亀小News

学校の様子

6年生 理科(4月27日)

 4月27日火曜日、6年生の学習の様子をお知らせします。

 理科の学習で空気の成分を調べる実験をしていました。

 グループごとに気体検知管を使い、袋の中に入っている酸素や二酸化炭素の割合について調べていました

 気体検知管の正しい使い方を覚え、友達と協力して実験に取り組んでいた6年生でした。

 

4年生 道徳(4月27日)

 4月27日火曜日、4年生の学習の様子をお知らせします。

 道徳の学習をしていました。

 「あいさつができた」のお話を読んで気持ちのよいあいさつについて考え、話し合っていました。最後に「先手挨拶」という言葉を覚え、色を塗っていました。

 これからも気持ちのよいあいさつができるよう、心掛けて過ごしていきましょう。

 

3年生 社会(4月27日)

 4月27日火曜日、3年生の学習の様子をお知らせします。

 社会「真岡市の様子」の学習をしていました。

 真岡市の地図を見て、どこにどんなものがあるのか調べていました。

 3年生になり新しく始まった社会の学習に、進んで手を挙げたり、調べたりして意欲的に学習に取り組んでいます。

2年生 算数(4月27日)

 4月27日火曜日、2年生の学習の様子をお知らせします。

 算数の「たし算」の学習をしていました。

 ブロックを使いながら、2けたのたし算の仕方について考えていました。

 考えを伝えあいながら、同じ位同士でたせばよいことに気が付きました。

 よく話し合い活動ができていた2年生でした。

 

4年生 体育(4月23日)

 4月23日金曜日、4年生の学習の様子をお知らせします。

 体育の学習で「ハードル走」の学習をしていました。

 ハードル間の距離を自分で選びながら、一生懸命リズミカルに跳んでいました。

1年生 体育(4月23日)

 4月23日金曜日、1年生の学習の様子をお知らせします。

 体育の学習で、並び方の学習をしていました。

 「前へならえ」や「休め」を一生懸命、練習しました。

3年生 理科(4月22日)

 4月22日木曜日、3年生の学習の様子をお知らせします。

 理科の学習で、校庭の生き物の観察をしていました。

 写真は、ケヤキの木に産みつけたテントウムシの卵を観察している様子です。

 虫眼鏡を使うことで、植物や昆虫に対して新たな発見があった3年生でした。

 

クラブ活動(4月22日)

  4月22日木曜日、今年度初めてのクラブ活動がありました。

 4年生から6年生の児童が参加します。

 今日は初めてのクラブということで、組織づくりをしたり、活動計画を立てたりしました。

 1年間、楽しく活動しましょう。

〇室内ゲームクラブ

〇科学クラブ

〇パソコンクラブ

 

授業参観・保護者会・PTA総会(4月21日)

 4月21日水曜日、授業参観・保護者会・PTA総会がありました。

 感染症対策として、授業参観では参観する時間を分散し、密を避けて行いました。

 子どもたちは一生懸命話を聞いて、よく学習していました。

 御参観ありがとうございました。

 今回は保護者会も学級ごと、PTA総会も役員のみの参加としました。

 例年と違う形となりましたが、たくさんの保護者の方に御参加いただき、ありがとうございました。

朝会(4月19日)

 4月19日月曜日、業間に校庭で朝会を行いました。

 内容は学級委員任命と校長講話です。

 3年生から6年生までの各クラス男女一名ずつ、計16名が1学期の学級委員として任命されました。学級委員を中心に、クラスのみんなで協力して、よい学級を作っていきましょう。学級委員の皆さんよろしくお願いします。

 校長先生からは、あいさつの大切さについてお話がありました。

 あいさつは自分も相手も嬉しい気持ちにする魔法の言葉です。

 自分から進んで友達や先生、地域の方々にあいさつをして、素敵な亀山小学校をみんなで作っていきましょう。