ブログ

2024年11月の記事一覧

11月28日(木)小学生とのふれあい活動

 家庭科の授業では、「私たちの成長と家族・地域」の領域で、小さい子どもとの関わり方について学習します。今回は長沼小学校に手作りのおもちゃを持参し、1年生の児童の皆さんと交流しました。発達段階に応じた関わり方の工夫を学びながら、楽しく活動することができました。ご協力くださった、長沼小学校の児童の皆さん、先生方ありがとうございました。

11月28日(木)英語指導担当者研修

 本日、英語指導者担当研修が行われました。真岡市教育委員会の指導主事の先生にお越しいただきご指導いただきました。授業を参観していただき、その後、研究会を行いました。これからも、長沼中学校の学力向上のため、研修を積み重ねていきたいと思います。

11月18日(月)思春期教室

 2年生を対象に思春期教室が行われました。真岡市こども家庭課保健師の方や助産師さんにお越しいただき、講話をしていただきました。また、妊婦体験や赤ちゃん抱っこ体験などを行いました。生命の誕生の過程を学び、命の尊厳や産み育てることの大切さなどを学びました。

11月13日(水)校長講話

 朝会が行われました。いつも生徒が楽しみにしているイソップ物語の「ねずみの かいぎ」を聞きました。そこで出てきた「ねこの首にすずをつける」と言うことはどんなことか。そして、できないと思われてきたことが次々に実現しているのはどうしてか。また、飢餓をゼロに、いじめをなくす、友だちをつくる、将来の夢など、どうすれば実現するかを生徒も話し合いながら、いろいろなことを考えることができた朝会でした。

 

11月6日(水)マイ・チャレレンジ

 本日より、2年生のマイ・チャレンジ体験活動が始まりました。サービス業、飲食業、建設業など、10の事業所にお世話になり活動しています。とてもよく活動していると、事業所の方にお褒めの言葉をいただきました。明日も皆さん頑張ってください。

11月5日(火)焼きいも作り

 3,4校時に焼きいも作りを行いました。学校支援ボランティアの4名の保護者の方と1名の地域の方の説明を聞きながら、サツマイモを新聞紙とアルミホイルで包み、炭で焼きました。焼けた芋と焼きマシュマロをみんなでおいしくいただきました。お手伝いいただいたボランティアの皆さんありがとうございました。

11月3日(日)創造ものづくり教育フェア ロボットコンテスト栃木県大会

 氏家中学校で行われたロボットコンテスト栃木県大会に17名、5チームが参加してきました。基礎部門の2チームは、予選を勝ち上がり、決勝が同校対決になりました。接戦の末、2年男子チームが優勝、3年女子チームが準優勝しました。制御部門は、3年女子チームは1回目の試技のミスが響き2位、2年女子チームは安定した試技で優勝しました。応用・発展部門は3年男子チームのチームワークで優勝。また、出場した全チームが関東甲信越大会に出場します。関東甲信越大会は12月1日群馬県で行われます。

11月2日(土)長沼地区防災避難訓練参加

 15名の生徒が長沼地区防災避難訓練に参加してきました。長沼小学校の体育館に行き、パーテ-ションや簡易ベッドの組立の練習を行いました。はじめは戸惑っていましたが、最後は、かなりのスピードで組み立てや収納ができるようになりました。