文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
5年生:特別養護老人ホーム「桜の華」との交流(2/28)
本日の5校時、5年生児童が「特別養護老人ホーム【桜の華】」の方々と、心温まる交流を行いました。
子供たちは今日のこの日を迎えるために、クラス毎やグループ毎に、空いた時間を見つけては練習を積んできました。その様子は本当に頼もしく、「さすがは高学年!」と思わせる程でした(^^♪)
★5年生児童の皆さん、今日は本当に素晴らしかったです。皆さんの温かな優しい心は、きっとおじいちゃんやおばあちゃんにしっかり届いたことでしょう(#^.^#)。
★「特別養護老人ホーム【桜の華】」の皆様、本日は誠にありがとうございました。5年生の頑張り、大いに楽しんでいただけたでしょうか!(^^)! 機会を見つけ、またお会いできればと思います。
★おじいちゃん・おばあちゃん、いつまでもお元気で(#^.^#)!
6年生「卒業会食④」(2/28)
本日、6年生児童との「卒業会食(4組目)」を行いました。
1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長・教頭が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「4組目」となりました。
★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!
5年2組「家庭科(ミシンを使って)」(2/28)
5年2組「家庭科」の授業の様子です。「みしんボランティア」の方々をお招きし、子供たちは悪戦苦闘しながらも学習を進めるにあたり、みしんを何とか上手に活用することができました(^^♪)
★「みしんボランティア」の皆様、御多用の折、学校まで足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。お陰様で5年生児童(1組・2組両方とも)にとって大変実り多い「家庭科の時間」となりました!(^^)!
業間休みの風景(2/28)
今日は、昨日の強風は影を潜め、この時期特有の寒さは感じますが、比較的朝から穏やかな陽気となりました。
★寒さのせいか、普段より校庭に出て来る児童が少ないように感じます(;´∀`)。それでも校庭では、縄跳びやサッカー等、元気いっぱい遊び回っている児童の姿を見ることができました。!(^^)!
「寒さに負けず、楽しく遊びま~す(^^♪)」
授業中の一コマ(2/28)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
5年1組「家庭科」の授業では、「みしんボランティア」の方々をお招きし、子供たちは悪戦苦闘しながらも学習を進めるにあたり、みしんを何とか上手に活用することができました(^^♪)
★「みしんボランティア」の皆様、御多用の折、学校まで足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。お陰様で5年生児童にとって大変実り多い「家庭科の時間」となりました!(^^)!
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。その調子で頑張っていきましょう(#^.^#)!
2/27 今日のスナップ
2月27日、今日のスナップです。
業間の体育集会です。
今日は3・4年生の給食風景です。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
6年生「卒業会食③」(2/27)
本日、6年生児童との「卒業会食(3組目)」を行いました。
1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長・教頭が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「3組目」となりました。
★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!
業間の時間【体育集会(大縄跳び)】(2/27)
先々週から業間(火・木)の時間に、「大縄跳びにチャレンジ!」を行っています!
★ちなみに今日が、クラス最高記録の「申請締め切り日」だそうです。全クラスの頑張りに期待しています(^^♪)
★今日の「大縄跳びにチャレンジ!」の時も、どのクラスも全員で声を掛け合ったり、心のこもったアドバイスが飛び交ったりと、仲良く協力しながら「目標回数達成!」を目指している様子を見ることができました!(^^)!
「下野教育美術展:奨励賞作品」(2/27)
「下野教育美術展」に於いて、【奨励賞】を受賞した作品です。
★どの作品も、いきいきと表現されていて、大変素晴らしい作品ばかりですね(#^.^#)!
授業中の一コマ(2/27)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
4年2組「国語」の授業では、学習を進めるにあたり、タブレットPCを上手に活用していました。どのクラスも「今年度の学習内容のまとめ」を重視し、ラストスパートをかけて頑張っています!(^^)!
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。その調子で頑張っていきましょう(#^.^#)!
6年生「卒業会食②」(2/26)
本日、6年生児童との「卒業会食(2組目)」を行いました。
1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長・教頭が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「2組目」となりました。
★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!
