日誌

2024年1月の記事一覧

1/16今日の山前小

  2年1組の国語科の授業におジャマしました。

 おなじみの童話「かさこじぞう」の始まりの場面で、じいさまとばあさまの様子や暮らしぶりについて考えていました。

 先生が子供たちにじいさまやばあさまの様子などを尋ね、答えに対してさらに

「それはどこからわかりますか?わかるところに線を引いてみましょう。」

と指示をしました。

 子供たちは物語の文面を基に、じいさまとばあさまがお金がなくて困っている様子、でも正月を迎えたいと思ってがんばっている様子を読み取っていました。

 

 

 今日はお弁当の日でした。保護者の皆様、早朝からお子様のお弁当作り、大変ご苦労さまでした。子供たちは感謝しながらとてもおいしそうに食べていました。

0

1/15今日の山前小

  第3学期学級委員の任命を行いました。

  どの児童も、大変素晴らしい返事・態度で任命書を受け取っていました。

 児童の皆さん、クラスの話合いが活発になるよう、学級委員さんへの協力をどうぞよろしくお願いします。

 

 ロング昼休みに、「トゥートゥー体操 ~真岡Ver.~」を踊りました。今日は風が強く、人数はいつもより少なめでした。

 最後にみんなでパチリ!

 

 

 今日は15日なので、「いちごの日給食」でした。ハートオムレツ、白菜シチュー、いちご、パインパン、牛乳をいただきました。エネルギー654kcal、タンパク質24.1g、脂質22.8gでした。まさに今が旬の生イチゴ!美味しかったです!!ごちそうさまでした。

 明日はお弁当の日です。給食は出ませんので、お子様にお弁当を持たせてください。

0

1/12今日の山前小

  4年1組の道徳科の授業におジャマしました。

 「ズルをしちゃったことはありますか?」と先生が子供たちに尋ねました。多くの児童が「ある」と答えていました。今日は、教材を通して「正直で明るい心」についてみんなで考え、話し合っていました。

 教材は、主人公の男の子が将棋に勝ちたいために、相手が見てないすきについズルをしてしまうという話です。不正をして勝った後の主人公の気持ちを考えると、児童からは、

「(にこにこ笑ってはいるが)不正して勝ってもうれしくない」
「ハレそう・・・」
「後悔している。あぁ・・・」
「正直に戦って、負けた方がよかった」
「不正をしなくても勝てたかも・・・」
「嫌な気持ち」
「ズルをしないで本気でやればよかった」
などの声が聞かれました。

 担任の先生は

「勝ったら、うれしいんじゃないのかな?」
「(勝負に勝って)ニコニコしているのは、うれしいからじゃないのかな?」

などと問い返しながら、子供たちの考えを深めさせていました。

 自分の考えを書きとめたノートを互いに見せ合う子供たち。

 

 

 

  今日の給食は、野菜入り焼き肉、青菜のナムル、わかめスープ、ごはん、牛乳でした。エネルギー604kcal、タンパク質22.4g、脂質19.6gでした。ごちそうさまでした。

 

 1/15(月)は「いちごの日給食」です。今が旬!真岡市産イチゴが出ます。どうぞお楽しみに!

0

1/11今日の山前小

  今朝はボランティアさんによる読み聞かせがありました。その様子をご覧ください。

  ボランティアの皆様、朝のお忙しい時間帯にもかかわらず、子供たちのためにいつもありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

  科学教育センターで真岡市小学校理科研究発表会が行われました。今年は市内で5校が発表しましたが、山前小からも5年生4名が参加し、研究の成果を披露しました。

 子供たちは、「アルソミトラ」(東南アジア原産のウリ科の蔓性植物)の種子が長時間空を飛ぶことから、種の材質、大きさ、おもりの位置・重さ、尾の長さと種の飛び方がどのように関係しているのかを調べました。

 実験の動画や、実験データをグラフに整理した資料等を示しながら、大きな声で堂々と説明することができました。スバラシイ!

 惜しくも上位大会の出場は逃しましたが、6年生が多い中、研究の成果を立派に発表することができました。

  皆さん、お疲れさまでした!

