文字
背景
行間
2021年12月の記事一覧
セルフクッキング(5年・家庭科)
家庭科の調理実習はセルフクッキング、一人調理です。わかめとふを具材に、各自が一人分の味噌汁を作っていました。
できあがりました。
この後、各自が自分が作った味噌汁を無言でいただきました。コロナ禍でこれまで調理実習はできませんでしたが、レベル1となり、感染対策をしっかりして一人調理を実施しました。調理実習を堪能した5年生でした。
授業中に廊下に出てはいけません(4年)
授業中に廊下に出ている児童を発見!授業中に廊下に出てはいけません。でもよく見ると、ノートとペンを持っているではありませんか。
子供たちの視線の先にはこのようなものが。
算数の授業で問題を解き終えた児童が、答え合わせをしていたのです。
教室内では児童が問題に格闘していました。
小数について理解を深めていく4年生です。
自主学習ノートに見られた学習の工夫(6年)
6年生のある学級で自学タワーが100冊をクリアしました。
何冊かを手に取ってみてみると、自主学習ノートに学習の工夫が見られました。
これはテストで間違ったところをやり直したノートです。弱点を克服しようとしていますね。
社会で学んだことを新聞形式にまとめています。さらに、マンガを描いています。これは理解を深めるための方法とも言えますね。
国語で学んだ敬語ですが、謙譲語、尊敬語などについて絵で表すことを通して理解を深めました。
社会科で学んだことを自分の言葉でまとめなおしました。
歴史上の人物がしたことなどを表にしてまとめ、理解を図りました。
様々な工夫をした自主学習ノートが見られました。
7:37の1年生
今朝、7:37に1年生の教室をのぞいたら2~3名の児童がいました。その時の様子です。
教室内にはほとんど児童がいませんが、自主的に読書をしていました。校内読書週間は金曜日まで。一層読書を推進していきます。
思うように蹴れません(2年・体育)
昨日、青空の下、2年生が体育でサッカーを行っていました。ボールのけり方を学びます。
半袖短パンの児童も見られました。
なかなか思うように蹴れません。さらに練習を重ねていく2年生でした。