2/26 今日のスナップ
2月26日、今日のスナップです。
福祉委員会が、募金活動をしています。
今日は1・2年生の給食風景です。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
「各種表彰(賞状・トロフィー等)伝達・校長講話」(2/26)
業間休みの時間に、「各種表彰(賞状・トロフィー等)伝達・校長講話」を、行いました。
校長講話では、今年度最後の朝会ということで、全学年とも充実した楽しい学校生活を送れたことを中心に、各学年に向けて「今年度のまとめ」と「進級・進学への期待」を話しました。
★本日の表彰は、児童の皆さんのこれまで頑張ってきた努力の結果ですね!大変素晴らしいことです。これからも今回の表彰に満足することなく、更なる飛躍・向上を期待しています(^^♪)
授業中の一コマ(2/26)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
いよいよ今週末には「3月」に入ります。早いもので3学期も残すところあとわずかとなりました。どのクラスでも「学習内容のまとめ」を重視し、ラストスパートをかけて頑張っています!(^^)!
★児童の皆さん、今週も学習・運動に、そして友だちとの交流等、頑張って取り組んでいきましょう(#^.^#)!
2/22 今日のスナップ
2月22日、今日のスナップです。
業間、室内での遊びです。
今日は3・4年生の給食風景です。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
明日から3連休です。
元気にお過ごしください。
今週も大変お世話になりました。(2/22)
久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
新たな年「令和6年」がスタートしてから、第3学期も残すところ約一ヶ月弱となり、気が付けば間もなく年度末を迎える時期となってきました。今週も学校には子供たちの溢れる笑顔と元気な笑い声に包まれ、「元気いっぱい(^o^)久下田小学校」でした。
今週は20日(火)に、毎月子供たちの楽しみにしている「お弁当の日」がありました。子供たちは保護者の方に作っていただいた愛情たっぷりのお弁当を、とても美味しそうに頬張っていました。早朝からの御準備等、大変お世話になりました。
本日22日(木)には、こちらも子供たちが毎回楽しみにしている「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」がありました。各クラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿を見ることができました。
そして、同日の今日予定していた業間時間「体育集会」ですが、生憎の天候のため、やむを得ず中止としました。もし晴れていたら各クラス毎に分かれて「大縄8の字跳び」を行い、クラス毎に設定した目標回数の達成を目指し、一致団結・協力しながら果敢に挑戦する姿を見ることができたのに、非常に残念です(^_^;)。
また、本日から6年生児童と校長・教頭による「卒業会食」が始まりました。小学校での思い出や進学に向けて考えていること等、いろいろと聞きたいと思います(*^_^*)。
来週は26日(月)に「全校朝会(表彰)」、27日(火)に、新年度に向けての「新登校班編制」、29日(木)に「2年生:生活科(SL乗車体験)」、そして3月1日(金)には「感謝する会」等々、たくさんの行事が予定されています。
「感謝する会」では、日頃お世話になっている「交通指導員さん・スクールガードの方々・読み聞かせボランティア・図書ボランティアの方々」を学校にお招きし、日頃からお世話になっている感謝の気持ちを、子供たちなりの方法でお伝えします。
来週もたくさんの行事が予定されております。どうぞよろしくお願いいたします。
★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
★感染症等につきましては、全国・県内や市内の感染状況等をその都度確認しながら、今後も油断することなく、継続して予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
御家庭におかれましても引き続き「基本的な感染症対策」を講じる等、健康に御留意し、充実した楽しい週末(3連休)をお過ごしください。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!
①「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、1月10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
来週も「一人一人の子供たちの更なる向上」と「1年間の学習・生活の総まとめ」を常に念頭に置きながら、職員一同力を合わせ、教育活動に邁進していく所存でおりますので、引き続き変わらぬ御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
6年生「卒業会食①」(2/22)
本日より、3月13日(水)を最終日とし、6年生児童との「卒業会食」が始まりました。
1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長・教頭が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「初日」となりました。
★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!