 

  今日の給食は、れんこんサラダ、ハヤシライス、みかん、牛乳でした。エネルギー698kcal、タンパク質23.6g、脂質23.6gでした。ごちそうさまでした。

0

1/10今日の山前小

  3年2組の国語科の授業におジャマしました。

 今日から新しい単元に入りました。物語「モチモチの木」を読んで、登場人物の性格や人物像を想像することが主な学習です。

 第1時の今日は、物語を初めて読んだ感想を近くの人とお互いに伝え合っていました。

 

 

 今日の給食は、タンメン、餃子ロール、茎わかめのサラダ、ウエハースココア、牛乳でした。エネルギー711kcal、タンパク質22.0g、脂質18.4gでした。ごちそうさまでした。

 

 

0

1/9今日の山前小

  明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 1校時に3学期の始業式を行いました。

 校長式辞の後、代表児童が今年の目標を発表しました。発表内容を最後に掲載しましたので、ご覧ください。

 始業式の後は、各学級で冬休みの宿題を提出したり、「3学期の目標」を書いたり、係決めなどクラス組織づくりをしたりしました。5年生は今月末に行われる臨海自然教室の事前学習を行っていました。

 


 1年生の教室では、子供たちが3学期の目標を立てて先生に見てもらっていました。

 また、その合間に、目標の紙に貼る写真を一人一人撮ってもらっていました。

 1年生が立てた目標をこっそりご紹介します。

【どんな3がっきにしたいですか?】

なかよしえがおむげんクラス
みんなでなかよくべんきょうをやりたいです。
1ねん生のまとめをみんなでつなげる。

【べんきょう】

こうさくをがんばりたい。
こくごをがんばりたいです。
かん字がじょうずになりたい。
字がにがてだからうまくなる。
さんすうのけいさんをがんばりたい。
タブレットをがんばる。

【せいかつ】

くつばこのくつをそろえたい。
みんなでなかよくする。
せいりせいとんをがんばる。
もっとむしをさがしたい。
いろいろなつくりかたをおぼえたい。
いっぱいたんけんをして、いろいろなことをおぼえたい。

【うんどう】

サッカーのドリブルをがんばりたい。
はしるのをがんばって10ばんになる。
いろんなうんどうをしたい。
いつもおじいちゃんとかけっこをがんばる。
なわとびをがんばる。

 

 児童が立てた目標を読ませてもらうと、やる気にあふれていて、何だかこちらも元気がわいてきます。3学期頑張って、立派な2年生になってほしいと願っています。

 

 

【代表児童による発表の内容】

   「これからの目標」

 私はこの六年間をふり返ると、大変なこともあったけれど楽しいこともたくさんありました。中学生になっても様々なことを経験していきたいです。それは三つあります。
 一つ目は勉強です。特に苦手な教科を自主学習で補い、テストの予習、復習などをがんばっていきたいと思います。得意な教科も気をぬかずに取り組んでいきたいです。
 二つ目は行事です。私は運動会が楽しみです。小学校の運動会ももちろん楽しかったけれど、中学校の運動会は新しい競技も増えると聞いたので楽しみです。そのほかにも、文化祭が楽しみです。理由は、小学校ではこのような行事がないのでしんせんだからです。ほかの行事も全力でがんばり、楽しみたいと思います。
 三つ目は部活動についてです。中学校では、小学校と違って部活動があるので、勉強と両立できるようにがんばりたいです。部活動では先ぱい後はいなど、上下関係があるので気を付けたいです。
 最後に、卒業まで最高学年という自覚を持って生活するということです。なぜかというと、私より学年が下の子は六年生を見て成長していくこともあると思うので、最後まで下級生のお手本であるようにしたいからです。
 小学校最後の学期は、中学生になるという気持ちに切りかえて準備していきたいです。

 

 

 

 

 今日は「地産地消給食」でした。さばのみそ煮、のりごまあえ、にらのすまし汁、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー615kcal、タンパク質24.9g、脂質21.3gでした。ごちそうさまでした。

0