文字
背景
行間
ライブリー日誌
今日の活動
藍染め教室 その3
午後の活動は、藍染め体験教室でした。子どもによって経験の差はあるものの、今日が3回目の藍染め教室、制作の手順も頭に入っているので、スムーズに制作が進みました。今日は前回の絞り染めに加えて、「ろうけつ染め」に挑戦した子どももいます。写真は掲載していませんが、なかなか素敵な作品ができました。2/13~2/15の作品展に展示しますので、どうぞお越しください。
書道教室 その8
前回の書道教室から挑戦している「条幅」、今日は完成の日です。いつもより太い筆の穂先に気持ちを集中させて、書き上げました。
スポレク その17
今日の午後は、久々の総合体育館でのスポーツレクリエーションでした。
定番のバドミントンはもちろんやったのですが、それに加えて、今日はドッヂボールも楽しみました。ただし写真のように、ボールはソフトバレーボール用のやわらかボール、当たっても痛くない代わりに投げるのは少々難しかったようです。
絵画教室 その9
9回目の絵画教室です。絵画展と作品展への出品を目指して、午後の活動で進めていた水彩画をボランティア指導者の先生に見ていただきました。
すみません。制作中の写真を私が撮り忘れてしまいました。なので、制作後の作品のみの写真になっています。
今日先生にご指導いただいたことをもとに、来週中には完成させて、絵画展に出品したいと思います。
楽しい話し合い
これからの調理教室やまだ先のことですが「お別れ会」での調理メニューを子どもたちに意見を出させながら、決めました。食べることは、生きていく基本。食べることが好きになることは、生きる力の第一歩です。
子どもたちは、楽しく話し合いができました。
カウンター
5
8
5
3
5
5
7