日誌

2024年2月の記事一覧

2/28今日の山前小

  今日は、授業参観と学年末学年懇談を行いました。

 

 お越しいただきました保護者の皆様、お忙しいところご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

 昨日の業間休みに、学級対抗の長縄跳び大会を行いました。その様子をご覧ください。

  跳んだ回数をクラス全員で大きな声で数えたり、隙間が無く連続で跳ぶように声を掛けたりしていました。どのクラスも頑張っていました!

 

 

 

 今日は、鶏肉のハーブ焼き、野菜たっぷりマリネ、かぼちゃのポタージュ、ミルク食パン、牛乳をいただきました。エネルギー678kcal、タンパク質28.7g、脂質24.8gでした。

 

0

2/27今日の山前小

  山前中学校の3年生をお招きして、6年生を対象に「先輩に聞く会」を開きました。

 この取組は、小学6年生が直に中学生の話を聞くことで、中学校の様子を知り、中学進学への不安の軽減を図ろうというものです。

 6年生は最初緊張した様子でしたが、中学生が話を促してくれたお陰で、少しずつ場の雰囲気がほぐれ、質問が出るようになりました。 さすが!山小の先輩!! 

「中学校では、宿題はありますか?」
「受験勉強はどのくらいしていますか?」
「今やっておいた方がいいことは何ですか?」
「中学校の勉強は難しいですか?」
「テストは難しいですか?」

 そのほかにも、部活動や運動会、文化祭、修学旅行などについて、熱心に尋ねていました。中学生は、身振り手振りも交えながら、質問の1つ1つに丁寧に答えてくれました。

  6年生は、中学生の落ち着いた振る舞い、優しくはきはきと受け答えする姿に、とても感激していました。自分の中に、憧れの中学生像を思い描いたに違いありません。

 お忙しい中小学生のために来てくれた中学校の先輩方、そして先生方、大変ありがとうございました。

 

 

 

  今日は、3年1組の外国語活動におジャマしました。

 動物カードを使って、「だれ?」と質問したり答えたりする表現を学びました。

 自由にペアをつくり、相手に「だれですか?」と尋ねて、答える活動をしました。

 4人グループになって、英語の朗読劇の練習をしました。グループの中で分担を決めてから練習をしました。

 

 

  今日は、揚げ餃子の甘酢かけ、春雨サラダ、中華風たまごスープ、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー594kcal、タンパク質19.5g、脂質18.2gでした。

 

 

0

2/26今日の山前小

  4年1組の算数科の授業におジャマしました。

 今、4年生は帯分数の学習をしています。今日は、帯分数を仮分数に表したり、反対に仮分数を帯分数に表したりする方法について学んでいました。

 帯分数を仮分数で表す方法を考える際、担任の先生が

「2と3/5は、1/5の何個分ですか?」

と尋ねると、子供たちは、帯分数が2+3/5であることや1=5/5であることなど、既に学習したことを基に考えていました。また、そのことについて友達と意見を交わしていました。

  やり方が分かったところで、練習をしました。まだまだスラスラというわけにはいきませんが、これからたくさん練習して分数王を目指しましょう!

 

 

  今日の給食は、フルーツクリームサンド、焼いて牛肉入りコロッケ、肉団子スープ、牛乳でした。エネルギー722kcal、タンパク質20.9g、脂質30.4gでした。ごちそうさまでした。

 

0

2/22今日の山前小

 朝の「あいさつ運動」の様子です。ボランティアで飛び入り参加する児童もいて、朝の昇降口はにぎやかです。

 

 

 県警本部から薬物乱用防止広報車「きらきら号」がやってきて、5・6年生が薬物乱用防止教室の授業を受けました。5年生の授業の様子をお伝えします。

 講師のお巡りさんが本物の警察手帳を見せてくれて、子供たちは思わず「おー!」と声をあげていました。

 始めに映像資料を視聴し、乱用することで薬物が身体に及ぼす影響や薬物依存などについて学びました。

 熱心にメモをとる子供たち。

 次に、同じ出身学校の先輩が薬物を勧めてきたという想定で、誘いをどのように断ればいいのかをロールプレイング(役割演技)で学びました。

 「ただであげる」「みんなやってる」「持っているだけでいい」のような言葉に要注意!はっきり断る・逃げる・大人に相談するが大切と先生は教えてくれました。

 〇✖クイズに挑戦しました。クイズを通して、薬物乱用防止についてのおさらいをしました。

 最後に、覚せい剤や大麻などの展示、薬物の標本やパネル写真等を見学しました。風邪薬など、日頃私たちが目にする錠剤とあまり変わらない物もあって驚きです。

 

