文字
背景
行間
校長室から
【校長室よりNo.163】すべては子どもたちのために(プロの教師の姿)
9月から美術の授業を担当して下さっている日下田先生は、南河内中学校の校長も歴任された方です。美術の授業のみの勤務ですが、朝早くから出勤していただき、教材の準備等に尽力して下さっています。今朝も、朝早くから美術室においで下さり、黒板に授業で伝える内容を板書されていました。その理由を聞くと、授業が始まってから書くのでは時間が無駄になってしまうとのこと。「黒板に授業でやることを書いておくと、中村中の生徒はその黒板を見て、自主的に作業を始めてくれるんですよ。」と話して下さいました。自身の勤務時間を度外視し、たとえ数分であっても生徒のために有効に使いたいという、プロの教師としての姿を教えていただきました。
お知らせ
栃木県真岡市立中村中学校
〒321-4351
〒321-4351
栃木県真岡市中203
Tel:0285-82-2542
fax:0285-83-8015
mailはこちら↓
※真岡市立中村中学校のページの著作権は、中村中学校に帰属します。
※このホームページの記事・データ・写真及びイラストなどの無断複製、転記等の二次利用を禁じます。