文字
背景
行間
令和5年度 学校NEWS
理科の授業
4年、6年生の理科の授業に外部の先生方に支援に来ていただきました。4年生は「もののあたたまり方」6年生は「てこのはたらき」を学習しました。グループでの実験も進んで行うことができました。
読み聞かせ
読み聞かせボランティアの方々に来ていただきました。低学年は「バムトケロのさむいあさ」、「もったいないばあさん」、「これはのみのピコ」、高学年は「ぎょうざがいなくなりさがしています」、「ゆきのけっしょう」というとても素敵なおもしろいお話でした。
今日の図書室の様子
図書室には、辰年にちなんで壁面に龍のお話が飾れらていました。また、2年2組の子どもたちが本を借りに来ていました。2年2組は、本を借りて読む子がたくさんいます。貸し出し冊数もナンバー1です。
臨海自然教室の事前指導について
今日は5年生全体で臨海自然教室の事前指導を行いました。しおりに従って、生活や活動について話を聞きました。今から楽しみにしている様子が見られました。健康管理に注意して元気に参加してほしいと思います。
芳賀地区理科研究発表会優良賞
芳賀地区理科研究発表会が市貝町町民センターで行われました。12月から熱心に取り組んできた理科研究でした。7人が力を合わせて精一杯頑張りました。
6年生家庭科の調理実習
2クラスの6年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。野菜をたっぷり使った炒め物のおかずづくりでした。準備から調理、片付けまで手際よく活動することができました。
3年生社会科見学
消防署と市役所を見学しました。消防署では、グループごとにはしご車に乗せてもらい、子どもたちは大興奮でした。新しい市役所も中を丁寧に案内していただきました。
クラブ見学①
クラブは4年生以上が参加しています。3年生が来年度のために、クラブ見学をしました。第1回目はアウトスポーツ、パソコン、昔あそび、手作り、ミュージックでした。上級生は3年生のために代表が説明をしたり、作ったものを披露したりしていました。
体力つくり
3学期の体力つくりは縄跳びです。1,3,5年生は短縄で様々な技に挑戦しました。2.4.6年生は長縄跳びで8の字跳びの記録にチャレンジしました。気温が低く寒い一日でしたが、元気いっぱい取組ました。
みんな大好きお弁当
久しぶりのお弁当。教室の子どもたちはいつも笑顔で嬉しそうにお弁当を食べています。
学級委員任命式
業間に3学期の学級委員任命式がありました。一人一人がどんなクラスにしたいかなど、自分の決意を発表することができました。短い3学期ですが、進級に向けて大切な学期でもあります。一日一日充実した日々か過ごせるように頑張ってほしいと思います。
今日の給食の様子
大谷グローブが届きました
右利き用が2つ。大きさが違います。左利きようが1つ。順番にクラスを回りお披露目します。その後は、クラスごとに使用できるようにしていきたいと思います。軽くて柔らかい素材でできています。大谷選手、ありがとう!!
真岡市 理科研究発表会 特選
真岡市で行われました理科研究発表会で特選に選ばれ、芳賀地区の発表会に出場することになりました。内容は「水滴が生み出す波紋の研究」でした。リハーサルどおり落ち着いて時間いっぱい発表することができました。おめでとうございます!!
中村小のウサギとクジャク一家
現在、ウサギは7羽、クジャクも7羽います。今日の委員会活動では、飼育委員会の児童が世話をしていました。3年生も当番になっているので、えさを持ってきていました。みんなで大切に育てています。
理科研究リハーサル
いよいよ、明日が真岡市の理科研究発表会です。今日の放課後は、教職員の前でリハーサルを行いました。研究の成果がよく分かる立派な内容でした。明日の本番もしっかり発表できるように頑張ってほしいと思います。
3学期始業式
新しい年を迎え、今日から3学期が始まりました。始業式では、代表の児童が作文を発表したり、校歌を歌ったりしました。短い3学期ではありますが、進級にむけての大切な学期でもあります。自分の目標達成のために努力することはもちろん「他喜力」を意識した生活ができるといいと思います。また、今日から赴任した職員の紹介や賞状伝達もありました。
サンタあらわる!!