「読み聞かせボランティア」さん、楽しかったです!(2/22)
毎月2回、「読み聞かせボランティア」の皆様が学校に来てくださいます。
3学期に入り、第4回目の「読み聞かせ」を行いました。各教室では大変静かな雰囲気の中、真剣な眼差しで読み聞かせボランティアさんを見つめ、そして熱心に耳を傾けている子供たちの姿を見ることができました(^^♪)
★児童の皆さん、「本は心の栄養」です。毎月2回の「読み聞かせの時間」を大切にしてくださいね。久下田小学校の学校図書館にも素晴らしい本がたくさんあるので、積極的に「読書」にも親しんでほしいと思います(^^♪)。
★「読み聞かせボランティア」の皆様、子供たちはこの「読み聞かせの日」を日頃から心待ちにしております。次回もどうぞよろしくお願いいたします。本日はどうもありがとうございました(*^^*)。
「大谷選手、ありがとうございました。」(2/20)
あるクラスの廊下側壁面に飾ってありました。
★このメッセージが、是非大谷選手まで届くといいですね(^ω^)!
お昼休みの風景(2/20)
今日朝から穏やかに晴れ渡り、汗ばむほどの暖かな陽気となりました。
★たくさんの子供たちが校庭に出てきて「縄跳び・大縄跳び」等、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!
1年生「お弁当の日」(2/20)
1年生の「給食(お弁当の日)」の様子です。
子供たちは、愛情たっぷりのお弁当を、とっても美味しそうにほおばっていました(;^ω^)!
★1年生の皆さん、皆さん一人一人の表情から「お弁当の美味しさ」が伝わってきます!(^^)!
1年1組の様子
1年2組の様子
業間の時間【体育集会(大縄跳び)】(2/20)
先週から業間(火・木)の時間に、「大縄跳びにチャレンジ!」を行っています!
★今日の「大縄跳びにチャレンジ!」の時も、どのクラスも全員で声を掛け合ったり、心のこもったアドバイスが飛び交ったりと、仲良く協力しながら「目標回数達成!」を目指している様子を見ることができました!(^^)!
授業中の一コマ(2/20)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
いよいよ3学期も残すところあとわずかとなりました。どのクラスでも「学習内容のまとめ」を重視し、ラストスパートをかけて頑張っています!(^^)!
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。大変素晴らしいです。頑張りましょう(#^.^#)!
2/19 今日のスナップ
2月19日、今日のスナップです。
今日は1・2年生の給食風景です。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
5年2組「体育(縄跳び運動)」(2/19)
校庭では、5年2組の児童が「体育(縄跳び運動)」の授業を行っていました。
★子供たちはそれぞれの目標数達成を目指し、夢中になって取り組んでいました!(^^)!
業間休みの風景(2/19)
本日は残念ながらお日様を見ることができそうにありません(;´∀`)。ただ、寒くはなくこの時期にしては暖かな陽気で、外で遊ぶのには丁度いい気温かなと感じるほどです!(^^)!
★児童の皆さん、週末は大いにリフレッシュできましたか。今週も元気いっぱい頑張りましょう!(^^)!
授業中の一コマ(2/19)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
【3年2組の「国語(外国を調べよう(発表))」の授業は、6枚です。】
3年2組の「国語」の授業では、各班毎に調べた外国の様子を、みんなの前に出てそれぞれの役割分担をきちんと果たしながら、しっかりと発表することができました!(^^)!
★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組んでいきましょう!今年度も間もなく終わりますよ(#^.^#)!
