文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
今週も大変お世話になりました。(12/20)
★久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
今週も一週間、子供たちは明るく元気に、学校生活を過ごしました。
毎朝、クラスの様子を確認がてら訪問していますが、各クラス毎に「一日のスタート」に向けて、担任と充実した時間を共有しています。
今週も学校では「2学期終了」に向けて、職員・児童ともに「まとめ」を意識しながら、学習や生活習慣の総括を行ってきました。
早いもので、いよいよ来週は「2学期終了:終業式」となりました。
今週は、17日(火)に「お弁当の日」、1・2年生児童による「生活科おもちゃランド」、18日(水)に「クラブ活動(4~6年生)」、「体育集会(業間の時間)」、19日(木)に「学校保健委員会(6年生児童対象)」、本日(金)に「児童集会」等々、多くの行事がありました。特に「お弁当の日」につきましては、保護者の皆様には早朝より御準備等で大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
来週は、24日(火)に「大掃除」、そして25日(水)には「第2学期終業式」を迎えます。特に「第2学期終業式」につきましては、”式典への参加”ですので、それにふさわしい服装等の御配慮をお願いいたします。
【確認事項です。お互いに気を付けたいものですね(*^_^*)。】
12月11日(水)~12月31日(金)「栃木県年末交通安全県民総ぐるみ運動」
12月11日(水)~ 1月 3日(金)「交通安全運動:年末年始特別警戒期間」
来週からいよいよ冬休み。毎年この時期は「インフルエンザ」や「新型コロナウイルス感染症」が懸念されますよね。今後も学校では感染症対策として、その時の状況を確認・把握しながら、適切な予防対策等を講じて参りますので、引き続き御家庭におかれましても御協力をお願いいたします。
そして週末は、お子様と充実した楽しい時間をお過ごしいただくと共に、心身の疲労を十分取り除き、そしてまた来週も元気に登校することが出来るよう、御対応や御配慮をお願いいたします。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます。
①不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページに多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
★来週も子供たち一人一人の更なる向上を目指し、職員一同力を合わせ、指導・支援に臨んで参りますので、保護者の皆様におかれましても、引き続き御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
6年2組「国語(百人一首で勝負❣❣)の時間」(12/10)
「国語」の授業中にお邪魔しました。
★「百人一首の勝負」の真っ最中でした。教室内は子供たちの笑顔と歓声で大いに盛り上がっていました(#^.^#)。
1年2組「楽しい音楽(#^.^#)」(12/20)
「音楽」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちは、鍵盤ハーモニカと簡易木琴、そして歌声の3つの方法を使い、とても素敵な「きらきら星」が、教室内に響き渡っていました(#^.^#)❣❣
2年1組「楽しい図工(#^.^#)」(12/20)
「図工」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちは、「版画」の作品完成を目指し、大変熱心に作業に取り組んでいました(#^.^#)。
「本日の給食(#^.^#)❣❣」(12/20)
【本日のメニュー(#^.^#)♪】
★冬至給食★
ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 れんこんとちくわの磯辺炒め ほうとう汁
★今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そしてなるべく残さないように食べましょう(#^.^#)。
授業中の一コマ(12/20)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
★1年1組「生活科」では、楽しそうに「すごろく作り」を行っていました。
★4年1組・4年2組ともに「図工」では、熱心に「版画」を進めていました。
★6年1組「道徳」では、教科書を読み、改めてこれまでの自分の生活を振り返っていました。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。素晴らしいことです。間もなく冬休み、風邪等ひかず健康・安全に気を付けて、2学期のまとめ、そして令和6年のまとめをしっかりと行いましょう(#^.^#)。
