文字
背景
行間
今日の活動
スポーツレクリエーション(6月14日)
市総合体育館で、バドミントンや卓球をして楽しんできました。
気温が高めだったので、休憩や水分補給をこまめにとりながら活動しました。バドミントンも卓球もラリーが続くようになり、かなり上達してきています。
プリン作りをしました!(二宮教室・6月14日)
今日は午前中から教室の中でプリン作りを行いました。
レシピを見ながら、新しいオーブンを使ってプリン作りにチャレンジしました。
焼きあがったプリンを冷やして、午後のおやつにいただきました。
おいしくて、みんな笑顔でした!
社会科見学 その2(二宮教室6月12日)
真岡教室の皆さんやボランティアの先生方と一緒に、社会科見学で県庁と防災館に行ってきました。当日は暑いくらいの天気でしたが、元気に行ってくることができました。
また一つ、貴重な体験ができたと思います。
社会科見学(6月12日)
真岡教室と二宮教室合同で社会科見学を実施しました。栃木県庁と栃木県防災館を見学してきました。
栃木県庁では、展望ロビーの他、危機管理センターや議会議議事堂などふだん見ることのない場所を見学しました。旧県庁舎「昭和館」を見学したあと、昭和館の中のレストランで昼食を取りました。また、防災館では、強風体験、地震体験、大雨体験などを通して、災害の怖さや身の守り方について学ぶことができました。
絵画教室(6月11日)
上野先生、青山先生、石田先生をお迎えして絵画教室を実施しました。「○○の世界」の続きを描きました。どのように描くか悩んでいると、先生方から様々なヒントやアドバイスをいただき、少しずつ描き進めることができました。
音楽教室をしました!(二宮教室・6月7日)
今日は小堀先生をお迎えして、音楽教室を行いました。
二宮教室では初めての音楽教室です。小堀先生の自己紹介から始まり、童謡の数々を日本の四季と重ねながら穏やかに紹介していただきました。通室生も知っている曲は口ずさんでいました。またクラリネットが吹ける通室生もいたので、職員と一緒に「翼をください」の二重奏をしました。その他、「赤とんぼ」「四季のうた」などを楽しみました。
改めて音楽の楽しさを感じるひとときでした。
うどん打ち体験教室(6月6日)
真岡教室、二宮教室合同でうどん打ち体験教室を実施しました。「MENの会」の池上先生、斉藤先生、塚田先生、高橋先生に、うどん打ちを教えていただきました。うどん粉に塩水を加えて生地をつくるのが大変でした。生地をのばす作業や切る作業はMENの会の先生が丁寧に教えてくださったのでスムーズにできました。できたうどんを早速ゆでて、その場で試食しました。こしのあるうどんができてみんな満足していました。
組紐づくり(6月5日)
組紐づくりに挑戦しました。好きな色の糸を選び、準備をしました。糸を本ずつ糸巻きに巻いたり、組み台にセットしたりするのが難しく、時間がかかりました。糸の組み方は難しくありませんが、繰り返し同じ作業を行うので、油断するとどこまで進めたか分からなくなるので気が抜けません。作業を進めると糸がきれいに組めた様子が見えてきてうれしくなります。
スポレクをしました!(二宮教室・6月5日)
今日は午後からスポーツレクリエーションをしました。
ライブリー教室のある二宮コミュニティーセンターから散歩がてら、隣の生涯学習館に行ってきました。的あてや一輪車、バドミントン、卓球、バスケットボールなどいろいろな用具が揃っています。少しの時間でもいい汗をかき、楽しみました。帰りは職員の方に挨拶をして帰ってきました。
ヨガ教室(6月4日)
市総合体育館でヨガ教室を実施しました。中村先生を講師にお迎えしてご指導いただきました。今日は人数が少なかったので、少し難しいポーズを、時間をかけて丁寧に教えていただきました。できないと思っていたポーズも、こつを教えていただき、少しずつできるようになって達成感を感じることができました。
学校の先生が来てくれました!(二宮教室・6月4日)
今日は午前中に学校の先生が来てくださり、技術のラジオ制作を教えていただきました。
先生ははんだごてを使って、優しく見本をみせてくれました。通室生もそれを見て、いよいよスタートです。また今日は学校の先生が来てくださるので、通室生も心待ちにしていたようです。お忙しい中だったかと思いますが、通室生のためにありがとうございました。
料理教室(お好み焼きパーティー)をしました!(二宮教室・5月31日)
今日は二宮コミュニティーセンターの敷地内にある調理室をお借りして、料理教室を行いました。
作るのはお好み焼きです!材料を近くのスーパーに行き、買い物をしてからいよいよスタートです。
キャベツやネギ、お肉を切って、粉と混ぜます。ホットプレートを使って、それぞれ好みの大きさで焼きました。
いただいた後は、協力して片付けもがんばっていました。
この日は通室生の誕生日も近かったので、みんなでお祝いもしました。ハッピーバースデー!
