令和6年度 真岡小学校
6年生~社会科見学~
社会科見学へ行ってきました!今回見学に行った先は、下野市にある「埋蔵文化財センター」「しもつけ風土記の丘資料館」小山市の「琵琶塚古墳」「古墳資料館」です。説明を聞いたり、土器に触ったり、古墳に上ったりと、貴重な体験をすることができました。
わかば・おおぞら学級体育
子供たちは、プールでの活動を楽しみにしています。
宝探しや、水にもぐってのじゃんけんなど、どの活動も一生懸命です。
6月26日 学校の様子
〇 3年生 ホウセンカの花が咲きました。
理科の学習、ホウセンカの観察です。ピンクや朱色の花が咲き始めたという子が数名いました。ほとんどの子のホウセンカはまだつぼみですが、つぼみがたくさんついているので、喜んでいました。
〇 子供たちから元気をもらいました。
多目的室の外のデッキで作業をしていると、窓をたたく音が。声をかけてくれたり、手を振ってくれたり、温かな子供たちの声援に作業の手も進みました。
〇 5年生おかえりなさい。
2泊3日の海浜自然教室で出かけていた5年生が、予定よりも早く、15時10分過ぎごろに、学校に帰ってきました。
楽しい宿泊学習だったようです。多くのことを学び、一回りたくましくなって戻ってきた5年生でした。
保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
3年生 外国語活動~学習の様子~
好きかどうかをたずねる"Do you like ~?"の言い方を学びました。
リスニングをして好きか嫌いかを予想したり、自分の好きなものについて友達と伝え合ったりする活動を行いました。
6月25日 学校の様子
〇 6年生3組4組 社会科見学
しもつけ風土記の丘、栃木県埋蔵文化財センター、古墳資料館へ
実際に足を運んでみて、分かること・感じることがあるものです。実り多い学習となりますように。
〇 次のいい香り
学校の正門入ってすぐのところに、モッコクの木があります。
今は、モッコクの花が咲き、いい香りがします。季節の香りに包まれる学校って、素敵ですね。
〇 5年生 臨海自然教室 2日目
本日は、砂浜活動と塩づくりです。
砂浜では、岸に流れついた貝殻や流木などを上手に使って、各班作品を仕上げました。
鑑賞会や写真撮影が終わったら、きちんと元の砂浜に戻して終了です。海風が吹いて、自然の家の場所より涼しかったです。
午後で使う海水をくんで、上まで運びました。
お昼は、みんなが大好きなカレーでした。おかわりする子が多かったです。食欲があって何より。みんな元気です。
塩づくり マッチを使って火起こし。1Lの海水を煮詰めて、果たしてどれくらいの塩ができるでしょうか。楽しみですね。できた塩は、お土産として家に持ち帰ります。
明日は、海浜スコアオリエンテーリングをします。
学校に戻ってくるのは、15:30ごろです。5年生は、たくさんの思い出を作り、たくましくなって戻ってくることでしょう。