2学期終業式
今日は2学期最後の登校です。終業式が行われました。代表児童の作文発表、校歌斉唱などがありました。明日から、元気に冬休みが過ごせるとよう願っています。
お楽しみ会
2学期も残すところ後わずか。クラスで考えたお楽しみ会をしているクラスがありました。
理科研究発表会に向けて
6年生の代表が進めている理科研究、いよいよ本格化。実験器具も大きくなって、規模も拡大してきました。
5年生の食育教室
給食センターから栄養教諭の先生に来ていただき、食のバランスについて学習しました。
冬休み前の図書室
読書は心の栄養です。良書を読んで心を育て想像力を高めてほしいと思います。
4年福祉体験
今回は、耳の不自由な方に来ていただき、手話を教えていただいたり、目の不自由な方に話を聞いたり、オルガン演奏をしていただいたりしました。子供たちは熱心に話を聞き、手話などにも取り組みました。
お弁当の日
今日は、月に一回のお弁当の日です。お弁当を食べる子供たちは、みんな笑顔です。2学期もあと1週間、元気に笑顔で過ごしま。しょうね。
学習の様子
1年生は図工でスタンピングをしていました。3年生はタブレットを使ってアンケートに答えていました。5年生は調理実習で味噌汁を作っていました。
無言清掃
中村小では、無言清掃、無言集合などをすすめています。縦割り班清掃では、低学年から黙って雑巾がけをする習慣ができています。トイレ掃除も一生懸命取り組んでいます。
避難訓練
今日の避難訓練は、地震から火災が発生した設定でした。合い言葉「もおかし」を守り、だまって速やかに避難することができました。その後、5,6年生は、消火器での消火体験をしました。
4年福祉体験
ボランティアの方々に来ていただき、点字が車いす体験、シニア体験などを行いました。高齢者や障がいのある方の身になることで、理解が深まりました。
昼休み見守りボランティア
転んだ児童の面倒をみてもらったり、話を聞いてもらったり、いつもありがとうござまいます。
3年宿泊学習2日目
ピザづくり、スイートポテトづくり、カルメ焼きに挑戦しました。友達と協力して、作った後はおいしくいただきました。
3年生宿泊学習
自由時間は、室内や多目的室、ロビーで楽しく過ごしました。
3年生友達と親睦を深める
初めての宿泊、3年生はドキドキの夜を迎えます。夕食や自由時間でリラックス。
3年生創作活動
自然センター、3年生午後の活動は、野鳥・魚のマグネット、カラーキャンドル、竹けん玉の3箇所に分かれて創作活動を行いました。みんな夢中に取り組んでいました。
3年生宿泊学習
3年生は、初めての宿泊学習です。ワクワク、ドキドキの入所式。その後、館内探検をして部屋に入りました。
6年国語の学習の様子
「世界に目を向けて意見文を書こう」という学習で、フェアトレードについての自分の考えをまとめ、説得力のある意見文を書く活動をしています。
4年生国語の学習の様子
国語の「くらしの中の和と洋」という説明文の学習をしていました。教材文から、和と洋のくらしを「過ごし方」と「使い方」の観点で読み取りをしました。真剣に学習していました。
1年生学習の様子
1年生の図工では、遠足で動物園に行ったことを絵に表していました。クレヨンで色付けをした後、絵具での彩色にも挑戦していました。絵具の使い方も上手でした。
みんなのありがとう
東昇降口を入った壁に、「みんなのありがとう」の掲示板ができました。友達へのおもいやりの気持ちや優しさがあらわれたありがとうがいっぱいになればいいと思います。
2学期最後の委員会活動
2学期最後の活動は、まとめと反省でした。運動委員会はなわとび台の準備をしていました。福祉委員会は集められたベルマークのカウントをしていました。ほかの委員会もそれぞれ進んで活動していました。
昼休み見守りボランティア
今日も、昼休みに見守りボランティアの方2名に来ていただきました。一緒に鬼ごっこで遊んでいただきました。ご協力いつもありがとうございます。
教育福祉懇話会
中村小学校区の教育福祉懇話会分散会を中村公民館で行いました。民生委員さん、主任児童委員さん、子ども家庭課の相談員の方々に参加していただき、情報交換会を行いました。
2年生駐在所仕事の学習
駐在所の警察官の方にきていただき、パトカーを見せてもらったり、警察の仕事の話を聞いたりしました。
6年理科研究発表の準備
6年生7人が、真岡市理科研究発表会のために、実験をしています。
読書集会
図書委員会と読書クラブによる読書集会が開かれました。今年の目玉はビブリオバトルです。図書の紹介を兼ねて、どの本を読んでみたいか投票してもらいました。「プレゼント」の本の読み聞かせを6年生が行いました。読書は「心の栄養」です。たくさん読んでほしいと思います。
昼休み見守りボランティア
本日の給食の様子
4年社会科校外学習
4年生の社会科校外学習では、二宮尊徳資料館の見学、益子焼の絵付け体験、プラネタリウム鑑賞、真岡木綿機織り体験をし、充実した一日となりました。
マイチャレの3日間終了
中学生がマイチャレで3日間中村小学校で職場体験学習をしました。学校を支える立場の仕事を経験したり、教室に入って子どもたちと触れ合ったり、有意義な時間を過ごすことができたかと思います。
6年生町づくり講話
6年生が地域の方(地域ボランティア)から町づくりについての話を聞きました。真岡市がどのように町づくりを進めているか、丁寧にわかりやすく説明していただきました。メモをとりながら熱心に話を聞き、最後の振り返りでは、感想などを発表することができました。
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・