文字
背景
行間
ライブリー日誌
今日の活動
ハンドベル(11月15日)
ハンドベルの演奏を楽しみました。曲は『ジングルベル』です。音の役割を決めて自分が鳴らす音を楽譜に記録し、練習をしました。繰り返し練習するうちにスムーズに演奏ができるようになりました。最後に演奏を動画撮影し、みんなで鑑賞しました。動画は12月にある県の教育支援センター交流会で披露する予定です。
芳賀地区交流会(11月14日)
芳賀地区の教育支援センター合同での交流会を実施しました。他町からもたくさんの生徒が集まり、バドミントンや卓球をして交流を深めました。くじ引きでチームを決め、対抗戦を行いました。はじめのうちは少し硬い表情をしていましたが、試合を進めるうちに応援する姿や楽しそうな笑顔が見られるようになりました。
書道教室をしました!(二宮教室・11月12日)
今日は書道教室がありました。
3学期の作品展に向けて、自分の好きな4文字以上の言葉を選び練習をしました。
後半は小筆に変えて、名前の書く位置なども確認しながら取り組みました。
次回も納得の文字が書けるよう、頑張っていきたいと思います。
スポーツレクリエーション(11月12日)
市総合体育館でスポーツレクリエーションをしてきました。バドミントンと卓球をしていい汗を流しました。
オーナメントづくり(11月11日)
松ぼっくりなどの木の実を使ってオーナメントを作りました。木の実に色を付けたりデコレーションボールやビーズ・リボンで飾り付けしたり、各自の発想を生かしてかわいい飾りを作りました。
カウンター
5
8
2
5
7
3
3