3年2組の様子
今週も大変お世話になりました。(2/16)
★久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
新たな年「令和6年」がスタートし、早いもので第3学期も既に約一ヶ月と半分が過ぎ、気が付けば間もなく年度末を迎える時期となってきました。今週も学校には子供たちの溢れる笑顔と元気な笑い声に包まれ、「元気いっぱい(^o^)久下田小学校」でした。
今週は、14日(水)に全校朝会を行いました。校長講話として「温かい言葉【ありがとう】」について、子供たちに話した後、児童指導担当から「これまでの学校生活の振り返りと今後の生活について」の話をしました。その際にはしっかりと話し手の方を見つめ、静かに耳を傾けて、大変しっかりとした態度で話を聞くことができました。
そして本日、たくさんの保護者の方々に御来校いただき「授業参観(5年生はスマホケータイ教室)・保護者会・PTA常任委員会」を行いました。
授業参観は如何でしたでしょうか。お子様の成長した姿、そして頑張っている様子を目の当たりにされ、感慨もひとしおだったことと拝察いたします。学年保護者会ではそれぞれの学年において、担任・保護者間での意見交換や共通理解等、実り多い時間になったことと思います。そしてPTA常任委員会では、委員さんの選出をはじめ、多くの協議事項について、建設的に御検討いただきました。
保護者の皆様の御支援・御協力の下、滞りなく終えることができました。本日は大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
来週の20日(火)には、子供たちの楽しみにしている「お弁当の日」があります。子供たちは保護者の方に作っていただく愛情たっぷりのお弁当を大変楽しみにしております。早朝からの御準備等大変かと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。
22日(木)には、こちらも子供たちが毎回楽しみにしている「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」があります。毎回各クラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿を見ることができます。今から楽しみですね。
同日22(木)の業間時間「体育集会」には、先週に引き続き、各クラス毎に分かれての「大縄8の字跳び」を行います。クラス毎に目標回数を設定し、達成を目指し、一致団結・協力しながら果敢に挑戦することでしょう(*^_^*)!
★子供たちの学校生活の様子は、ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
★感染症等につきましては、全国・県内や市内の感染状況等を確認しながら、今後も油断することなく、継続して予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
御家庭におかれましても引き続き「基本的な感染症対策」を講じる等、健康に御留意し、楽しい週末をお過ごしください。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!★
①「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、1月10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
来週も「一人一人の子供たちの更なる向上」と「1年間の学習・生活の総まとめ」を常に念頭に置きながら、職員一同力を合わせ、教育活動に邁進していく所存でおりますので、引き続き変わらぬ御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
「授業参観・保護者会・PTA常任委員会」(2/16)
本日、5校時から放課後にかけて「授業参観・保護者会・PTA常任委員会」を行いました。
保護者の皆様におかれましては、御多用の折、大勢の方々が学校まで足をお運びくださり、心より感謝申し上げます。
「授業参観」では、成長され頑張って学習に取り組んでいる我が子を目の当たりされ、さぞ感慨深かったことと拝察いたします。そしてその後の「保護者会」においても、実り多い意見交換等、担任と保護者の皆様との思いや願い等の共通認識がなされたことでしょう。
「PTA常任委員会」においても、委員さん選出から始まり、多くの議題に対し建設的に御協議いただき、どうもありがとうございました。
★今後は、本日保護者の皆様から出された御意見等、お子様の更なる成長の一助となるよう、職員一丸となって生かして参りますので、今後とも御理解・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
5年生「ケータイ・スマホ教室」の様子
2年2組「図工の時間」(2/16)
図工の授業中にお邪魔しました。
子供たちは夢中になって創作活動に取り組んでいました。
アイディアいっぱいの素晴らしい作品がたくさん完成することでしょう!(^^)!
★2年2組の児童の皆さん、頑張って作ってくださいね!今から完成が楽しみです!(^^)!
業間休みの風景(2/16)
朝から素晴らしい晴天に恵まれました。ただ昨日のように暖かな陽気ではなく、吹きぬく風は大変冷たく感じます。それでも「子供は風の子!」、寒さに負けるとなく、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!
★児童の皆さん、週末は健康管理に気を付け、大いにリフレッシュをし、来週また元気いっぱい頑張りましょう!(^^)!
授業中の一コマ(2/16)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
【4年1組の「理科(水の温まり方:実験)」の授業は、9枚です。】
【6年1・2組合同での「算数(グループ別学習)」の授業も、9枚です。】
4年1組の「理科」の授業では、各班毎に実験器具を準備するところから始まり、やけど等には十分気を付けながら、大変熱心に実験に臨んでいました!(^^)!