 

 今日は、大内西小学校リクエスト給食でした。スタミナ焼き肉、りっちゃんの元気サラダ、豚汁、チョコクレープ、わかめごはん、牛乳をいただきました。エネルギー747kcal、タンパク質27.0g、脂質27.7gでした。ごちそうさまでした。

 

 

0

2/21今日の山前小

  2年1組の図画工作科の授業におジャマしました。画用紙や折り紙を使って、ギターやバイオリンなどの弦楽器を作っていました。

 色画用紙を面白い形に切って貼ったり、色ペンでかわいい絵を描いたりするなど、子供たちは工夫を凝らしていました。

 「すごいでしょ?」と、実際に弾いて聴かせてくれました。

 お互いに作っている様子を見せ合ったり、助けてあげたりしていました。

 完成ー!!

 出来上がったら、先生に作品の見どころを説明し、写真を撮ってもらいました。また、作品の紹介票を書いていました。

 

 

 

 今日の給食は、カレーうどん、ポークしゅうまい、切干大根のサラダ、牛乳でした。エネルギー629kcal、タンパク質26.4g、脂質21.7gでした。ごちそうさまでした。

 明日2/22(木)は、大内西小学校リクエスト給食です。お楽しみに!

0

2/20今日の山前小

 学校だより令和5年度2月号をアップロードいたしましたので、どうぞご覧ください。なお、健康観察アプリ「リーバー」でもご覧いただくことができます。

 

 

 卒業式まで残り1か月を切り、昨日から6年生だけでの練習が始まりました。

 今日は卒業証書受領の練習をしているところをおジャマしました。

 終わった後も、友達と自主練習をしている児童がいました。心のこもった感謝の気持ちが伝わってくるようです。

 

 

 業間休みに、給食委員会による「給食祭り」がオンラインで行われました。一般の児童は、自教室で参加しました。

 給食委員会の代表児童が挨拶をしました。

 はじめに、「給食クイズ」スタート!

 枝豆の美味しい茹で方を問うクイズ。う~ん、難しいぞ!

 次のコーナーは「給食カルタ」です。今日は各学級から代表者が参加しました。

 やりました!

 大成功!! たくさんのアイディアを集めた給食委員会の皆さん、ご苦労さまでした。

 

  今日はお弁当の日でした。保護者の皆様、早朝からお子様のお弁当作り、大変ご苦労さまでした。子供たちは感謝しながらとてもおいしそうに食べていました。

0

2/19今日の山前小

 1年生が、認定こども園ふたば幼稚園の年長児の皆さんと交流をしました。その様子をご覧ください。

 お互いにあいさつをした後、お迎えの言葉を伝えて、小学校の説明をしました。

 前半は、みんな大好き「へびおに」です。

 年長さんと1年生の混合グループを作りました。

 へびおにスタート!

 へびおにが終わって、教室に移動します。

 お手洗いを案内しているところです。

 後半は、国語科の授業の様子を見てもらいました。漢字の学習です。

 お昼が近づき、お別れの時間となりました。用紙したプレゼントを渡しました。

 「バイバーイ!」

 4月のご入学を楽しみに待っていまーす。 

 

 

 今日の給食は、チキンナゲット、ブロッコリーと卵のサラダ、ミネストローネ、食パン、キャラメルパテ、牛乳でした。エネルギー652kcal、タンパク質24.3g、脂質25.2gでした。ごちそうさまでした。

  明日2/20(火)はお弁当の日です。給食は出ませんので、お子様にお弁当を持たせてください。

0

2/16今日の山前小

 いつも山前小ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。最近は1日当たり1500~2000の訪問をいただいております。「本ホームページへの訪問者」が、間もなく「2222222」を迎えます。

 

 

