2024年度
栃木県新人陸上競技大会
栃木県新人陸上競技大会が下野市の大松山運動公園陸上競技場で開催されました。本校から芳賀地区大会で上位入賞をした13名が出場しました。夏を思わせる暑い日差しの中、自己ベストの更新を目指し、各競技で頑張りました。
上位入賞は次の通りでした。
2年女子 砲丸投 4位
2年男子 400m 4位
1年男子 110mH 5位
10月18日(金)からその他の競技の県大会が行われます。東中の「心意気」を各会場で見せてほしいと思います。
東日本学校吹奏楽大会(写真追加)
東日本学校吹奏楽大会が茨城県水戸市で開催されました。本校吹奏楽部は4番目の登場でした。
迫力ある、心が一つになった演奏を披露し、観客を魅了することができました。
結果は「銀賞!!」。目標達成とはいきませんでしたが、素晴らしい舞台で、素晴らしい仲間たちと演奏ができたことに感謝し、新たな目標に向けて頑張っていくことを誓っていました。次のコンクールは10月29日(火)に行われる、栃木県学校音楽祭中央祭です。がんばれ!吹奏楽部!
日頃より、保護者の方々、地域の皆様にはたくさんのご支援をいただきまして心より感謝いたします。
※私の心の中では、「ダントツの金賞」でした。ありがとう東中吹奏楽部!(校長)
吹奏楽部 東日本学校吹奏楽大会 出発!
茨城県水戸市で開催される、東日本学校吹奏楽大会にむけて出発しました。
朝早くから最後の練習に臨み、元気な姿で出発していきました。
登場は10:30頃の予定です。
制服リユースボランティア
制服リユースボランティアの活動が行われました。
本日はリユース品の配布も行われました。
3年生生徒がお手伝いに来てくれ、制服等の整理等を行ってくれました。
リユース品の配布は随時行います。必要な場合、学校へ御連絡いただければ対応いたします。
また、いらなくなった制服やジャージ、柔道着がございましたら寄付をしていただければと思います。
祝 真岡市市政施行70周年(記念パレード)
10月5日(土)に真岡市市政施行70周年記念式典と記念パレードが実施されました。
真岡市の海外友好都市である、アメリカ・グレンドーラ市、オーストラリア・ハーヴィー市、台湾・斗六市の各市の市長さんも来日され、一緒にお祝いをしてくれました。
真岡市の更なる発展と友好都市各市との一層の親善を祈念いたします。