★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組んでいましたね。来週も頑張っていきましょう(#^.^#)!
4年1組の様子
6年1・2組の様子
お昼休みの風景(2/15)
今日も朝から穏やかに晴れ渡り、大変暖かな陽気となりました。
★たくさんの子供たちが校庭に出てきて「縄跳び・大縄跳び」等、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!
2/15 今日のスナップ
2月15日、今日のスナップです。
今日は3・4年生の給食風景です。
昼休みです。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
今日は暖かい日でしたね。
2/15 体育集会・大縄跳び
2月15日、業間に体育集会がありました。
3年2組「理科の授業」(2/14)
理科の授業中にお邪魔しました。
子供たちは、作り上げた「糸電話」を使い、音の伝わり方についの実験をしていました。悩んだり驚いたりと、とても楽しそうに糸電話を操作し、その中でいろいろなことに気付き、感じ、学んだことでしょう。
★3年2組の児童の皆さん、皆さんの「糸電話」は、果たして上手に声は伝わったのでしょうか!(^^)!
「朝会」(2/14)
本日の業間の時間に、「朝会(校長講話・児童指導主任から)」を行いました。
校長からは「温かい言葉(ありがとう)」について、そして児童指導主任からは「これまでの学校生活の振り返りと今後の生活について」の話をしました。
子供たちは、大変しっかりとした態度で話を聞くことができました。
★児童の皆さんの「話を聞く態度」、しっかりと話し手の方を見つめ、そして静かに耳を傾けていて、大変素晴らしかったです(#^.^#)。
授業中の一コマ(2/14)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【5年1組「体育(跳び箱運動)」は、6枚です。】
6年2組の「習字」の授業では、たいへん静かな雰囲気の中、子供たちは大変熱心に筆を走らせていました。きっと心のこもった作品がたくさん書き上がることでしょう!(^^)!
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。とっても素晴らしことです(#^.^#)!
「二宮地区就学児童情報交換会」(2/13)
本日の放課後、本校多目的室において「二宮地区就学児童情報交換会」を行いました。
二宮地区の幼稚園・保育園(所)の先生方をお招きし、来年度本校に入学予定の子供たちについての情報説明をいただきました。
★今回お聞きした内容を、来年度新入生一人一人の「入学後の小学校生活」に効果的に生かせるよう、全職員体制でしっかりと準備・確認、更には共通理解をして参ります。
2/13 今日のスナップ
2月13日、今日のスナップです。
保健室廊下の掲示物です。
2月の体育集会は、「長縄跳び」です。
今日は1・2年生の給食風景です。
昼休みです。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
お昼休みの風景(2/13)
朝から晴れ渡る晴天に恵まれ、風もなく、とっても穏やかな陽気となりました。
★たくさんの子供たちが校庭に出てきて「縄跳び・大縄跳び」をはじめ、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!
業間の時間【体育集会(大縄跳び)】(2/13)
今週から業間(火・木)の時間に、「大縄跳びにチャレンジ!」を始めました!
★どのクラスも全員で声を掛け合ったり、心のこもったアドバイスが飛び交ったりと、仲良く協力しながら「目標回数達成!」を目指している様子を見ることができました!(^^)!
「クラス全員で協力して跳びました!(^^)!」
授業中の一コマ(2/13)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
【1年1組の「図工」は、8枚です。】【3年1組「図工」は、6枚です。】
6年1組の家庭科の授業では、大変熱心に「ぞうきん作成」に取り組んでいました。ミシン操作に悪戦苦闘しながらも、子供たちは夢中になって作成作業に臨んでいました。「心のこもったぞうきん」がたくさん出来上がることでしょう!(^^)!
★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組みましょう。週末3連休はリフレッシュできましたか!
