ライブリー日誌

今日の活動

エコバッグの製作

    

 午後の活動は、「エコバッグ製作」です。仕上げは、「ステンシル」で模様をつけますが、まずは形作り。手縫いでしつけをして、ミシンで丈夫に縫います。持ち手もしっかり縫い付けました。

リコーダーアンサンブル その3

     

 リコーダーアンサンブルの3回目、前回に続いて「ラバーズコンチェルト」 を合奏しました。笛を押さえる指や電子ピアノの鍵盤をたたく表情から真剣さが伝わってきますが、楽しい気持ちになれたかな。

トマトナス?

    

 左側の写真、まん丸なナス。実は、すぐ隣にミニトマトがあるのです。このナスの本来の形は、右の写真の形なのです。

まん丸なナス、よく見るとへたの部分(がく)の色も緑色です。(通常は実と同じ紫色です) となりのミニトマトと交配して、「トマトナス」ができてしまったのでないかと思ってます。

自然教育センター「第2回体験教室」

   

ライブリー教室の子どもたちが、自然教育センターの「第2回体験教室」に参加しました。小川へ放流したアユのつかみ取りをしました。素早いアユの動きに戸惑っていた子どもたちも直に夢中で追いかけ回し、10匹近く捕まえた子もいました。

 「塩焼き」と「鮎飯」でおいしくアユの命をいただきました。ごちそうさまでした。

第1回 フラワーアレンジメント教室

    

 コロナウイルスのために延期していた「フラワーアレンジメント教室」を実施できました。ボランティア講師の先生に教えていただき、また保護者の方のご参加もいただきながら、それぞれに「かわいい」そして「素敵な」フォトフレームが完成しました。

牛乳パック工作です

    

 今日の午後の活動は、定番の牛乳パック工作、「牛乳パックコースター」と「牛乳パック箸置き」づくりでした。子どもたちの色紙の組み合わせは、なかなかのセンスです。

第4回手芸教室

    

 昨日の活動です。第4回手芸教室、ボランティアの先生に教えていただく「手作りマスクづくり」です。子どもたちは、皆ミシンを使うのですが、細かな曲線も手際よく縫えるようになりました。「習う」から始まって「慣れる」になったように感じています。

 

折り紙ポスターづくりです

    

 玄関に掲示する「季節のポスター」のための折り紙です。市立図書館からたくさんの折り紙の本を借りてきて、子どもたちが好きな秋の風物を折りました。もうすぐ完成です。