久下田小ニュース

2024年9月の記事一覧

「避難訓練(竜巻)」(9/17)

 お昼休みの時間に、竜巻発生を想定しての避難訓練を行いました。竜巻が発生した時の対応として、以下のような段階をおって避難しました。

 *第一行動(全員、校庭に出し、外から避難する方法を学び、体験する。)
 ・校内放送のチャイムでその場に黙って座り、しっかりと放送を聞く。
 ・児童は、静かに教室に移動する。(実際に竜巻情報を得てからも時間があるため)

 *第二行動
 ・児童は黙って自席に着席する。担任は人員確認をし、職員室に報告をする。

 *第三行動
 ・担任より、実際に竜巻が発生した際に、取るべき行動等についての説明を聞く。

★【今回の重点目標】校内放送は黙ってしっかり聞く・黙って校舎内を異動する!
★竜巻発生が登下校中であれば、「子ども110番の家や近くの家に避難させてもらう」、家にいる時であれば、「室内に入り、できるだけ窓の少ない場所に逃げ込む」等の指導も併せて行いました。 


★避難訓練開始前、子供たちは普段通り元気いっぱい遊び回っています。

        

        

        

        

        

        

        

★避難訓練開始(竜巻発生・避難開始)の放送が校庭に流れます。子供たちはしっかり座り、静かに放送に耳を傾けています。

  

  

  

  

  

  

  

  

★子供たちは校舎内に避難を開始し、その後教室で担任の説明をしっかりと聞きました(#^.^#)。

  

  

  

  

 

 

 

  

 

「頑張っています❣【立腰】」(9/17)

学校では、充実した一日を過ごすことができるよう、全学年・クラスで「立腰」を重視しています。

★「立腰」とは、背骨を立てて背筋を伸ばして座る姿勢のことで、健康や良い姿勢の保持だけではなく、学習に臨む際には「意欲や集中力の向上」、その他にも様々な利点があるそうです(#^.^#)。

 

  

  

3年1組「図工の授業」(9/17)

「図工」の授業中にお邪魔しました。

★子供たちは、大変熱心に、そして楽しそうに作品制作に取り組んでいました。きっと素晴らしい作品がたくさん完成することでしょう(#^.^#)。

   

  

   

  

   

  

  

   

   

  

  

「2年生教室の廊下に・・(#^.^#)。」(9/17)

 2年1組・2組教室の廊下側壁面に、「長さ」の学習に役に立つ「手作り背比べ」が掲示してありました。2年生の皆さんの身長は、果たしてどれくらいでしょうか(#^.^#)。