文字
背景
行間
令和4年度 学校NEWS
算数 6年
算数は6年の総まとめを行っています。今日も少人数学習で課題に取り組みました。
算数 3年
昨年はかけ算九九を学習しました。今ではかけ算九九を発達させた学習を行っています。今日は「3桁×2桁」の計算の仕方の学習を行いました。一つ一つ確実にできれば簡単なことを確認しながら少人数学習で行いました。
算数 1年
1年生の算数は図形の学習に入ります。三角形の形を組み合わせて、新しい形を作っていく学習です。今日は、基本となる三角形を作る作業を行いました。
体育 6年
クラス目標に向かって長縄の練習を行いました。今日は、記録更新の場面もありました。
記録更新で大喜び
国語 5年
国語では「資料を見て考えたことを話そう」の単元に入りました。ここでは、分かったことを相手に伝える学習ですが、資料を読み取ることが重要になります。例題では6種類の資料が提示され、前回は一つ一つの資料を読み取り、今日は、2つの資料を重ねるとどんなことがわかるかを考えていきました。この読み取りの力は、今求められている大切な力で、大学入試なのでも複数の資料だけが提示され、ここから考えられることを文としてまとめよなどと出題されます。資料を多角的に見る力を養っていきます。
算数 3年
算数は、方程式の初期段階の学習に入りました。例えば「700円持っていて本を買ったら300円になった。本はいくらかな」という問題ならば、わからない本の値段を□(四角)として立式していきます。(高学年になると文字式になります)そして、式の意味を分かりやすくするために線分図を描きます。2年生ではテープ図を学習していますが、今日、線分図に成長しました。ここは小学校算数学習の基礎となるところです。しっかりとおさえていきます。
国語 2年
国語では「すきな場所をしょうかいしよう」の単元に入りました。これから各自が場所を選び、文を書き、わかりやすく相手に伝えていく学習を行います。今日は、どんなふうにやっていくかの説明でした。公園を取り上げ、「公園はどこにある」「何がある」「ここには、○○があって楽しいよ」「こっちには△があるよ」といろいろな意見だ出てきました。ここから、メモの内容づくりの方法へと結びつけています。
国語 1年
国語は「小学校のことをしょうかいしよう」を学習しています。今日は、紹介するところを3つ決め、内容を書き出していきました。
体力づくり
業間は全校一斉の体力づくりです。今日もクラスの目標を目指して練習に励みました。
廊下掲示 2年生
版画の作品が完成し、2年史の廊下は美術館のようです。
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・