児童・学校の様子

2024年6月の記事一覧

下校の様子

今日も東っ子たちは、授業や諸活動を終えて登下校班ごとに元気よく「気を付けて帰りましょう!さようならー!」とあいさつをして、一列に並んで下校して行きました。

栃木県小学校陸上競技記録会

昨日の6月23日(日)に、カンセキスタジアム陸上競技場で栃木県小学校陸上競技記録会が行われ、5人の東っ子たちが出場しました。

結果は、男子コンバインドB 1位(全国大会出場)、男子コンバインドA 8位、女子コンバインドA 6位、女子コンバインドB 6位などでした。

栃木県小学校陸上競技記録会に出場してがんばった東っ子たちが、監督の先生と一緒に今日の昼休みに校長室に来てくれました。

栃木県代表として、全国大会での活躍も期待しています!

昼休みの外遊び

今日はよく晴れていて、気温も上がって、まるで夏のような天気になっています。

東っ子たちは今日も元気に昼休みに外に出て遊んでいます。

日陰や水たまりで遊んでいる東っ子、プールの準備を持って外に出てきている東っ子、先生と一緒に遊んだりお話している東っ子、学校農園で野菜を収穫している東っ子などなど、一人一人が思い思いに昼休みを過ごしていました。

晴れてまるで夏のようですが、東っ子たちは今日も元気です。

今日の給食

今日の真岡東小学校の給食は、ハンバーグトマトソースかけ、マカロニサラダ、コーンポタージュ、食パン(リンゴジャム)、牛乳のメニューで、694Kcal(中学年)でした。

6年生の東っ子たちは、今日の給食もおいしそうに食べていました。たくさんおかわりして、食缶の中がすっかり空になっている学級もありました。

 < 6年1組 >

 < 6年2組 >

 < 6年3組 >

「花器」

真岡東小学校ではいつも玄関に季節に合ったきれいな花が飾られています。

その花が生けられているのは"花器(花瓶)"です。

同じようにアジサイの花が飾られていても、その花を飾る花器が変われば、その印象や雰囲気も変わります。

先週までは、ガラスの透明な花器に飾られていたアジサイの花でしたが、今日は陶器製の花器に飾られていました。

料理に器(食器)が大切なように、花と花器にも同じような関係があるように思います。

同じ花でも飾られる器によって印象が変わります。

6月24日 朝の登校

月曜日の朝は、昨日からの雨は上がりましたが、少しむし暑い曇りの朝となりました。

校庭にはところどころ水たまりが残っています。

今日はこれから晴れて、気温が34℃まで上がる予報になっています。

東っ子たちは、今日も元気にあいさつしながら登校してきました。水たまりで遊んでいる東っ子もいます。

雲の切れ間からは、少しずつ青空が見えてきました。

下校の様子

今日も東っ子たちは授業や諸活動を終えて、登下校班ごとに並んで元気にあいさつして、きちんと一列になって下校して行きました。

雨の中での下校となりましたので、校舎の3階から見ると、カラフルな色とりどりの傘の花が咲いたようにも見えます。

今日は関東地方でも「梅雨入り」になったようです。

今日の給食

今日の真岡東小学校の給食は、あじのねぎみそ焼き、青菜のナムル、巻狩汁、ごはん、牛乳のメニューで、604Kcal(中学年)でした。

 「巻狩汁」は、肉や野菜やキノコなどを使って煮込んだ料理で、その名前は鎌倉時代に源頼朝が那須で行っていた「巻狩り」という狩猟に由来しているそうです。

4年生の東っ子たちは[「今日の給食もおいしいです!」と言いながら、今日もおいしそうに給食を食べていました。

おかわりをしている東っ子もいました。

 < 4年1組 >

 

 < 4年2組 >

 

「校長講話&教育実習生挨拶」

今日の業間の時間には、まず「校長講話」がありました。

今日の講話では、7月3日に新紙幣が発行されることに関連して、新一万円札の肖像画に使われて真岡市にゆかりのある"渋沢栄一"さんについてと、新五千円札の"津田梅子"さん、新千円札の"北里柴三郎"さんの紹介をしました。

東っ子たちは今日の話について、新しくなる3種類のお札や新一万円札の肖像画に使われる"渋沢栄一"さんが、真岡市に関係の深い人だということに興味や関心をもって、集中して聞くことができていました。

ちなみに二千円札については変わらずに、引き続き使われるそうです。

また、1か月間の教育実習が今日で終わりになる教育実習生に「お別れの挨拶」をしていただきました。

東っ子たちはこの1か月間、一緒に勉強したり、遊んだり、給食を食べたりしてきた教育実習生とのお別れになってしまうことが、とてもさびしい様子でした。この後はまた大学に戻って、真岡東小学校での教育実習の経験を生かしながら、自分の夢の実現に向けてがんばってほしいと思います。

