東小学校は今! 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (49) 2025年3月 (104) 2025年2月 (158) 2025年1月 (131) 2024年12月 (145) 2024年11月 (140) 2024年10月 (138) 2024年9月 (143) 2024年8月 (21) 2024年7月 (116) 2024年6月 (109) 2024年5月 (99) 2024年4月 (70) 2024年3月 (65) 2024年2月 (73) 2024年1月 (78) 2023年12月 (71) 2023年11月 (70) 2023年10月 (56) 2023年9月 (56) 2023年8月 (20) 2023年7月 (50) 2023年6月 (42) 2023年5月 (33) 2023年4月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 0418 学習の様子6年 投稿日時 : 04/18 真岡東小システム管理者 <6年1組> 6年生は、図工「墨と水から広がる世界」で、今までは、絵の具など様々な色を使って表現していたものを、墨という濃淡で表す世界を知り、想像力豊かに表現していました。 <6年2組> 算数「文字を使った式」の学習をしていました。今まで未知数は四角で表現していたものが、文字になるというのは、なかなか難しいことです。様々な問題を通して、理解を進めていました。 <6年3組> 外国語の学習で自己紹介のリスニングを行っていました。子供たちは、すらすらと流れる英語に集中して耳を傾けて考えていました。 « 5678910111213 »
0418 学習の様子6年 投稿日時 : 04/18 真岡東小システム管理者 <6年1組> 6年生は、図工「墨と水から広がる世界」で、今までは、絵の具など様々な色を使って表現していたものを、墨という濃淡で表す世界を知り、想像力豊かに表現していました。 <6年2組> 算数「文字を使った式」の学習をしていました。今まで未知数は四角で表現していたものが、文字になるというのは、なかなか難しいことです。様々な問題を通して、理解を進めていました。 <6年3組> 外国語の学習で自己紹介のリスニングを行っていました。子供たちは、すらすらと流れる英語に集中して耳を傾けて考えていました。
0421 下校 ブログ 04/21 0421 学級委員任命 ブログ 04/21 0421 給食 ブログ 04/21 0421 学習の様子 体育 ブログ 04/21 0421 学習の様子3年 ブログ 04/21 0421 朝の様子 ブログ 04/21 もっと見る