文字
背景
行間
学校日誌
学校からのお知らせR4年度
給食後の学級の時間に自教室等の清掃を行っています
給食後に学級の時間があります。その時に、自教室等の清掃を行っています。
2年生の様子です。
近くの階段も2年生が清掃しています。
昇降口は6年生が来て清掃してくれています。
みんなのために清掃してくれる皆さん、ありがとうございます。
かずやくんの涙を見たときの「ぼく」(1年・道徳科)
1年生の道徳科を参観しました。今日は教材の場面絵をタブレットに提示し、子供たちはそれを見ながら話を聞きました。
登場人物であるかずやくんの涙をみた「ぼく」の気持ちを考え、ワークシートにまとめました。
授業者が児童のワークシートを写真に撮り、電子黒板に掲示しました。児童が発表します。
みんなで「ぼく」の気持ちを考えた道徳科でした。
自力解決の方法を工夫します(3年・算数)
3年生の今日の算数のめあては、
です。そのために、次のような問題が出され、各自が自力で問題を解いていきます。
問題の解き方をタブレットに書いていきます。
自分の考え方を先生に送り、みんなの考え方を電子黒板やタブレットに提示します。
一人が電子黒板にきて考え方を発表しました。
解き方を納得し、第2問です。
各自が考え、タブレットに考え方を書いていきます。
真剣な学習態度が見られます。
この問題も考え方を先生に送り、全員で共有し、児童が発表しました。
自力解決の方法の工夫としてICTを効果的に活用し、算数を学んでいる3年生でした。
いろいろな形の箱を高く積み上げます(1年・図工)
1年生の図工ではいろいろな形の箱を高く積み上げていました。
3分間でできるだけ高く積み上げます。
高くなり、椅子の上に立って重ねる児童も。
安全に気を付けながら、工夫して積み上げる子供たちでした。
誰もいない教室の机の上に置かれているものとは(1年・体育)
南校庭で体育の授業をしている1年生の教室には誰もいません。その教室の机の上にあるものが置かれていました。
脱いだ長袖体操服がきちんとたたまれて置いてあったのです。整理整頓がしっかりしている子供たちですね。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
一斉メール配信一覧
令和5年度訪問者数
1
1
1
7
0
2
8