文字
背景
行間
日誌
2016年1月の記事一覧
みんなで考えたよ ごみの減量・分別・リサイクル(1月20日)
20日(水)に、総合的な学習の一環で市役所の環境課の方に「ごみの減量・分別・リサイクル」について話をしていただきました。
講話やクイズを通して、正しく分別の仕方を理解することができました。
来月行うエコ・フリーマーケットの学習にも生かしていきたいと思います。
ごはんとみそしるの調理実習(1月19日)
19日(火)に家庭科の学習で調理実習を行いました。
今回の調理実習は「ごはんとみそしる作り」です。
グループごとにおいしく作ることができました。
お家の方には材料の準備、おかずの用意など、お世話になりました。
真岡市百人一首かるた大会(1月6日)
1月6日(水)に真岡市武道体育館において、市内5年生の代表による百人一首かるた大会が行われました。5年生児童6名が参加しました。決勝リーグ進出はなりませんでしたが、3試合行い2勝1敗と、練習の成果を十分に発揮することができました。これを機に、さらに伝統文化に親しんでくれることを期待しています。
一斉メール配信記事一覧
訪問者数
4
2
7
8
4
7
7