ブログ

令和6年度山前小学校日誌

今日の山前小

今日の業間の時間は3年生と4年生が校庭の落ち葉はきをしました。

今年は暑かったせいなのか、落ち葉の量はそれほどではなく、あっという間にきれいになりました。

3年生と4年生が一生懸命に働いてくれたからですね。

続いて1年生と2年生の図工の授業にお邪魔しました。

2年生は初めてカッターを使って紙を切る学習です。手を切らないように、慎重に慎重にカッターを使う練習をしました。

子どもたちは息を止めているのか、教室の中はとても静かです。少しずつ慣れてきて、上手にカッターを使えるようになってきました。

1年生は工作の授業をしていました。楽しそうにどんぐりや様々な飾りをデコレートして、どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

 子どもたちは図工の授業が大好きです。素敵な笑顔をたくさん見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

今日の山前小

祝150周年記念大運動会の開幕です。

入場行進からスタートし、開会式からラジオ体操、応援合戦と続きます。

紅白どちらが勝利をつかむのか、子どもたちのがんばりに期待しています。

天気に恵まれ、素晴らしい運動会になりました。子どもたちのがんばりに拍手を送りたいと思います。

明日からの2連休はゆっくり休んで来週また元気にお会いしましょう。

それでは良い週末をお過ごしください。

 

 

今日の山前小

おはようございます。本日、何とか天気がもちそうでほっとしています。

いよいよ祝150周年記念大運動会が開催されます。

朝早くから先生たちは働いています。

 

素晴らしい運動会になることと思います。本日もどうぞよろしくお願いします。

 

10/19 運動会を行います

本日は予定どおり運動会を行います。運動会に対するご協力と子供たちにたくさんのご声援をどうぞよろしくお願いします。開会行事は8:30からです。皆様のお越しをお待ちしております。

今日の山前小

今日は運動会の予行を行いました。

暑い中でしたが、子どもたちは本番さながら元気にがんばりました。

予行練習はたいへん上手にできました。

いよいよ明後日は本番です。

お家の人や地域の方にかっこいい姿を見せることができるように、体調を整え全力投球でがんばりましょう!!

 

 

今日の山前小

今日は開会式と閉会式の練習を行いました。

いよいよ運動会本番まで、残すところ3日となりました。

練習にも気合が入ります。

ぜひ、最高の運動会になるように、もう一息がんばっていきましょう!

あとは運動会当日、雨が降らないようにと祈るばかりです。

 

 

今日の山前小

今日の全体練習は応援合戦を行いました。赤組も白組も気合が入っています。

本番では更に大きな声を出してかっこいい演技ができるように、応援団の皆さん、がんばってくださいね!

 

続いて4・5・6年生のよさこいソーランの練習です。

5年生と6年生にとっては、今年2度目・3度目の演技なので、とても上手に踊れています。

4年生もがんばっています。

 

最後は1・2年生の団体種目、玉入れの練習です。

種目は玉入れですが、玉入れの前に行うダンスがあまりにかわいらしくて、思わずくぎ付けになってしまいました。

玉入れも楽しみですが、かわいらしいダンスにも乞うご期待です!!

 

 

 

 

 

今日の山前小

今日は昼休みに、紅白リレーの練習を行いました。

本番ではどのチームが優勝するのか、今からとても楽しみです。

 

今日の6校時は、運動会の係打合せがありました。

それぞれの係ごとに、準備や動き方の練習などを行っていました。

いよいよ来週土曜日は運動会本番です。

この3連休は体調を整え、万全の体制で運動会に臨めるようにしましょう。

今週も、みんな元気にがんばりました。それでは良い週末をお過ごしください。

今日の山前小

今日の運動会の練習は、開会式の入場行進を行いました。

体育主任の先生からは、足の上げ方や手の振り方について指導がありました。

かっこいい行進を、お願いします!!

続いて1年生から3年生はダンスの練習でした。

運動会では、子どもたちのかわいいダンスが見られることと思います。

どうぞご期待ください!!

