文字
背景
行間
ライブリー日誌
今日の活動
卒業式の準備
3年生にとって大きな区切りとなる卒業式が近づいてきました。
そして1・2年生にとっては終業式です。
通級生にとって、卒業証書や修了証書をどういただくかは
大きな決断を要求されます。目に見えないプレッシャーです。
どのような決断でも、悩んで決めたこと、認めてあげたいと思います。
そして1・2年生にとっては終業式です。
通級生にとって、卒業証書や修了証書をどういただくかは
大きな決断を要求されます。目に見えないプレッシャーです。
どのような決断でも、悩んで決めたこと、認めてあげたいと思います。
春の芽吹き
教室前の農園兼花壇にチューリップと水仙の芽が出てきました。
植物たちは、寒くてもやっぱり春を感じているんですね。
企画活動
3月に入り、教室の活動も少なくなりました。
そこで、3/1(水)のフレンドタイムに3月の活動をみんなで相談して企画しました。
やはり楽しいのは何かを作って味わうことです。
意見を出し合い、相談して多数決で決めました。
第3位 マカロン、 第2位 ポン・デ・リング、 第1位は クレープでした。
計画の進行具合は徐々にお知らせします。
そこで、3/1(水)のフレンドタイムに3月の活動をみんなで相談して企画しました。
やはり楽しいのは何かを作って味わうことです。
意見を出し合い、相談して多数決で決めました。
第3位 マカロン、 第2位 ポン・デ・リング、 第1位は クレープでした。
計画の進行具合は徐々にお知らせします。
スポレク
2/28(火)のフレンドタイムはスポーツレクリェーションの日でした。
学生ボランティア相談員の先生も来室している日で
一緒に活動しました。
流石に現役大学生ですので体も動き、思いっきり活動しました。
学生ボランティア相談員の先生も来室している日で
一緒に活動しました。
流石に現役大学生ですので体も動き、思いっきり活動しました。
お別れ会2
お別れ会では手作りの昼食ですが、チャーハン、ポテトサラダ、スープと分担して作りました。作り方や材料は、事前に自分たちで調べて、買い出しし、当日を迎えました。
とても美味しくできて、皆様にお褒めの言葉をいただき、満足な顔をしていました。
午後は体育館でだるまさんが転んだや、ケイドロ、長縄跳びなどをやりました。
本当に楽しいひとときでした。
皆さんの次年度の活躍も祈っています。
お別れ会
2/24(金)はお別れ会の日でした。
1年間のがんばりを思い返しながら、みんなに感謝の気持ちを持つ日です。
年間を通してお世話になっているボランティア指導員の先生方を招待し、
手作りの昼食でおもてなししました。
生徒たちの成長を実感した日でもありました。
1年間のがんばりを思い返しながら、みんなに感謝の気持ちを持つ日です。
年間を通してお世話になっているボランティア指導員の先生方を招待し、
手作りの昼食でおもてなししました。
生徒たちの成長を実感した日でもありました。
定期教育相談
先週は定期教育相談の1週間でした。
通級生の話し相手として、聞き役に徹するようにしています。
中学3年生にとっては最後の定期教育相談でした。
通級生の話し相手として、聞き役に徹するようにしています。
中学3年生にとっては最後の定期教育相談でした。
買い出し
2/22(水)のフレンドタイムに近所のスーパーにみんなで買い出しに行ってきました。
「お別れ会」のために計画した材料を調達するためです。
それぞれめ担当メニューのために、参加人数も考えて購入してきました。
どんな「お別れ会」になるのでしょうか。
「お別れ会」のために計画した材料を調達するためです。
それぞれめ担当メニューのために、参加人数も考えて購入してきました。
どんな「お別れ会」になるのでしょうか。
スポーツレクレーション
2/21(火)のフレンドタイムはスポーツレクレーションの日でした。
久しぶり体を動かせたので生き生きしていました。
かなり疲れたようでした。
イカの解剖
2/20(月)は、マイタイムを利用し理科の学習「イカの解剖」を行いました。
今年はイカの不漁で値段も高かったようです。
女の子たちもキャーキャー言いながら取り組んでいました
カウンター
5
0
2
8
0
2
8