2年1組「演劇発表(かさこじぞう)(#^.^#)」(12/20)
2年1組の子供たちが、演劇「かさこじぞう」を披露してくれました。
★今日の本番を迎えるまで、子供たちは毎日少しずつ練習や準備をしてきました。今日の本番では、その成果を存分に発揮することができました。大変素晴らしい「演劇:かさこじぞう」でした(#^.^#)❣❣
「全校児童集会(#^.^#)」(12/20)
本日、授業始まり前の時間を利用して、「全校児童集会」を行いました。
★企画委員会の児童が中心となって、「だるまさんの一日」という楽しいゲームを展開してくれました(#^.^#)❣❣
4年1組「学級活動の時間」(12/19)
「学級活動」の時間にお邪魔しました。
★子供たちは、3学期に実施する「宿泊学習(真岡自然教育センター)」の役割分担決めや演劇披露の諸準備等、本番を迎えるための事前準備に取り組んでいました(#^.^#)。
6年1組「体育(跳躍運動)の時間」(12/19)
★6年1組の子供たちが、熱心に「跳躍運動」に取り組んでいました(#^.^#)。
1年2組「元気にボールを追って(#^.^#)❣❣」(12/19)
★1年2組の子供たちが、楽しそうに「ゴール型ボール運動」に取り組んでいました(#^.^#)❣❣
お昼休みの風景(12/19)
★今日も朝から快晴にめぐまれました。「お日様」はしっかりと顔を出しているのですが、この時刻になっても、風の冷たさはやっぱり骨身に応えます(;^ω^)。それでも「子供は風の子❣❣」ですね。多くの子供たちが校庭に飛び出してきて、楽しそうに遊び回っていました。
「嬉しい招待状(#^.^#)」(12/19)
★2年1組の児童3名が、明日実施予定の演劇「かさこじぞう」の招待状を届けに来てくれました(#^.^#)❣❣
2年1組「図工の時間」(12/19)
「図工」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちは、担任からの説明(「版画」の進め方)に対し、熱心に耳を傾けていました(#^.^#)。
「本日の給食(#^.^#)❣❣」(12/19)
【本日のメニュー(#^.^#)♪】
うずまきパン 牛乳 ハニーマスタードチキン 大根のかんきつマリネ トマトクリームスープ
★今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そしてなるべく残さないように食べましょう(#^.^#)。
「令和6年度:学校保健委員会」(12/19)
本日、業間休みの時間~3校時にかけて、【(社)日本睡眠教育機構認定 睡眠健康指導士 星野 知 様】を講師としてお招きし、演題「睡眠の大切さ」の下、6年生児童を対象とした「令和6年度:学校保健委員会」を開催いたしました。
保健安全委員会の代表児童による発表からは始まり、子供たち同士による研究協議、そして大変貴重な講話の傾聴等々、有意義な時間を共有することができました。
★6年生児童にとって、今回のこの機会は、自分自身の普段の生活を改めて振り返ってみる良いきっかけとなったことでしょう(#^.^#)。
授業中の一コマ(12/19)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
★2年1組「国語」では、「かさこじぞう」の演劇発表のための「招待状」を作成していました。
★4年1組「算数」では、「そろばん」の使い方を学んでいました。
★4年2組「学級会」では、学級委員さんを中心に「お楽しみ会」の計画を立てていました。
★6年1組「国語」では、単元「海の命」について、読み深めを行っていました。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。素晴らしいことです。間もなく冬休み、風邪等ひかず健康・安全に気を付けて、2学期のまとめ、そして令和6年のまとめをしっかりと行いましょう(#^.^#)。
「朝の男体山(日光連山)」(12/19)
★校舎から見える「素晴らしい眺め(日光連山)」です(#^.^#)。
4~6年生「楽しいクラブ活動(#^.^#)」(12/18)
4~6年生児童が、毎回楽しみにしている「クラブ活動(2学期最終回)」を行いました。
★どのクラブ活動でも、子供たちが夢中になって取り組み、楽しんでいる様子が伺えますよね(#^.^#)❣
「本日の給食(#^.^#)❣❣」(12/18)
【本日のメニュー(#^.^#)♪】
★地産地消給食★
ごはん 牛乳 揚げ餃子甘酢あんかけ② バンバンジー ゆば入りわかめスープ
★今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そしてなるべく残さないように食べましょう(#^.^#)。
進んでよいことをしよう