1校時目 6年3組の授業

今日の1校時目は、6年3組は「算数」の授業でした。

算数専科の先生、学習支援の先生、担任の先生の3人で授業が行われていました。

今日は「分数÷分数」の学習でした。東っ子たちは授業に集中しながら、課題に一生懸命に取り組んでいました。

教室の後ろにいるカメは、水槽の中で忙しそうに体を動かしていました…。

「分数÷分数」の計算を使う文章題での計算問題です。

6月21日 朝の登校

今日は二十四節気の一つで「夏至」になります。

「夏至」は太陽の位置が1年で最も高くなり、日照時間が最も長くなる日です。ただ、今日は朝から曇り空になっていて、これから雨が降る予報で湿度もやや高めです。

今日は最高気温は25℃で昨日よりも-7℃の予報になっています。日によって寒暖差がかなり激しいですから、東っ子たちや先生方、そしてホームページをご覧いただいている皆様にも健康管理には十分に気を付けていただきたいと思います。

今日も東っ子たちは元気に「おはようございます!」とあいさつしながら登校してきました。

空一面に、雨が降ってきそうな雲が広がっています。

昼休みの外遊び

今日は夏のように晴れて気温も上がって暑くなっています。

今日も東っ子たちは昼休みに外に出て、元気いっぱいに遊んでいます。

アサガオに水やりしている1年生の東っ子や、学校農園で野菜に水やりや収穫をしている東っ子たちもいます。

先生方も東っ子たちと一緒に遊んだり、野菜の世話をしたり、話をしたりしています。

梅雨入りせずに、まるで夏のような天気になっています。

今日の給食

今日の真岡東小学校の給食は、県産豚肉にら入り餃子、もやしのごま酢あえ、かんぴょうのかきたま汁、ごはん、牛乳のメニューで612Kcal(中学年)でした。

 

"餃子"は栃木名物とも言える食べ物です。"にら"も栃木県の名産品の一つで、にら入りの餃子は栃木県のスタミナ料理としても知られています。

花それぞれ

真岡東小学校の正門や東門付近や校庭の花壇などに、今は"マツバボタン"の小さな花が咲いています。小さな花ですが、一輪一輪が色鮮やかでとてもきれいです。

"ハイビスカス"がまた黄色の大きな花を咲かせました。白の"ハイビスカス"の蕾もだいぶ膨らんで大きくなってきています。

"マツバボタン"と"ハイビスカス"、花の大きさはずいぶん違いますが、それぞれの花のよさがあります。

「みんな違って、みんないい。」という金子みすゞさんの詩が思い浮かびます。

東っ子の子供たちには、一人一人の個性を生かし、特徴や特技、得意なことを伸ばしていってほしいと思います。

3時間目 2年生の授業

今日の3校時目は、2年生は「生き物ランド」で「どんな生き物を育てられるか」についての話合いをしていました。

2年生の東っ子たちからは、いろいろな生き物の名前がたくさん出てきていて、様々なアイデアや考えが発表されて、活発に話し合いが行われていました。

 < 2年1組 >

 < 2年2組 >

3時間目 5年生の授業

5年生は今日の3校時目には、3つの教室をリモートでつないで電子黒板を使いながら、来週に迫った「臨海自然教室」についての説明や注意事項などを聞いたり、動画を見たりして準備を進めていました。

5年生の東っ子たちは、「臨海自然教室」での活動をとても楽しみにしているようでした。

しっかりと事前準備をして、楽しく、そして充実した貴重な体験ができるようにしてほしいと思います。

 < 5年1組 >                         < 5年2組 >

                  < 5年3組 >

 

玄関の壁面

真岡東小学校の玄関の壁面は、タイルを使って一面がデザインされています。

2羽の鳥が大空に羽ばたいて、飛んでいる姿が描かれています。この2羽の鳥が表現しているのは"夢"と"希望"なのかもしれません。

6月20日 朝の登校

今日は朝からよく晴れていてさわやかな朝になっています。

今年の梅雨入りは例年になく遅れていて、まだ梅雨入り前なのですが、今日もまるで夏の朝のように感じます。

東っ子たちは、今日も元気に半袖短パンで水筒を持って登校してきました。

傘さし登校をしている東っ子もいます。

今日もまるで夏の朝のような天気の青空になっています。

今日の給食

今日の真岡東小学校の給食は、スラッピージョー、ツナサラダ、県産野菜のコンソメスープ、コッペパン、牛乳のメニューで、621Kcal(中学年)でした。

2年生の東っ子たちは、「今日の給食もおいしいです!」と言って、今日も給食をとてもおいしそうに食べていました。

 < 2年1組 >

 

 < 2年2組 >

 

ちなみに、"スラッピージョー"はパンにはさんで食べるアメリカの料理で、アメリカで子供に「好きな食べ物は?」と聞くと、"スラッピージョー"が1番にあがるほどの人気だそうです。

4年生「社会福祉体験」

今日の1校時目と2校時目には、4年生が「社会福祉体験」で、社会福祉協議会の方に来校していただいて"車椅子"の体験をしました。

4年生の東っ子たちは、実際に車椅子に乗ってみることで、車椅子についての理解を深めるとともに、とても貴重な体験をすることができました。

東っ子応援団の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。