月8日(水)

ココア・米粉パン・牛乳・野菜いろいろ肉団子・ブロッコリーと枝豆のサラダ・あさりのクリームスープ
671kcal 

 

今日の給食6月6日(月)

コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・ポパイオムレツ・ハムと野菜のサラダ・ポークビーンズ
653kcal

今日の給食6月1日(水)

パインパン・牛乳・ミルメークコーヒー・とり肉のハーブ焼き・野菜のマリネ・トマトスープ
672kcal

今日の給食5月26日(木)

ごはん・瀬戸風味・牛乳・タンドリーチキン・ブロッこんぶ・キャベツとベーコンのスープ

660kcal

今日の給食5月25日(水)

ラーメン・牛乳・野菜しゅうまい・青菜ともやしのナムル・スタミナラーメン・シュークリームいちご

624kcal

今日の給食5月23日(月)

コッペパン・ブルーベリー ジャム・牛乳・ハンバーグのきのこソース・ハムと野菜のマリネ・
コーンポタージュ
706kcal

 

今日の給食5月20日(金)

三色 ごはん・牛乳・とりそぼろ・卵そぼろ・ほうれん草・じゃがいもとわかめのみそ汁・県産ヨーグルト

699kal

今日の給食5月6日(金)★ こどもの日給食 ★

麦ごはん・のり香味・牛乳・ミナミカマスの照り焼き・菜の花あえ・若竹汁・こどもの日デザート 

605kcal

家庭科・調理給食の時間一口メモより こどもの日

こどもの日は端午(たんご)の節句(せっく)とも呼ばれています。端午とは中国で「月はじめの午(うま)の日」という意味があり、もともと物事をするのに悪い日でした。そこで災いをはらうために、しょうぶやよもぎを用いていました。それが日本に伝わり、しょうぶ湯などの風習が生まれました。現在では子どもが元気に成長できますようにと願う行事となっています。

 

今日の給食5月1日(月)

コッペパン・りんごジャム・牛乳・ポテトカップえびグラタン・イタリアンサラダ・ミネストローネスープ

606kcal