 

 

 

 

昨日と今日の山前小

昨日は地域の方々によるボランティア活動がありました。

本校では今年度から生活ボランティアが発足し、月に1度、地域のボランティアさん方が様々な活動をしてくださっています。

昨日のボラデイでは、トイレや流しの清掃をしていただきました。

長年の染みついた汚れはなかなか完全に落とすことはできませんが、見違えるほどきれいになりました。

いつもありがとうございます。

 

また、昨日は特別支援学級の子どもたちと5、6年生が、収穫したお米の袋詰めをしてくれました。

創立150周年記念のお米です。おいしそうなお米に育ってくれました。

立派に育ててくださった地域の方々に感謝いたします。

 

そして今日は、4年生の社会科の授業にボランティアティーチャーの先生が来てくださいました。

4年生は二宮金次郎について学習しています。授業では、様々なお話をしていただきました。 

クイズやゲームを交えて、あっという間の2時間でした。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

今日の山前小

いよいよ運動会の練習が本格的にスタートしました。

今日は150周年を記念する種目、全校児童による大玉送りの練習を行いました。

入場からルールの確認、ばんざいや退場まで、子どもたちは集中して練習に取り組むことができました。

先生のお話をよく聞いて、たいへん良くできました。

運動会まで2週間。みんなで力を合わせ、思い出に残るいい運動会にしましょう。

 

今日の山前小

今日は3年1組の学活の授業と3年2組の体育の授業の様子をお伝えしたいと思います。

今日は今週1週間、3年1組に来てくれていた教育実習生の研究授業がありました。

今日のめあては、『食事のマナーがわかり楽しく食事ができる』です。

クイズやゲームをしながら、楽しく食事のマナーについて学ぶことができました。

1週間、たいへんお疲れ様でした。

 

3年2組は体育の授業で、運動会の団体種目の練習でした。

今週は、どのクラスでも運動会の練習が始まり、学校中が運動会モードです。

運動会の練習でも、子どもたちは笑顔です。

 

休み時間の子どもたちです。

今週も、子どもたちはみんな元気にがんばりました。

それでは良い週末をお過ごしください。

 

 

 

 

 

今日の山前小

今日は3年2組の書写の授業と委員会活動の様子をお伝えしたいと思います。

3年2組の書写では、「日」の文字の清書をしていました。

今日のめあては『折れに気を付けて清書をしよう』です。

子どもたちは毛筆にも慣れ、ずいぶん落ち着いて授業に取り組めるようになってきました。

手や洋服を汚す児童も少なくなってきて、成長の様子が見られます。素晴らしいことですね。

 

そして今日は5・6年生による委員会の時間もありました。

それぞれの委員会に分かれ、それぞれの活動を行いました。

本当によく働く子どもたちです。

特に暑い中、花壇の整備をしてくれた環境安全委員会の児童のみなさん、お疲れ様でした。

 

今日の山前小

今日は2年生と3年1組、5年生の授業の様子をお伝えしたいと思います。

2年生は図工の授業『パタパタストロー』でした。

子どもたちはみんな楽しそうに作業を進めていました。

かわいらしい作品がたくさんできそうですね。

 

3年1組は算数の授業でした。

今日のめあては『直径の性質を使って問題を解こう』です。

子どもたちはみんな集中して、授業に取り組んでいました。

円と直径、直径と半径の関係をしっかり理解できたかな。

 

続いて5年生の音楽の授業です。

今日は様々な楽器を使い、リズムアンサンブルを楽しんでいました。

全グループの発表に間に合わず、写真を撮れなかった皆さん、ごめんなさい。

みんな上手に発表することができましたね。

 

今日の給食は、真岡市70周年記念給食でした。

お祝いコロッケには70の文字が。今日も美味しくいただきました。

 

 

 

 

今日の山前小

今日は6年1組の家庭科の授業とロング昼休みの様子をお伝えしたいと思います。

6年生はミシンを使ってナップザックの制作をしました。

今日もボランティアの方々が来校し、授業のお手伝いをしてくださいました。

ミシンの授業ではボランティアさんがいていただけると、本当に助かります。

いつもありがとうございます。

 

今日は週に一度のロング昼休みの日でした。

思う存分体を動かして、楽しい時間を過ごすことができましたね。

 

 

 

今日の山前小

今日は150周年記念児童集会がありました。

運営委員の子どもたちが話合いを何度も重ね、夏休みから準備をしてくれました。

学校かくれんぼや学校クイズを行い、子ども達は楽しい時間を過ごすことができました。

保護者の方たちもお手伝いに来てくださいました。暑い中、ありがとうございました。

最初は学校かくれんぼを行いました。6年生が校舎の中に隠れます。

1年生から5年生は仲良し班ごとに作戦会議です。どこから探そうかな?

