新着
1試合目 vs. 物部中 2ー0 2試合目 vs. 芳賀中 0-2 たくさんの応援ありがとうございました。 1勝1敗で明日のトーナメントに臨みます!! 明日は1試合目、vs.七井中戦です!   熱い声援をよろしくお願い致します!
10:47
パブリック
中村 対 田野・益子 1 対 2 で敗戦となりました。 応援ありがとうございました。
6月19日に、生徒会が企画・立案した「いじめ防止サミット」が開催されました。今年度は、SNSを題材にしたいじめ事案をもとに、1年生から3年生が縦割りに分かれ、話し合いを行いました。どの教室のグループも、3年生がリーダーシップを発揮して話し合いを進行しており、自覚の高さを伺うことができました。話し合いの後は、各クラスを担当した生徒会役員生徒が、話し合われたことを全校生徒に発表してくれました。SNSによる誹謗中傷を含め、いじめは誰もがいけないことであることは認識しています。大切なことは、それを行動に移せるか否かです。このいじめ防止サミットを通して、中村中生徒全員が「いじめを絶対にしない」ことを行動で証明してくれること、結果として全ての生徒が安心して通える中村中になることを切に願います。
5月29日、晴天の中4年ぶりに中村中学校の運動会が開催されました。 今年のスローガンは「努来勝ー!~どっこいしょ~」です。 今年はスポフェスから念願の運動会となりました。赤組、青組、黄組が円陣を組み、一致団結してバトンをつなぎ全員が全力で競技に臨みました。 子供たちの真剣な表情に圧倒され、会場は感動の拍手に包まれました。また、父の会によるかき氷や中村八幡宮みこし実行委員会の方によるわたあめも振舞われ、美味しく楽しむことができました。
6月18日に真岡市民会館にて真岡市内の中学生を対象に移動音楽教室が行われました。 アフリカの民族音楽を「リンゴマ」という団体の皆さんが演奏してくださいました。 演目の中で行われたダンスレッスンでは会場全体で同じダンスを行い、一体感を味わうことができました。 ダンスレッスンの際の言葉「頭、肩、腰、パンパンパン」というフレーズは生徒達の心の中に印象強く残ったようです。
すでにお知らせの通り、中村中学校の「総合的な学習の時間」は、昨年までと抜本的に改革し、生徒が意欲を持って主体的に取り組み、最終的には生涯にわたって学び続ける意欲や能力を育成しようと取り組んでおります。先週の総合的な学習の時間では、生徒が選んだ教科の部屋に分かれ、担当教諭の助言をもらいながら、研究に耐えうるテーマについて考えていました。以下は、その時の生徒たちのコメントです。 「将来、海外に行くまたは海外で働きたいという希望があるので、英語科を選びました。ニュージーランドで働いている親戚がいるので、ニュージーランドについて細かく調べたいと思っています。」 「現在、本気で野球をやっており、高校ではすぐにでも試合に出たいtと考えている。高校で必要な体力や筋力について調べ、できれば自分自身で実験もしてみたいと考えている。」 「陸上に打ち込んでいるが、身につけた技能を発揮するにはメンタルが必要だと感じている。スポーツ選手のメンタルについて徹底的に調べたいと思っている。」 「昨年度、理科研究での実験で原因が分からない現象があった。再度、丁寧に実験を繰り返してその原因を突き止めたいと思っている。」...
本日、令和6年度最初の水泳の授業が行われました。最初の授業では、プールの安全について校長からお願いをしました。そして、本日は2名の保護者の方々が、生徒たちの安全確保のために、お忙しい中、水泳の授業を見守って下さいました。そのおかげで、生徒たちの「歓声」を聞くことができ、素敵な一日となりました。
6月11日に、最初の「子育てティールーム」にお二人の保護者の方々がおいで下さいました。約1時間、学校の様子や部活動のこと、子育ての難しさなどについて、お茶を飲み、お菓子を食べながら楽しくお話をしました。企画してはみたものの、こんなにも融和的で和やかな時間が過ごせるとは思ってもおらず、本当に素敵な時間でした。中村中学校は、「子どもを主語にした融和的対話」を合い言葉に、保護者の皆さんとしっかりと手を結んで大切な生徒たちの成長を応援します。どうぞ遠慮なくティールームにいらして下さい。