文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
9/14今日の山前小
3・4・6年生が真岡市自然教育センターに宿泊学習(「自然教室」)へ出発しました。その様子をお伝えします。
センターに到着。職員の皆様に温かく迎えていただきました。
入所式。「どうぞよろしくお願いします。」
早速3年生はセンター内をクラスごとに探検しました。
4・6年生は、敷地内の森林で、アスレチックづくりをしました。
アスレチック設営に向けて、基本的なロープワークを教えていただきました。
「ほら、座っても載っても大丈夫!」
3年生は屋外での探索後、「ロックバランシング」に取り組みました。
石をこのように積み上げます。センターの先生は、「できると信じてやってみることが大事」と言っていました。
子供たちは夢中になって取り組んでいました。すごい集中力!
振り返りでは、
「石ってすごいと思った」
「ごつごつした石の方が、積むのが簡単だって分かった」
などと話していました。なるほど、スルドイ!
昼食の時間です。3・4・6年生が協力して一緒に配膳しました。
「いただきまーす!」
お陰さまでみんな元気に過ごしています。
今日は「敬老の日給食」でした。あじの文化干し、五目きんぴら、満点みそ汁、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー607kcal、タンパク質28.3g、脂質17.3gでした。ごちそうさまでした。
明日は「いちごの日給食」です。お楽しみに!
9/13今日の山前小
4年1組の学級活動におジャマしました。
「2学期の目標」に自分の写真を貼って、完成させました。
次に、明日から真岡市自然教育センターで行われる宿泊学習(真岡市では「自然教室」と呼んでいます)の事前指導を行いました。
宿泊施設のルールや寝具の準備・片付け、活動内容などについてみんなで確認したり、質問したりしていました。
コロナ禍により中止の期間があったため、明日参加する児童の中で4年生だけが「自然教室」の経験者です。「先輩」として、分からないことなどを下級生によく教えてあげてほしいと思います。
今日の給食は、ラーメン、すり身チーズロール、茎わかめのナムル、牛乳でした。エネルギー683kcal、タンパク質24.3g、脂質16.3gでした。ラーメンは山前小の人気メニューの一つです。ごちそうさまでした。
明日9/14(木)は「敬老の日給食」、翌9/15(金)は「いちごの日給食」です。お楽しみに!
9/12今日の山前小
昨日、2学期学級委員の任命を行いました。
学級委員さんを中心に、みんなで2学期の学校行事、クラス行事を大いに盛り上げてください。
学童野球チーム 山前クラブの表彰も行いました。第8回茂木町学童野球交流大会で見事優勝!
業間休みに、代表委員会が開かれました。各学級委員さんが集まり、運動会のスローガンについて話し合いました。
6年生が話合いをリード。
委員一人一人の考えを引き出し、大事にしながら、丁寧に話合いを進めていました。
どんなスローガンになるのか、みんな楽しみにしています!
お疲れさまでした!
今日は、山前中学校リクエスト給食でした。とりの唐揚げ、春雨サラダ、カレー、山形県産ラ・フランスゼリー、牛乳をいただきました。エネルギー805kcal、タンパク質23.1g、脂質28.0gでした。ごちそうさまでした。
9/11今日の山前小
5年2組の国語科の授業におジャマしました。
学習のテーマは「問題を解決するために話し合おう」です。今日は話合いのポイントや手順等について考え、話合いの計画を立てました。
話合いのモデル動画を視聴して、5年2組と同じところや違うところ、今後取り入れたい(マネしたい)ところについて考え、話し合いました。
「話合いの進め方・参加の仕方の学習は、総合的な学習の時間や学級活動(学級会)などに生かせる」と、子供たちも意欲的。
5年2組と同じところとして「一人一人の意見を聞いている」、違うところやマネしたいところとして「発表の時に付箋紙を使っている」などの意見が出ていました。
今日の給食は、ツナマヨオムレツ、イタリアンサラダ、ポトフ風スープ、ミルク食パン、ミックスジャム、牛乳でした。エネルギー648kcal、タンパク質25.2g、脂質23.4gでした。ごちそうさまでした。
明日は山前中学校リクエスト献立です。お楽しみに!
9/8今日の山前小
保護者・ご家族の皆様
本日は台風接近のため、急きょ徒歩下校のお子様のお迎えをお願いいたしました。お忙しいところ、また悪天候の中、ご対応いただきありがとうございました。皆様のご理解とご協力に感謝いたします。
なお、駐車場が混み合いましたこと、お子様の引き渡しまで大変時間がかかりましたことなど、ご負担やご迷惑をおかけしましたことをこの場をお借りしてお詫びいたします。
2年2組の算数科の授業におジャマしました。学習のめあては「いろいろなものに水を入れて、1Lのかさを調べよう。」です。
始めに、かさ(体積)の単位、「リットル」を学びました。
その後家庭科室に移動して、班ごとに、やかんやボール、鍋、持参したペットボトルに何Lくらいの水が入るか、予想してから実際に調べました。
水のかさを調べている子供たちからは、
「2Lとちょっと。」
「もう少し入るね。」
「先生、1Lちょうどでした。」
「3リットルー!!」
などの声が聞かれました。早速習った用語を使っていました。スバラシイ!
今日の給食は、さばのみそ煮、塩昆布あえ、わかめと春雨のスープ、ごはん、牛乳でした。エネルギー601kcal、タンパク質21.0g、脂質19.8gでした。ごちそうさまでした。