1年1組の様子
3年1組の様子
「第3回 学校評議員会」(2/13)
本日、本校の学校評議員さんをお招きし、校長室を会場に「第3回学校評議員会」を行いました。
今回の主な内容は、2学期に保護者の皆様から御協力をいただいた「学校アンケート」等を参考に、今年度の学校運営に対してのまとめや評価、そして総括等を行いました。
★学校評議員さんからいただいた御意見や御助言等をしっかりと確認・把握し、今後の学校運営に生かして参りますので、保護者の皆様におかれましても、引き続き御支援・御協力くださいますようお願い申し上げます。
6年1組【体育:縄跳び運動】(2/9)
6校時、校庭では6年1組の児童が、大変熱心に「縄跳び運動」に取り組んでいました。
★6年1組の児童の皆さん、果たして自分の目標回数に到達することはできたのでしょうか(#^.^#)!
今週も大変お世話になりました。(2/9)
★久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
新たな年「令和6年」がスタートし、早いもので第3学期も既に約一ヶ月と半分が過ぎました。今週も学校には子供たちの溢れる笑顔と元気な笑い声に包まれ、「元気いっぱい(^o^)久下田小学校」でした。
【今週の主な出来事】
①6日(火)に、来年度入学児童の保護者の皆様を対象とした「入学説明会」を行いました。お子様の入学に際しての御説明や必要物品の御購入等、寒い一日でしたが、滞りなく終えることができました。
令和6年4月、新入生の御入学を職員一同大変楽しみにしております(^^♪)。
②7日(水)に、4年生児童が「社会科見学」に行って参りました。真岡市の二宮尊徳資料館をはじめ、益子町の陶芸メッセ・益子焼共販センター見学等を見学し、そこで子供たちは様々なことを感じ、気付き、そして学んだことでしょう。
③8日(木)に、子供たちが楽しみにしている「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」がありました。今回も各クラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿を見ることができました。
※上記①~③までの様子は、本校ホームページにも写真掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
来週は、16日(金)に「授業参観(5年生はスマホケータイ教室を予定)・保護者会」を予定しております。御多用の折とは存じますが、是非御来校いただき、お子様の頑張っている様子を御覧いただければと思います。その後の保護者会にも引き続き御参加いただき、担任との率直な意見交換等、実り多い機会となることを願っております。
なお、御来校の際には、くれぐれも交通安全に御留意されますようお願いいたします。
感染症等につきましては、本県をはじめ全国的にも増加傾向にあります。芳賀郡内におきましても同様、確実に感染者数が確実に増えております。今後も油断することなく、継続して予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
御家庭におかれましても引き続き「基本的な感染症対策」を講じる等、健康に御留意し、楽しい週末をお過ごしください。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!★
①「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、1月10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、お子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
来週も「一人一人の子供たちの更なる向上」と「1年間の学習・生活の総まとめ」を常に念頭に置きながら、職員一同力を合わせ、教育活動に邁進していく所存でおりますので、引き続き変わらぬ御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
業間休みの風景(2/9)
朝から風もなく、穏やかな陽気となりました。
★たくさんの子供たちが校庭に出てきて、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!
授業中の一コマ(2/9)
1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【4年1組の「理科(実験の様子)」は、6枚です。】
4年1組の理科の授業では、「金属の温まり方」について、実験の真っ最中でした。班毎に実験器具を使い、どんな結果になるのかを期待しながら、大変熱心に取り組んでいました。さあ、果たして自分の予想通りの結果になったのでしょうか!(^^)!
★児童の皆さん、今週も意欲的に授業に取り組みましたね。とっても素晴らしかったです。今週末は3連休です。しっかりとリフレッシュして、また来週頑張りましょうね(^^♪)
4年1組の様子
2/8 今日のスナップ
2月8日、今日のスナップです。
今日は3・4年生の給食風景です。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
お昼休みの風景(2/8)
お昼過ぎになり、気温も上がり水溜りも減ってきたようです。業間休みの時間と比較し、より多くの児童が校庭に飛び出してきました!(^^)!
★児童の皆さん、晴天の下、思い切り身体を動かした後は、午後の学習も頑張りましょう(#^.^#)!
進んでよいことをしよう