スポーツレクリエーションをしました!(二宮教室・5月29日)
今日は教室の隣にある多目的ホールを借りて、スポーツレクリエーション(卓球とバドミントン)をしました。
卓球はダブルスになり、真岡教室同様にラリーが続くようになりました。天井も高いのでバドミントンもできました。
またここにはピアノも置いてあるので、休憩中にピアノを通室生が弾いてくれて楽しく活動ができました。
スポーツレクリエーション(5月28日)
市総合体育館で卓球とバドミントンをして楽しんできました。卓球もバドミントンもラリーが続くようになり、みんな上達してきています。時間いっぱい体を動かし、気持ちよい汗をかきました。
農園活動&折り紙(5月24日)
花壇に植えてあったチューリップの球根とパンジーを取り、そこに野菜の苗を植えたり種をまいたりしました。キュウリ、ミニトマト、オクラの苗を植え、カラフルなラディッシュの種をまきました。暑い中でしたが、協力して短時間で作業を進めました。残った時間で折り紙を折りました。アサガオや手裏剣を作りました。
壁面作成などをしました!(二宮教室・5月24日)
今日は6月の壁面作成に取り組みました。紫陽花とカエルを折り紙でつくり、6月らしさを出しています。ライブリー教室の入口に飾っていますので、ぜひご覧ください。
また近くのコメリに行き、農園に蒔く野菜の種を買いに行きました。
通室生が選んだ種は、オクラと落花生でした。ファーマーのセンスを感じました。
帰りはアイスを買って、ライブリーに戻りました。楽しく過ごせました。
手芸教室(5月23日)
笠原先生と石田先生をお迎えして手芸教室を実施しました。花ふきんに付ける模様を決め、チャコペーパーとルレットを使って模様を布に写し取りました。線に沿って力を入れてルレットを動かすこが大変でした。
合同いちご狩り その2(5月22日)
今日は真岡教室と二宮教室が合同でいちご狩りをしました。
暑い1日でしたが、楽しみながらいちごを箱いっぱいになるまで収穫しました。
その後のジャム作りも、みんなで協力しながらたくさんできました。
そんな中で、通室生同士が少しずつ触れ合いながら交流できる様子もうかがえました。
合同イチゴ狩り(5月22日)
物部地区のいちご生産農家の方にご協力いただき、真岡教室と二宮教室合同でイチゴ狩りを実施しました。いちごの葉が茂っている中から、宝探しをしているかのように赤くなったいちごを見つけては摘み取っていました。収穫したいちごを使って、ジャムづくりをしました。いちごのへたを取り、いちごと砂糖を鍋に入れて煮詰めました。できあがったジャムを、早速味見しました。レモン汁を入れたので、鮮やかな赤い色のジャムに仕上がりました。ジャムを瓶に詰め、生のいちごと一緒に各自持ち帰りました。
書道教室をしました!(二宮教室・5月21日)
この日は石田あい子先生を講師でお招きして、書道教室を行いました。
二宮教室では初めての書道教室です。1回目は通室生が好きな文字を選んで、自由に書いてみました。
それぞれが時間いっぱい集中して取り組み、最後まで半紙に書ききっていたことを石田先生から褒めていただきました。最後は作品を2枚仕上げて、提出しました。次回も楽しく取り組んでいきたいと思います。