いよいよ学校かくれんぼのスタートです。

ここにも6年生が隠れていました。さて、これは誰でしょう?

上級生は下級生の面倒を見ながら、仲良く協力し合ってかくれんぼを楽しんでいました。

最後まで隠れ切った6年生の皆さんです。隠れた場所は体育館の跳び箱の中という児童もいました。

学校かくれんぼの後は学校クイズを行いました。

とても楽しい児童集会でした。今年度はまだまだ150周年記念の行事が続きます。

みんなで山前小学校の150歳を祝福しながら、記念行事を盛り上げていきましょう。

 

 

今日の山前小

今日は2年生と6年2組の授業の様子をお伝えしたいと思います。

2年生は道徳の授業『あなたのクラスのだあれだ』です。今日はみんなで友達の良いところ探しをしました。

子どもたちは終始笑顔で、みんないい気持ちで授業を終えることができたのではないかと思います。

今日は友達の良いところ探し、次回は自分の良いところ探しをするそうです。

次の時間も楽しみですね。

 

続いて6年2組は家庭科の授業です。

今日はミシンの作業を行いました。ボランティアさんも来てくださいました。

子ども達はとても上手にミシンを使いこなしていました。

小学校のミシンの授業は、なかなかこんなに落ち着いた雰囲気の中で行うことはできません。

素晴らしく落ち着いた6年生たちです。

 

今日の休み時間も子どもたちは気持ちよく外遊びができました。

 

 

 

 

 

今日の山前小

今日は5・6年生が稲刈り体験を行いました。

5月に植えた苗を地域の方たちが管理してくださり、見事な稲穂に育ちました。

爽やかな天気の中で、気持ちよく作業をさせていただきました。

本日に至るまで大切に育てていただき、本当にありがとうございました。

美味しいお米をいただけるのが、今からとても楽しみです。

 

久しぶりに気持ち良く晴れた昼休み。子ども達は元気に校庭を走り回っていました。

 

 

 

昨日の山前小

昨日は自由参観日でした。

たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

今日は、昨日の1年生と4年生の授業の様子をお伝えしたいと思います。

1年生は外部講師をお招きし、リトミックの授業を行いました。

季節の歌やわらべ歌などを通して、音楽に対する感覚や表現力を身に付けます。

素敵な音楽と歌に合わせ、親子で楽しく体を動かしました。終わった後は、みんな汗だくです。

 

4年生は、インスタントシニア体験を行いました。

膝や足首、肘や手首などに装具を付けたりゴーグルを付けたりして、不自由な体の動きを体験しました。

4年生はたくさんの福祉体験を行いました。ぜひ、今回の学びをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

 

そして、昨日は第1回めの学校運営協議会を開催しました。

今回は、学校経営方針をご承認いただくとともに、学校の課題について協議を行いました。

皆様からは、多くの建設的なご意見をいただきました。

いよいよ本格的に、学校運営協議会がスタートします。学校と家庭と地域とが一体となり、これからも子どもたちの成長のために力を尽くしていきたいと思います。

それでは明日からの三連休、良い週末をお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

今日の山前小

昨晩の中秋の名月。澄んだ空にぽっかりと、明るい月が輝いていました。

今日の夏休みの作品展は2年生の工作です。素敵な作品が並んでいます。

 

今日は3年2組と5年1組の学級で研究授業がありました。

たくさんの先生たちに見守られながら、先生も子どもたちもがんばりました。

3年2組は算数の単元「なみき道」でした。今日のめあては『1本めから5本めまでは何cmかを求める方法を考えよう』です。

5年生も算数の授業で単元名は「平均」、今日のめあては『一人分を同じ量にする方法を考えよう』でした。

3年生も5年生も普段どおり、伸び伸びと授業に臨むことができました。

一生懸命に考え発言し話し合い、子どもたちはたいへんよくがんばりました。

見守りにご協力くださったボランティアの皆様、本日はありがとうございました。