ブログ

令和6年度山前小学校日誌

今週の山前小

月曜日は、卒業式には参加しない1年生から3年生と6年生とのお別れの式を行いました。

3年生が司会進行や6年生へのお別れの言葉を伝え、しっかりとリーダーシップを発揮してくれました。

優しい6年生、大好きな6年生とのお別れはとっても寂しいですね。

お疲れさまでした。たいへん上手にできましたね。

 

火曜日はいよいよ、卒業式本番でした。

お天気に恵まれ、心のこもった温かい式になりました。

ご卒業おめでとうございます。

堂々と立派に卒業式を終えることができました。

下級生に優しく、頼りになる6年生でした。中学校へ行っても、夢に向かってがんばってくださいね。そして、感謝の気持ちも忘れずにね。

これからも、「やり・ぼう・いも」の精神で、力いっぱい羽ばたいていって下さい。

みなさんの活躍を山前小からみんなで応援していますよ。がんばれー。 

 

 

 

 

 

今日の山前小

今日は最後の卒業式の全体練習を行いました。

卒業証書授与や別れの言葉、礼の仕方や姿勢、返事、歌など、全てが上達しています。

いよいよ卒業式まであとわずかとなりました。

練習にも気合が入ります。

素晴らしい卒業式になることを期待しています。

 

今日は4年2組の図工の授業にお邪魔しました。

みんなで楽しく作品バッグ作りをしていました。

互いにサインをもらったりして、記念に残る素敵なバッグを作っていました。

 

プランターに花植えをしてくれている子どもたち。

たいへん上手にできました。きれいに植えてくれてありがとう!

 

今週も、子どもたちはみんな元気にがんばりました。

それでは良い週末をお過ごしください。

 

 

今日の山前小

いよいよ明日は卒業式予行です。

予行前の練習にも、気合が入ります。子どもたちの表情も真剣そのものです。

今日は卒業生入場からお別れのことばを通して行いました。

本番まであと4日です。6年生のために最高の卒業式にしましょう。

 

今日はお買い物学習に行く学級もありました。

飲み物と美味しいおやつを買うことができて、楽しい学習ができましたね。

 

 

今日の山前小

いよいよ卒業式まであと6日となりました。

今日は卒業証書授与の練習を行いました。

練習前のリラックスしている子どもたちです。今日の練習もがんばってください。

今日の業間の時間には賞状の伝達もありました。

たくさんの児童が表彰を受けました。素晴らしいことですね。

表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。

 

今日は中学校が卒業式だったため、本校の卒業生が遊びに来てくれました。

中学生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

 

今日は3年1組の図工の授業にお邪魔しました。

今日は作品バッグ作りで、好きなキャラクターの絵を描いたり友達にサインをもらったりして、友達と交流しながら楽しく活動していました。

山ぽんの絵を描く児童も。

さすが!極めていますね。

 

 

 

今日の山前小

今日は2年生のSL乗車体験がありました。

真岡駅のキューロク館を散策したあと、SLに乗って茂木へと向かいます。

茂木町の並松公園で遊び、その後は昼食タイムです。お天気に恵まれ、楽しい活動になったことでしょう。

気を付けて、行ってらっしゃい。

 

業間の時間です。プールにはかわいいカモが4羽並んで日向ぼっこをしていました。

校庭で元気に遊ぶ子どもたち。お天気が良くてとても気持ちがいいです。

 今日は3年2組の図工の授業にお邪魔しました。

作品が完成した子どもたちは、友達の作品を鑑賞して感想を伝えたり作品で一緒に遊んだりしていました。

 とても楽しい作品がたくさんできましたね。

 

今週も子どもたちはみんな元気にがんばりました。それでは良い週末をお過ごしください。