文字
背景
行間
ブログ
2023年9月の記事一覧
SL体験乗車(9月29日)2年生
思ったより暑い日になりましたが、水分補給させながら、真岡駅から茂木駅までSL体験乗車をしました。道の駅もてぎの公園で昼食をとり、車窓からの風景を眺めながら、友達との会話を楽しみました。
委員会活動(9月27日)
上学年児童は各委員会に分かれて、学校生活を向上させる活動に取り組んでいます。
研究授業(9月27日)1年生
算数「3つのかずのたしざん、ひきざん」の授業で、3口の加減混合の式に表し、友達に考えを伝えながら確かめています。ブロックを操作して、ノートに考え方を表現しています。
自然教室(9月25日・26日)
26日(月)は、午前中にスマイルボウリングをして、午後は野外でスコアオリエンテーリングをしました。夜は天体ドームで観測をしました。27日(火)は、思い思いの野鳥ブローチと勾玉を制作しました。寝食を共にしながら体験活動をすることを通して、楽しい思い出をつくりました。
学習の様子(9月26日)5年生
理科「雲と天気の変化」では、校舎の屋上で雲の量や動きを観察し、天気の変化をとらえようとしています。
一斉メール配信記事一覧
カウンタ
4
0
1
2
1
6
3