 今春入学予定の児童の保護者を対象に、入学説明会を行いました。

 今日は、お子様が入学してからスムーズに小学校生活を送れるようにするために、様々な説明やお願いをさせていただきました。保護者の皆様、お忙しいところご来校いただき、大変ありがとうございました。職員一同、お子様のご入学をお待ちしております。

 

 

  2年2組の国語科の授業におジャマしました。

「ひろう」+「あつめる」→「ひろいあつめる」のような「組み合わせたことば」についての学習です。

 始めに、私たちが使う言葉には「組み合わせたことば」があることを知り、次に身の回りにある「組み合わせたことば」を探してみました。

 次に、友達に紹介したり教え合ったりしました。

 子供たちは、「書き足す」「通りぬける」「立ち止まる」「立ち上がる」「かけまわる」などを挙げていました。なるほど。

 慣れてきたところで、プリントを使っていろいろな組み合わせについて力試しをしました。

 みんな意欲的に取り組んでいて立派でした。 

 

 

  今日の給食は、二色ごはん(とりそぼろ・卵そぼろ)、おかかあえ、スキー汁、牛乳でした。エネルギー621kcal、タンパク質29.8g、脂質17.3gでした。ごちそうさまでした。

0

2/15今日の山前小

  4月の進級と同時に「クラブ活動」が始まる3年生が、昨日2/14(水)にクラブ活動の見学をしました。

 こちらは、「イラスト・工作クラブ」見学の様子です。「何を作っているんですか?」

 3年生はクラスごとに5つのクラブを回り、活動の様子を見たりミニ体験をしたりしました。6年生のクラブ長さんの説明に対して、熱心に質問をする姿も見られました。

 3年生にクラブの紹介をする6年生のクラブ長さん。

 体験会の始まりです。「どうぞ。」「やってみて。」と3年生にラケットを差し出す5・6年生。

 バドミントンを体験しました。

 「パソコンクラブ」にやってきました。

 今、たくさんの注目を集めているのが将棋です。6年生同士の熱い対局を見守りました。

  「ボードゲームクラブ」では、都道府県パズルに挑戦していました。

 バレンタインデーなので、「ものづくりクラブ」ではチョコを溶かしてお菓子作り。「いい匂~い!!」

 熱心にメモを取る3年生。

 教室に戻ってくると、記録用紙に活動内容や感想をまとめ、見学して気になったクラブや新設クラブの希望を書いていました。3年生からは「早く4年生になりたい!」という声も聞こえてきました。新設希望では「カラオケクラブ」「ダンスクラブ」などの意見があがっていました。

 

 

 今日は、「いちごの日給食」でした。かつおカツ、もやしのナムル、みそワンタンスープ、国産いちごとみかんの2色ゼリー、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー638kcal、タンパク質19.3g、脂質18.4gでした。ごちそうさまでした。

0

2/14今日の山前小

 業間休みに、なかよし班遊びを行いました。

 こちらは、2班合同でケードロをやるそうです。警官とドロボーを決めているところです。

 こちらは、ドッジボールのようです。

 ジャンプボールでスタート!

 ケードロや鬼ごっこで、校庭を逃げたり追いかけたりしている子供たち。

 「助けてー!!」こちらは、警察官ががっちりガードしている牢屋前です。この後、ドロボー仲間が助けに来て、牢屋はすっからかんに・・・。

 業間休みは、あっという間に終わってしまいました。

 

 

 5年2組の家庭科の授業におジャマしました。先日の5年1組と同様、ミシンを使ってマイ・エプロンを作成しているところです。

 今日も児童のご家族や卒業生のお母様が、ミシン操作を教えにボランティアで駆けつけてくださいました。いつもありがとうございます。

 完成は近いぞ!

 「できましたー!」 とてもいい感じですね~

 どの児童も、自分で選んだデザインの、自分で縫ったエプロンに首を通すことを目指して、友達と協力しながら時間いっぱいエプロン制作に取り組んでいました。

 

 

 

  今日は、地産地消給食でした。スラッピージョー(具)、かんぴょうサラダ、ウインナーと県産野菜のスープ、コッペパン、牛乳をいただきました。エネルギー613kcal、タンパク質24.0g、脂質25.0gでした。ごちそうさまでした。

 明日15日は、「いちごの日給食」です。お楽しみに!

0