文字
背景
行間
令和5年度山前小学校日誌
11/8今日の山前小
5年2組の音楽科の授業におジャマしました。
ソプラノリコーダーで新しい曲の演奏に挑戦しました。「星笛」というステキな曲です。
これまでコロナ禍による感染症防止の観点から、管楽器を用いた学習をやむなく控えていた時期がありました。そのブランクを取り戻すかのように、子供たちは意欲的に楽譜を読んだり、指使いや呼吸の強さ・長さなどに気を付けながら演奏したりしていました。
先生は子供たちとのやりとりの中で
「低い【ド】は、ゆっくり丁寧に吹かないと、本当の音が出ないよ。」
「この曲は、8分音符が3つつながっていて、【バナナ・バナナ・バナナ】というリズムだね。」
などと話していました。
全員で楽譜を読んだり指使いを確認した後、スモールステップで演奏の練習をしました。後半は3人組を作り、各自のパートを決めて、それを中心に練習をしていました。
1時間で、子供たちのあまりの上達ぶりに、ビックリです。
今日の給食は、ハンバーグバーベキューソース、コールスローサラダ、トマトクリームスープ、丸パン、牛乳をいただきました。エネルギー707kcal、たんぱく質29.5g、脂質29.3gでした。ごちそうさまでした。
11/7 今日の山前小
昨日、業間休みに朝会を行いました。
はじめに、教育実習生の紹介がありました。11月いっぱい、主に5年2組で子供たちと過ごしながら、教職の勉強をします。
「 どうぞよろしくお願いします!」
次に賞状伝達を行いました。
新体力テスト「S級」認定の皆さんです。
栃木県学生音楽コンクールで素晴らしい成績を収めました。
小学生公園絵画展で素敵な作品を描きました。
芳賀教育美術展 久保賞ほか、入賞した皆さんです。
※ 作品は、職員室前で見ることができます。
最後に、校内読書旬間(11/2~24)にちなんで、校長が児童に読み聞かせをしました。落語のお話「初天神」です。
今朝は1~4年生の教室で、図書委員さんによる読み聞かせがありました。
1年生の様子からご覧ください。
2年生の教室です。
3年生の教室です。
絵をパソコンを通して電子黒板に映しているので、遠くの児童は電子黒板を見ながらお話を聞いています。
4年生教室です。絵本のタイトル、気になりますねぇ~。
今日の給食は、国産野菜のかき揚げ丼・天丼のたれ、たくあんあえ、巻き狩り汁、牛乳でした。エネルギー625kcal、タンパク質17.9g、脂質19.9gでした。ごちそうさまでした。
1・2年生遠足
11月1日(水)に1・2年生は、モビリティリゾートもてぎへ行きました。
園内では、
SUMIKA、ハローウッズ、コレクションホールに行き、グループに分かれて楽しみました。
どの場所でも、2年生が1年生に声をかけてくれたり、グループから離れないように手を引いてくれたりしました。
頼もしい2年生。ありがとう!!
小学校初めての遠足だった1年生。楽しい思い出となりました♡
遠足のための準備等、お世話になりました。
5年 日光遠足
11/1に5年生は、日光遠足に行きました。
華厳の滝を見た後、日光東照宮に行きました。
日光東照宮では、班別行動をしました。事前にグループごとに計画を立てて行きました。
班のみんなで、協力して見学をしていました!
栃木県の誇る日光について、学んでくることができました!!
保護者の皆様、遠足の準備や送迎等、たいへんお世話になりました。
11/2今日の山前小
今日は自由参観日でした。 保護者の皆様に、お子様の学習の様子をご覧いただきました。
1年生の保護者の皆様には、家庭教育学級にもご参加いただきました。お子様と一緒に「カラーキャンドルづくり」をしました。もったいなくて火を灯すのをためらってしまうほど、ステキな出来栄えです。
業間休み時間の一コマです。赤ちゃんのところに、子供たちが集まっていました。赤ちゃん人気者。
ご来校いただいた皆様、熱心にご参観いただき、大変ありがとうございました。
秋まっさかりです。本校では、今日から11/24(金)までを「読書旬間」として、読書を奨励するための様々な取組を行います。初日の今日は、ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。
1階の様子です。
続いて、2階です。
最後に、3階です。
6年生はみんなで図書室へ行きました。
ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
期間中は、職員による読み聞かせもあるので、子供たちはお楽しみに!
今日の給食は、五目厚焼きたまご、おかかあえ、じゃがいものそぼろ煮、ごはん、牛乳でした。エネルギー618kcal、タンパク質23.4g、脂質17.5gでした。ごちそうさまでした。