日誌

2018年1月の記事一覧

5年社会科見学(1月30日)

 1月30日火曜日、宇都宮地方気象台と防災館に社会科見学に行きました。


 気象台では観測の器具を実際に見せてもらい、観測の仕事や天気予報ができるまでについて知ることができました。







 楽しみにしていたお弁当は中央公園で食べました。雪が残っていたところもありましたが、乾いているところを見つけて仲良く食べました。





 防災館では、災害が起きたときの身の守り方について体験を通して学ぶことができました。









 保護者の皆様にはお弁当などの準備、大変お世話になりました。


 

フリーマーケット3日目(1月17日)

 最終日のこの日は、4年生と希望者を対象に行いました。

 希望者ということで、1年生から6年生までたくさん来てくれて大変にぎわいました。品物もあっという間に完売しました。






 活動後、3日間で集まったペットボトルキャップの重さを量りました。なんと、70.9kgもありました。およそ3万4500個のキャップが集まったことになります。

 お家の方には品物の寄付やキャップ等の御協力ありがとうございました。子どもたちにとっても有意義な活動になったと思います。

 これから学習のまとめにつなげていきたいと思います。

フリーマーケット2日目(1月16日)

2日目は2年生と3年生を対象に行いました。





フリーマーケット活動以外にも、自分たちでさまざまなコーナーを考えて、グループに分かれ、行っています。

〇エコ映画コーナー

環境について学んだことをスクリーンに映して、発表しています。

上映後には、手作りのしおりのプレゼントもありました。






〇くじコーナー

一人一回ひくことができます。

折り紙のプレゼントがあります。細かく丁寧に折られています。





〇ゲームコーナー

ガチャガチャやキャップ投げのコーナーがありました。ガチャガチャの機械はどれも手作りです。







〇今年はキャラクターも登場し、盛り上がりました。

・「エコぴょん」看板をもって、エコ映画の宣伝をしています。




・「ゲーム仮面」ゲームコーナーへの呼び込みをしています。

 

フリーマーケット1日目(1月15日)

 1月15日~17日にかけて、業間と昼休みの時間にフリーマーケットを開きました。

 この活動は、総合的な学習の時間の環境学習の一環として行っています。

 お家で使わなくなった品物を持ち寄ることで、ごみを出さずに減らすことにつなげる取り組みです。

 また、お金の代わりにペットボトルキャップを使います。集めたキャップは、発展途上国の子どもたちへのワクチン接種代になります。

 この日のために、2学期からお知らせを作成したり、品物を集めたりするなど、たくさん準備をしてきました。

 1日目の今日は、1年生と6年生を対象に行いました。大盛況で安心しました。