学校日誌

学校からのお知らせR4年度

モンゴルの家のつくり(国語・3年)

3年生の国語では説明文の読み取りを行っています。今日のめあてです。

まずは、ルーマニアの家のつくりについて教科書を読み、全員でまとめていきます。

ノートにまとめます。

次は、モンゴルの家のつくりについて、各自が教科書を読んでワークシートにまとめる活動です。教科書を再度読みます。

ワークシートにまとめていきます。

説明文の読み方を学び、それを各自の活動に生かしていますね。学んでいます、3年生。

下書きから版木へ(図工・4年)

4年生の図工は版画です。下書きをカーボン紙を使って版木に写しています。

写し終わったら下絵とカーボン紙を取ります。

版木に写された線をマッキーでなぞります。

この後、彫刻刀で掘る活動に入ります。できあがりが楽しみです。

 

初めての学力テスト(1年)

今日は各学年ともテストです。1・2年生は学力テスト、3~6年生は真岡市総合学力調査(第2日)です。1年生にとっては初めての学力テスト!単元末のテストとは違い、これまでの学習の成果が問われるテストです。1年生は真剣にテストを受けていました。

<1-1>

<1-2>

<1-3>

<1-4>

テストで何点とれたかも大切ですが、それ以上に間違えた問題を復習して、これまで学んだことを定着させることが大切です。子供たちの指導に力を注いでいきたいと思います。

マイナス6℃!

今朝、とても寒く感じました。渡り廊下の寒暖計を見ると、

マイナス4.5℃でした。昇降口に行くと、今朝はマイナス6℃ですねとある教師が声をかけてきました。スマートフォンで確認するとこんな感じでした。

そのことを別の教員に話すと、「私の住んでいる〇〇町はマイナス9℃でしたよ。」との返事が。冷蔵庫よりはるかに低い気温ですね。

4階廊下から外を見ると、雪をかぶった男体山がきれいに見えてます。

冬真っ盛り、今日は大寒です。

 

Head, shoulders, kness and toes(外国語活動・2年)

2年生の外国語活動では、Head, shoulders, kness and toesの歌を用いて、体の部分の学習を行っていました。大きな声を出せないので、歌で体の部分を触りながら、頭、肩、膝、つま先の表現に慣れ親しんでいきました。

 

そのあとは、このパンダの絵を示し、教師が一つのパンダについて英語で説明し、子供たちはそれを聞いて、どのパンダかを当てる活動を行いました。

教師が英語でI have  a black nose.  I have blue ears.などと説明します。

教師の英語を聞いて、どのパンダかを当てます。

ゲームの要素を取り入れた活動で、子供たちは意欲的に取り組んでいました。