亀小News

カテゴリ:3・4年生の様子

3・4年生遠足(10月1日)

10月1日火曜日、3・4年生がなかがわ水遊園に遠足に行きました。

グループごとに館内を見学したり、お弁当を食べたり、買い物をしたりするなどして、楽しい時間を過ごしました。

また、バックヤードツアーでは水族館で働く方々の仕事について学んだり、普段入ることができない館内を見学することができました。

お家の方には、お弁当の準備など、大変お世話になりました。

運動会中学年練習(5月13日)

6月1日の運動会に向けて、3・4年生合同での練習が始まりました。

今日は、ダンスの練習をしました。

3年生は初めての練習でしたが、先生の話や4年生のお手本の動きをよく見て覚えていました。

4年生は3年生のお手本として、とっても上手に踊っていました。

これからの上達が楽しみです。

3・4年生 運動会練習

今週から、運動会練習が始まっています。

ダンスの練習の様子です。

 

途中で、ダンスを習っているお友達がお手本になりながら、一生懸命練習することができました。

 

リズムの取り方がとても上手でした。

来週からは、校庭での練習も増えてきます。

熱中症に十分注意しながらがんばっていきたいと思います。

3・4年生 秋の遠足~なかがわ水遊園~(9月27日)

3・4年生の秋の遠足では、なかがわ水遊園へ行ってきました。

秋晴れにも恵まれ、自然の中でのびのび過ごせた一日になりました。

館内の見学だけでなく、水遊園の外を散策したり「ちりめんモンスター」という体験活動もしたりしました。

お土産選びでは、「これで足りるかな…」「お母さんやお父さんの分も買いたいな。」など一生懸命考えながら選び、買い物をしていました。

また来年の遠足も楽しみですね。

3・4年生 遠足(11月18日)

11月18日木曜日、3・4年生は那須りんどう湖ファミリー牧場に遠足に行きました。

クラス写真を撮った後は、楽しみにしていたグループ行動です。

乗り物に乗ったり、動物を見たり、お弁当を食べたり・・・

お土産も家族のみんなに何を買えば喜んでもらえるか考えながら買っていました。

お家の方にはお弁当などの御準備大変お世話になりました。

3・4年 運動会練習風景(表現)

今日から、運動会練習が始まりました。

3・4年生は、リズムダンスの練習をしました。体育館で練習してきた成果を発表していました。今後3週間をかけて、練習していきます。

本番では、Tシャツを着用します。ご用意お願いいたします。