ライブリー日誌

今日の活動

調理教室

 9/16(金)に調理教室を実施しました。
 今年、教室の栽培活動で収穫したジャガイモを使った調理をしました。
  
 レシピを配付し、あとはできるだけ自分たちで相談して取り組む計画でした。
 メニューはカレーライスと通級生からのリクエストのポテトサラダでした。 

定期教育相談

 先週は定期教育相談週間で、改めて通級生と話を持つ機会を設けていました。
 いろいろなことについて話を聞けました。

藍染め準備

  
 乾燥させた藍を、300gほどに小分けしました。
 藍染めのバンダナも作成する予定ですので、
 アイロンかけやミシンかけを練習しました。

絵画教室

  
 9/13(火)に絵画教室がありました。
 数回実施しているので、作品もずいぶん完成に近づいています。

奉仕活動

  
 先日、雨で延期になった奉仕活動を9/12(月)に実施しました。
 いつもより多くゴミが落ちていました。

9/12

 9/10(土)は市内のほとんどの中学校の運動会でした。
 それに伴って9/12(月)はその日の振替休日でした。
 それでも、人数は少なかったけれども通級生が来室してきました。

手芸教室

  
 9/9(金)のフレンドタイムは手芸教室でした。
 今年度はミシンを使ってのエコバッグ作りをしています。
 徐々に完成に近づいてきました。

奉仕活動は延期

 
 9/8日(木)は台風13号からの低気圧の影響で雨降りの天気でした。
 そのために、奉仕活動はできませんでしたので、
 キッチンペーパーホルダーづくりに変更し、みんなで着色をやりました。