亀小News

2022年9月の記事一覧

4年生 秋野菜の種まき(9月29日)

9月29日木曜日、学校の畑に秋野菜のたねまきをしました。

今回育てるのは、「二十日大根」、「水菜」、「小松菜」です。

一人ひとり、種をまいた後、たっぷり水やりをしました。

今後の収穫が楽しみですね。

◎一組の様子

◎2組の様子

◎種まき後の様子

 

3・4年生 秋の遠足~なかがわ水遊園~(9月27日)

3・4年生の秋の遠足では、なかがわ水遊園へ行ってきました。

秋晴れにも恵まれ、自然の中でのびのび過ごせた一日になりました。

館内の見学だけでなく、水遊園の外を散策したり「ちりめんモンスター」という体験活動もしたりしました。

お土産選びでは、「これで足りるかな…」「お母さんやお父さんの分も買いたいな。」など一生懸命考えながら選び、買い物をしていました。

また来年の遠足も楽しみですね。

9月24日(土) 家庭教育学級~笑いヨガ~

市生涯学習課もおか出前講座より、講師に福田越子先生をお迎えし、

体育館で笑いヨガを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、12月3日(土)13:00~15:00

    ポーセラーツです。