ブログ

大内中央小 学校日誌(R6年度)

学校たんけん

2年生と1年生がチームを作って

学校の中を探検しました。

校長室の大きな金庫に興味津々な探検隊たちでした。

はじめての給食‼

今日から1年生の給食の始まり!!

パンに「ハニーレモン」をぬるのが、なかなかに難しかった!ハニーレモンで手がべったべた

はじめての給食

避難訓練

学校で火災が起きてしまった時にどう逃げるのか、

避難経路の確認をしました。 みんな真剣にできました。

校庭に避難講評

クラス写真

どのクラスも、みんなで並んで写真を撮っています。

これは6年生。

6年集合写真

対面式

対面式をおこないました。

1年生一人一人が、自分の好きな遊びを発表しました。

「ブランコ」と「ドッジボール」が人気みたいです。

1年生入場好きなもの発表

入学式準備

明日の入学式に向け、高学年児童全員で会場づくりをしました。

令和6年度のスタートです

令和6年度 第1学期始業式が行われました。

まだ1年生は入学していませんので、新2~6年生での式になりました。

みなさん、楽しい1年間にしましょう‼